• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

アルファロメオGTV・・・それは毒性の強いイタリア車でした。
飽き性の自分がこんなにも愛し続けられる車に出会えるなんて・・・。
しかも、アルファロメオとしては異端なRosso Corsa のGTV。。。
そんなGTVとシトロエン C4 Picassoを中心に回る
イタフラ趣味的自動車ライフ+αを書き綴って行きたいと思います!

witten by いーさん
世界中
うんうんする
1


DSC_0029.JPG

この週末、名古屋でも指折りのディーラー網を持つ渡辺自動車さんのイベント、

WATANABE DRIVING AIRPORTが開催されています!

詳しい情報は渡辺自動車HPのこちら

午前中だけ時間が取れたので伺って来ました!


DSC_0027.JPG

今回のイベントでは、渡辺自動車さんが扱われて来た多くの欧州車達の展示や、

最新の欧州車達の試乗が出来るなど、多くのお客様が訪れて賑わっていました!

シトロエンではピカピカのトラクシオン アヴァン!やDS、2CVが展示されており、

来場された方も興味深く見られていました!

DSC_0030.JPG

さすが、高級車のマセラティを扱われているだけあって、展示車両も半端ないですね!

ギブリとシャマル、めちゃカッコいい~!

細部までピカピカの状態っていうのがこれまた素晴らしいです!


DSC_0008.JPG

新世代ランチアのイプシロンとデルタ!

さすがはランチア、デザインが良いですね!


DSC_0016.JPG

ジャガーXFも最新の限定モデルが展示されています。

ジャガーもこのXFからかなりデザインを方向転換し、多くのユーザーの心をとらえるモデルを発表していますね!


DSC_0021.JPG

OLDモデルのジャガーも展示!

こちらは英国車のPARTSやGOODSを扱われているm’s Campanyさんが持ち込まれて

お店も併設されていました!

   DSC_0025.JPG   DSC_0026.JPG   DSC_0024.JPG
心ときめくような英国車グッズが並べられ、英国車オーナーで無い自分まで興味津々!

9月のミラフィオーリに出店若しくは参加頂けるようにお話をさせて頂きました!


DSC_0006.JPG

   DSC_0004.JPGDSC_0003 (2).JPG   DSC_0007.JPG


今年のトリコローレにも参加頂いていた 乗り物絵師の轟先生も出展されていました!

今回も素晴らしい作品が展示され、会場を訪れた皆さんも興味津々!

自分も先生と色々お話をさせて頂き、今後も何か一緒にさせて頂けたら嬉しいです!

近々、イタリアはミッレミリアミュージアムでも個展を開催されるとの事、

こうしたアートは日本以外でも共通の価値観を持って評価され、多くのファンを抱えていらっしゃるのがスゴイですね!


DSC_0009.JPG

今回の試乗イベントの目玉ではないでしょうか?

マセラティのグランツーリスモ!

む~、めちゃカッコいいです!

時間があればぜひ試乗したかった~(><)!

午後から急な仕事が入ってしまったためにもっとゆっくり出来なかったのが残念でした~!残念っ!


☆7月15日(日)はこちらのイベントは行っていません。
間違えて記載してありました:スミマセン<(_ _)>
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=naGy52jw0WhHI8jm%2b5gj2g%3d%3d
ハクナマタタ on July 15, 2012  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
これは素晴らしい試乗会ですね。

展示車両も垂涎のものばかり!

このようなイベントをする渡辺自動車さんってステキ過ぎます!
いーさん on July 16, 2012  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
>ハクナマタタさん

こんばんは!

こちらの試乗会、予想以上の規模に驚きました!

でも、これだけのイベントを参加無料で開催される渡辺自動車さんに感謝です。

さすがに名古屋でも指折りの大きなディーラー網を持たれている渡辺自動車さんの力はスゴイですね!
うんうんする
1


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
いーさん
いーさん
いつの間にやらどっぷりイタリア車好き。。。それも現愛車アルファロメオGTV 3LV6 99’を手に入れたから・・・。一時はFIAT PUNTOまで手に入れて家族でイタ車二台体制でした。今はシトロエン ...
愛車情報
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
カテゴリ
新着記事
カーとも
参加グループ
最近のコメント
カウンター
Counter
Clock Time
アーカイブ
2025年01月 (1)
2024年11月 (1)
2023年07月 (1)
2022年10月 (3)
2022年06月 (2)
2021年12月 (1)
2021年09月 (3)
2021年04月 (1)
2020年11月 (1)
2020年09月 (1)
2020年07月 (2)
2019年10月 (1)
2018年11月 (2)
2018年10月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (1)
2017年10月 (2)
2017年09月 (1)
2017年05月 (1)
2016年11月 (2)
2015年06月 (1)
2015年05月 (10)
2015年04月 (21)
2015年03月 (32)
2015年02月 (19)
2015年01月 (21)
2014年12月 (30)
2014年11月 (25)
2014年10月 (33)
2014年09月 (36)
2014年08月 (25)
2014年07月 (20)
2014年06月 (28)
2014年05月 (31)
2014年04月 (33)
2014年03月 (34)
2014年02月 (23)
2014年01月 (29)
2013年12月 (38)
2013年11月 (23)
2013年10月 (33)
2013年09月 (40)
2013年08月 (33)
2013年07月 (31)
2013年06月 (41)
2013年05月 (56)
2013年04月 (38)
2013年03月 (42)
2013年02月 (42)
2013年01月 (33)
2012年12月 (38)
2012年11月 (38)
2012年10月 (33)
2012年09月 (30)
2012年08月 (41)
2012年07月 (34)
2012年06月 (48)
2012年05月 (41)
2012年04月 (36)
2012年03月 (31)
2012年02月 (39)
2012年01月 (29)
2011年12月 (36)
2011年11月 (36)
2011年10月 (32)
2011年09月 (28)
2011年08月 (23)
2011年07月 (33)
2011年06月 (30)
2011年05月 (32)
2011年04月 (34)
2011年03月 (15)
2011年02月 (23)
2011年01月 (32)
2010年12月 (29)
2010年11月 (38)
2010年10月 (22)
2010年09月 (34)
2010年08月 (32)
2010年07月 (23)
2010年06月 (25)
2010年05月 (25)
2010年04月 (31)
2010年03月 (28)
2010年02月 (22)
2010年01月 (19)
2009年12月 (21)
2009年11月 (24)
2009年10月 (18)
2009年09月 (25)
2009年08月 (28)
2009年07月 (24)
2009年06月 (28)
2009年05月 (22)
2009年04月 (31)
2009年03月 (19)
2009年02月 (15)
2009年01月 (19)
2008年12月 (17)
2008年11月 (19)
2008年10月 (19)
2008年09月 (19)
2008年08月 (16)
2008年07月 (15)
2008年06月 (9)
2008年05月 (9)
最近のトラックバック
記事検索
検索語句
タグ
広告
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。