• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

アルファロメオGTV・・・それは毒性の強いイタリア車でした。
飽き性の自分がこんなにも愛し続けられる車に出会えるなんて・・・。
しかも、アルファロメオとしては異端なRosso Corsa のGTV。。。
そんなGTVとシトロエン C4 Picassoを中心に回る
イタフラ趣味的自動車ライフ+αを書き綴って行きたいと思います!

witten by いーさん
世界中
うんうんする
3


   DSC_0204JPG.jpg   DSC_0176.JPG   DSC_0167.JPG
家族旅行一日目、鰻を食べた一行は浜名湖畔から一路北へ向かい、

浜名湖の北に位置する山あいにある 浜松市フルーツパークへやって来ました!

こちらでは一年を通して様々な果物の収穫体験が出来、

この夏の季節も梨やブルーベリー、無花果といった果実の収穫が出来ます。

広大な敷地の中には子供に大人気のチューチュートレインもあります

で、今回ここを訪れた一番の理由は・・・


DSC_0202.JPG

コレっ!

手作りのフルーツジェラートです~!

お天気が良くて猛暑だったのでこのジェラートは美味しかった~(^^)!

子供達も思い思いのジェラートを楽しみます!


DSC_0199.JPG

PAPAも梨のジェラートを頂きました!

爽やかな梨の甘さと香りが美味しい~

園内を散歩して汗をかいた体には最高でしたね~!

やっぱり夏は冷菓に限りますね!


この日は高速の渋滞を避けるため、下道で名古屋から三ヶ日・浜松へ来ていました。

ランチの鰻を11時の開店と同時に食べ、それからこちらへ来たのですが、まだ2時です!

ちょっと早いですが今回の宿へ向かいまーす(^^)!

新東名に浜松SAのスマートICから入り、森掛川ICで降りたらホテルにすぐ到着です!

DSC_0208.JPG

今年もお世話になりました!

いーさん家のお気に入りの定宿 ホテル葛城 北の丸です!

こちらは何度となく訪れていますが、変わらないホスピタリティの高さと

素晴らしい食事が家族全員が気に入っています!
   DSC_0269.JPG   DSC_0268.JPG   DSC_0211.JPG
こちらのホテルは、広大な敷地の中に重厚な日本建築の落ち着いた建屋が宿泊客を迎えてくれます。

部屋で休んでも良し、お風呂に入っても良し、庭を散歩しても良し。

でも、子供達のお目当てはホテルのプールです!

実はPAPAも結構楽しみなのですが

お天気が曇りがちで時折小雨がパラつきましたが、子供達には関係ありません(笑)

しっかり遊んで夕食に向けてお腹を空かせました!


今年は同行したおじいちゃんの仕事の都合で一泊二日でしたが、

ガッツリ楽しんだ一日目の午後でした~!


続く・・・
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Ra%2fRp4UO9Ts23lG7amJltA%3d%3d
Kaffy on August 14, 2012  Tuesday [EDIT]
吹き出し
世界中
 ステキなお宿ですね〜。お風呂もステキ。夏の疲れも普段の疲れも取れますね〜。
いーさん on August 14, 2012  Tuesday [EDIT]
吹き出し
世界中
>Kaffyさん

でしょ~(^^)!

自分も年に一度の夏の家族旅行と言う事で毎回奮発してます!

でも・・・こちらのお宿は毎回ハズレが無いんです!

とってもお勧めですよ~!
ハクナマタタ on August 14, 2012  Tuesday [EDIT]
吹き出し
世界中
フルーツジェラート、暑い夏にはぴったりですね。

そしてこのお宿も、落ち着いたいい佇まいですね。
たまにはこういう宿でゆっくりしてみたいです。
いーさん on August 14, 2012  Tuesday [EDIT]
吹き出し
世界中
>ハクナマタタさん

暑い夏にはやっぱり冷たい冷菓ですね!

宿はいーさん家の定宿ですが、もし宜しければ是非行って見て下さい!

きっと大満足間違いなしですよ!
うんうんする
3


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
いーさん
いーさん
いつの間にやらどっぷりイタリア車好き。。。それも現愛車アルファロメオGTV 3LV6 99’を手に入れたから・・・。一時はFIAT PUNTOまで手に入れて家族でイタ車二台体制でした。今はシトロエン ...
愛車情報
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
カテゴリ
新着記事
カーとも
参加グループ
最近のコメント
カウンター
Counter
Clock Time
アーカイブ
2023年07月 (1)
2022年10月 (3)
2022年06月 (2)
2021年12月 (1)
2021年09月 (3)
2021年04月 (1)
2020年10月 (1)
2020年09月 (1)
2020年07月 (2)
2019年10月 (1)
2018年11月 (2)
2018年10月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (1)
2017年10月 (2)
2017年09月 (1)
2017年05月 (1)
2016年11月 (2)
2015年06月 (1)
2015年05月 (10)
2015年04月 (21)
2015年03月 (32)
2015年02月 (19)
2015年01月 (21)
2014年12月 (30)
2014年11月 (25)
2014年10月 (33)
2014年09月 (36)
2014年08月 (25)
2014年07月 (20)
2014年06月 (28)
2014年05月 (31)
2014年04月 (33)
2014年03月 (34)
2014年02月 (23)
2014年01月 (28)
2013年12月 (39)
2013年11月 (23)
2013年10月 (33)
2013年09月 (41)
2013年08月 (32)
2013年07月 (31)
2013年06月 (41)
2013年05月 (55)
2013年04月 (39)
2013年03月 (41)
2013年02月 (41)
2013年01月 (33)
2012年12月 (39)
2012年11月 (38)
2012年10月 (34)
2012年09月 (30)
2012年08月 (41)
2012年07月 (34)
2012年06月 (48)
2012年05月 (41)
2012年04月 (36)
2012年03月 (31)
2012年02月 (38)
2012年01月 (29)
2011年12月 (37)
2011年11月 (34)
2011年10月 (34)
2011年09月 (28)
2011年08月 (23)
2011年07月 (33)
2011年06月 (30)
2011年05月 (32)
2011年04月 (33)
2011年03月 (16)
2011年02月 (23)
2011年01月 (31)
2010年12月 (30)
2010年11月 (38)
2010年10月 (21)
2010年09月 (35)
2010年08月 (32)
2010年07月 (23)
2010年06月 (24)
2010年05月 (26)
2010年04月 (30)
2010年03月 (29)
2010年02月 (22)
2010年01月 (18)
2009年12月 (22)
2009年11月 (24)
2009年10月 (18)
2009年09月 (25)
2009年08月 (28)
2009年07月 (24)
2009年06月 (28)
2009年05月 (22)
2009年04月 (31)
2009年03月 (19)
2009年02月 (15)
2009年01月 (19)
2008年12月 (17)
2008年11月 (19)
2008年10月 (19)
2008年09月 (19)
2008年08月 (16)
2008年07月 (15)
2008年06月 (9)
2008年05月 (9)
最近のトラックバック
記事検索
検索語句
タグ
広告
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。