• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

アルファロメオGTV・・・それは毒性の強いイタリア車でした。
飽き性の自分がこんなにも愛し続けられる車に出会えるなんて・・・。
しかも、アルファロメオとしては異端なRosso Corsa のGTV。。。
そんなGTVとシトロエン C4 Picassoを中心に回る
イタフラ趣味的自動車ライフ+αを書き綴って行きたいと思います!

witten by いーさん
世界中
うんうんする
4


P1170987.JPG

GW後半戦3日目の昨日、学生時代の友人家族達と恒例の潮干狩りへ行って来ました~!

早朝から現地入りして超やる気満々な一行でした(笑)

年に二回、GWの潮干狩りと大晦日の忘年ランチが恒例の行事なので

皆が集まると子供達も久しぶりのメンバーで大騒ぎになります!

P1170974.JPG

まずは子供達が潮干狩りの前に海で遊び始めます!

まだまだ水が冷たい時間帯なのに、遠慮なく飛び込んでいくうちの長女・・・。

海好き過ぎ(笑)

しかも・・・帽子が往年の『のっぽさん』みたいだし

P1170968.JPGP1170973.JPG

昨年の大晦日ぶりなので、最初はモジモジしていた子供達同士も

ちょっとすればどんどん打ち解けあってガッツリ遊び始めます!

幼児組はお砂遊び、お子ちゃま組は浜辺で水遊び、今年初めての海で子供達も楽しそう!

これぐらいの年代になると、水辺での遊び方もお手の物です


さて、お守り役の友人のママの協力で、この後に旦那は潮干狩りへ出たわけなんですが・・・。

写真が無い

うちは夫婦&長女+次女で潮干狩りに専念したため、まったく写真がありませんでした

ガックシ

でも・・・昨日は予想に反して、ザックザックとアサリを採る事が出来ました!

その漁果は最後に


で、潮干狩りの様子はすっ飛ばして、BBQに

P1170977.JPG

BBQのお肉は今回うちが仕入れてきました!

分厚い豚テキ用のお肉を塩胡椒で焼いたらキッチンバサミでチョキチョキしてタレで頂きます!

ちょっとした韓国焼肉気分を楽しめます!

前夜に仕込んだお手製焼肉のタレも良い出来で、く~、超美味しかった~

P1170978.JPG

無論、お野菜もいーっぱい頂きます!

子供達には定番のトウモロコシとカボチャが人気ですね(^^)

ナスもニンジンもエリンギも美味しかったな~!

P1170980.JPG

最後はこんなのも!

やっぱりBBQでは分厚いベーコンステーキですよね

これまた無茶無茶美味しくて、正直・・・ビールが欲しかった~!

ノンアルコールビールを頂きながら、BBQを楽しんだら最後はコーヒーで〆て潮干狩りも終了~

朝から楽しんだのでこのころにはゆっくりと日も傾きかけています。


たーっぷりと楽しんだら体がベタベタです!

今度はカルガモ走行で温泉に向かいます


P1170989.JPG

西日がキラキラと輝く海岸線を走るともうすでに夏の様相の知多半島。

また今年も暑い夏がもうすぐやって来ますね!

P1170998.JPG

昨年もやってきた南知多の白砂の湯!

本当はマルハ食堂さんの経営する日帰り風呂も良いのですが、

そちらは駐車場が入れないのでこちらが便利です!

P1180001.JPG

ちょっと早めの夕食も一緒に澄ませたらそろそろ友人家族達ともお別れの時間です。

今度揃って会えるのは年末の大晦日。

それまでみんな元気に頑張ってね~!

また皆で楽しく忘年ランチしようね~!

子供達も最後まで楽しくみんなで遊んでお別れが寂しそうです(^^)

P1180002.JPG

帰りの知多半島道路は名古屋方面に向かって20~14キロの渋滞

まあ、急ぐ必要もないし~(笑)とうことで渋滞に突っ込んで自宅に向かって帰りました!

長野から帰省していた友人家族と暫しランデブー走行

P1180004.JPG

そして自宅へ帰って今日の漁果を確認!

クーラーボックスにたーっぷりの大きなアサリがたくさん!

ゆうに5・6キロはあります!

大きな声で・・・採ったど~(笑)

お向かいさんや嫁の実家にもおすそ分けして、残りを家族で酒蒸し&お味噌汁&それからそれから・・・。

ん~、どうやって食べようか今から楽しみです~
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=cFo5DTsAv1SJSIvzayYLfQ%3d%3d
Kaffy on May 6, 2012  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
 潮干狩りにBBQとはかなりの思い出になったと思いますよ。
いいですね。潮干狩り。BBQは欲しくなるお酒を我慢しないといけないのが辛いところですね。
ぐれごり on May 6, 2012  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
こんばんは!

い~ですねぇ潮干狩り!
しかも大漁でうらやましい。。。

BBQもとっても美味しそう。
おいしい空気と一緒に外で食べると
自動的にワンランクレベルがあがりますね!
ハクナマタタ on May 6, 2012  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
楽しそう~!
美味しそう~!

そしてアサリも大漁で、これからが楽しみですね。
たか on May 6, 2012  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
お疲れ様です!

この連休は全体的に悪天候が多かったですが、
ちょうと良い天気な日にお出かけできて、
とても充実した連休だった模様で何よりですね~

BBQの映像が罪ですね~
美味しそう~
 
いーさん on May 7, 2012  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
>Kaffyさん

潮干狩り&BBQはここ5年ぐらいGWの定例のイベントとなってます(^^)
大人も子供も楽しめるイベントとして楽しんでます!

BBQではアルコールを我慢する事になりますが、
家に帰りついた後のビールは格別ですね(笑)


>ぐれごりさん

こんばんは!

うちの潮干狩りはとても大漁で良かったですよ~!

BBQもすっごく美味しくて、子供達もガツガツ食べてました(笑)
こうしたオープンエアーでの食事ってどうしてあんなに美味しいんですかね?
食事って雰囲気が本当に大切なんですね!


>ハクナマタタさん

楽しくて~!美味しくて~!最高の潮干狩りでしたよ!

今日、さっそく、アサリ入りのトマト鍋で楽しみました!

これからアサリのお味噌汁等々で楽しみたいと思いまーす(^^)


>たかさん

こんばんは!
この連休の後半はお天気が微妙でしたが、
ちょうどお天気が良い日に予定が入れられて幸運でした!

BBQの映像の中にビールがあれば最高だったんですけどね~(笑)
やっちん on May 7, 2012  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
恒例行事(^○^)大切ですね♪

好天でまた最高!

しかし凄いアサリですね~
いーさん on May 8, 2012  Tuesday [EDIT]
吹き出し
世界中
>やっちんさん

友人家族達との恒例行事!
これって本当に大切なことなんですよね!

この日は本当に良い天気で体中焼け焼けでした(笑)

今年のアサリは大きくて大漁だったので嬉しい悲鳴で毎日食べてます
うんうんする
4


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
いーさん
いーさん
いつの間にやらどっぷりイタリア車好き。。。それも現愛車アルファロメオGTV 3LV6 99’を手に入れたから・・・。一時はFIAT PUNTOまで手に入れて家族でイタ車二台体制でした。今はシトロエン ...
愛車情報
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
カテゴリ
新着記事
カーとも
参加グループ
最近のコメント
カウンター
Counter
Clock Time
アーカイブ
2025年01月 (1)
2024年11月 (1)
2023年07月 (1)
2022年10月 (3)
2022年06月 (2)
2021年12月 (1)
2021年09月 (3)
2021年04月 (1)
2020年11月 (1)
2020年09月 (1)
2020年07月 (2)
2019年10月 (1)
2018年11月 (2)
2018年10月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (1)
2017年10月 (2)
2017年09月 (1)
2017年05月 (1)
2016年11月 (2)
2015年06月 (1)
2015年05月 (10)
2015年04月 (21)
2015年03月 (32)
2015年02月 (19)
2015年01月 (21)
2014年12月 (30)
2014年11月 (25)
2014年10月 (33)
2014年09月 (36)
2014年08月 (25)
2014年07月 (20)
2014年06月 (28)
2014年05月 (31)
2014年04月 (33)
2014年03月 (34)
2014年02月 (23)
2014年01月 (29)
2013年12月 (38)
2013年11月 (23)
2013年10月 (33)
2013年09月 (40)
2013年08月 (33)
2013年07月 (31)
2013年06月 (41)
2013年05月 (56)
2013年04月 (38)
2013年03月 (42)
2013年02月 (42)
2013年01月 (33)
2012年12月 (38)
2012年11月 (38)
2012年10月 (33)
2012年09月 (30)
2012年08月 (41)
2012年07月 (34)
2012年06月 (48)
2012年05月 (41)
2012年04月 (36)
2012年03月 (31)
2012年02月 (39)
2012年01月 (29)
2011年12月 (36)
2011年11月 (36)
2011年10月 (32)
2011年09月 (28)
2011年08月 (23)
2011年07月 (33)
2011年06月 (30)
2011年05月 (32)
2011年04月 (34)
2011年03月 (15)
2011年02月 (23)
2011年01月 (32)
2010年12月 (29)
2010年11月 (38)
2010年10月 (22)
2010年09月 (34)
2010年08月 (32)
2010年07月 (23)
2010年06月 (25)
2010年05月 (25)
2010年04月 (31)
2010年03月 (28)
2010年02月 (22)
2010年01月 (19)
2009年12月 (21)
2009年11月 (24)
2009年10月 (18)
2009年09月 (25)
2009年08月 (28)
2009年07月 (24)
2009年06月 (28)
2009年05月 (22)
2009年04月 (31)
2009年03月 (19)
2009年02月 (15)
2009年01月 (19)
2008年12月 (17)
2008年11月 (19)
2008年10月 (19)
2008年09月 (19)
2008年08月 (16)
2008年07月 (15)
2008年06月 (9)
2008年05月 (9)
最近のトラックバック
記事検索
検索語句
タグ
広告
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。