ドライブに欠かせない乗り物は、、車。。( `ー´)ノ
観光地は駐車場が狭く、とにかく停めるのが困難。。
そんな時、コンパクトな車であれば、
運転に自信が無い人も苦労しないはず!!
例えば、小回りがきいて、実用的なフィアット500。
日本車とは、明らかに異なるデザイン性。
純粋に「カッコいいものをデザインする」という考えで、
シンプルでありながら洗練された個性的な外装。
内装はシンプルなのに、なぜかお洒落。。
かわいい見た目でありながら、大人らしい上品さも備えたデザイン。。
バリエーション豊富なボディカラー。
質感を重視した内装も、お洒落な空間を作り上げています。
外観と内観との一体感が魅力のフィアット、、
代表的なモデル500 (チンクエチェント) 、
そしてカブリオレタイプの500C (チンクエチェント シー) 。
見るだけで、自然とほほ笑んでしまう、そんな車です💛

ころんとかわいいカタチのボデー、ユニークな内装デザイン♪
狭い道でもスイスイドライブできる操作性と走りの良さ、最高です!!
丸いフォルム、、👀を惹きます、、なぜか魅入ってしまう。。
ドライブが楽しくなります。(^O^)/
内装はシンプルだけど、、、
丸っぽいデザインやカラーリングに遊び心があって、
見ていて飽きません。( `ー´)ノ
小さくて前後左右が見やすく、シートは少し硬めでしっかり座れます。
ボタンからドアノブ、ディテールにいたるまで徹底して、
古き良きデザインを昇華して採用しているだけあって、、、
どこかノスタルジック。(*´▽`*)
でも落ち着けて、くつろげる空間を作っています。( *´艸`)
デザインの統一感を守る為、吹き出し口の形も変えてるんですよ。
かぁぁ、(≧▽≦) 粋ですね!!

今なら、限定車 『 FIAT 500 1.2 DOLCE 』 、
アウトドア派なら 『 500X Infinito(インフィニート) 』 もあります!
エコ重視の方には、EV (電気自動車) 『 500e 』 がオススメ💛
自分の希望にあったカラー、用途によって選べます。(*´▽`*)
全体的に丸みを帯びているかわいらしいフォルムと、
ドアを開けた瞬間から期待が膨らむインテリア。。
おしゃれでクールな魅力がたっぷり詰まっているフィアット500。。
一つ一つは個性的だけど、それが全て調和がとれてて、
パット目を引くかわいらしさ、、こだわりいっぱいの車です!
是非、唯一無二の自分だけのこだわり、、、
個性の詰まった車を見つけてみませんか?

500 に搭載しているトランスミッション 「デュアロジック」 は、
自動変速で気楽に運転できる「オートモード」と
自在にクルマを操れる 「マニュアルモード」。
両方のモードで、場面ごとのドライブを満喫できます!
『カルト』 はベーシック・モデル。。
高速巡航時の快適性を高めるクルーズコントロール、
スピードリミッター、
操縦の楽しみに貢献するとパドル式の変速スイッチなど
様々な装備が備わっています!
シートとドア・トリムはブルー系♪
メーターは、速度計とエンジン回転計が同心円上に配置された指針式。
ヘッドライトは、ハロゲン。。
14インチのスチール・ホイール、175/65R14 タイヤ。
『ドルチェヴィータ』 は上級グレードで、カルトの豪華装備版です☆
ボディカラーは、シチリアオレンジとポンペイグレーというふたつの新色が加わり、ボサノバホワイト、パソドブレレッドと合わせ全4色♪♪
あなた好みの色は、どれ?

丸っぽいデザインやカラーリングに遊び心がいっぱい。
小さくて前後左右が見やすい。
FIATの文字を象ったエンボス加工が施されている
ブルーのファブリックシート。。
シートは少し硬めだけど、しっかり座れます。
ボタンからドアノブ、ディテールにいたるまで
徹底して計算尽くされたデザイン、、、
古き良きデザインを昇華して採用しているだけあって、
どこかノスタルジック、、、、( *´艸`)
でも落ち着けて、くつろげる空間を作っています!
是非、体感してみませんか?