• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

アルファロメオGTV・・・それは毒性の強いイタリア車でした。
飽き性の自分がこんなにも愛し続けられる車に出会えるなんて・・・。
しかも、アルファロメオとしては異端なRosso Corsa のGTV。。。
そんなGTVとシトロエン C4 Picassoを中心に回る
イタフラ趣味的自動車ライフ+αを書き綴って行きたいと思います!

witten by いーさん
世界中
うんうんする
2


20120812_104610a.jpg 20120812_111312(1)a.jpg
今日から一泊二日で家族旅行です!

今回の旅の相棒はTOYOTAのベルファイア!

家族七人乗っても余裕です(^^)/

お昼ご飯は長年通っている「さくめ」さんで天然鰻をいただきまーす!

ん~、めっちゃ美味しい~!


この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=4rFCCPpbEz55yhLcxEAeVA%3d%3d
やっちん on August 13, 2012  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
立派な鰻だぁ!

食べたーい!

でかい1BOXはこんなとき重宝しますね。身内関係者に1台あればいいですね!

お気をつけて!
たか on August 13, 2012  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
気をつけて行ってらっしゃい~

・・・ってもう一晩目の夜美味しいものを
食べている頃でしょうかね~


2日目以降のUPもお待ちしております~
ハクナマタタ on August 13, 2012  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
家族旅行、楽しんでくださいね~!

それにしても、天然鰻とは今や天然記念物じゃないですか!
食べたいー!
Kaffy on August 13, 2012  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
 やっぱり天然物は美味しいのでしょうかね〜。
うちでは鰻と言うと素麺に続く母親の手抜き料理の一品と言う印象なので、自ら食べに行くというとがないんですよね〜。
いーさん on August 13, 2012  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
>やっちんさん

はーい!
めっちゃ立派な天然ウナギでしたよ~(^^)

こちらのベルファイア、さすがにフルサイズバンだったので室内広々で快適でした!
Picassoとは比べ物にならなーい(笑)
やっぱりこういう車は必要な時にレンタルするのが良いですね~!


>たかさん

こんばんは!

実は昨日から出かけていたのでもう帰って来ました~(笑)

なんだか昨日のアップが今日アップになってる~(><)


>ハクナマタタさん

楽しんできましたよ~!
今日帰って来ました~!

天然ウナギ・・・めっちゃ美味しかったです~(><)
あの味、身の厚さ、やっぱり養殖ものとは違いますね~!


>Kaffyさん

こんばんは~!

やっぱり天然物は養殖とは違いますよ~(^^)!

Kaffyさんのお家の手抜き料理が鰻とは・・・。
僕だったら週に一回ぐらい鰻でも良いです(笑)
くうが on August 14, 2012  Tuesday [EDIT]
吹き出し
世界中
 こんにちわ!
さくめ、いいなぁ(^^;;)
昔仕事で浜松へ通ってた時に、ごくたまに寄ってました(^^;;)

・・・・うぅ、行きたい。
いーさん on August 14, 2012  Tuesday [EDIT]
吹き出し
世界中
>くうがさん

こんばんは!

さくめ、いいでしょ~(^^)

自分も十数年来、家族で通ってます(笑)

今回、お店では天然ウナギを扱っていて無論「大」を頂きました!

お値段もかなりの物でしたが、やっぱりそれだけの価値のある味でしたよ~!

今度ぜひ、ドライブがてらに入って見て下さい~!
うんうんする
2


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
いーさん
いーさん
いつの間にやらどっぷりイタリア車好き。。。それも現愛車アルファロメオGTV 3LV6 99’を手に入れたから・・・。一時はFIAT PUNTOまで手に入れて家族でイタ車二台体制でした。今はシトロエン ...
愛車情報
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
カテゴリ
新着記事
カーとも
参加グループ
最近のコメント
カウンター
Counter
Clock Time
アーカイブ
2023年07月 (1)
2022年10月 (3)
2022年06月 (2)
2021年12月 (1)
2021年09月 (3)
2021年04月 (1)
2020年10月 (1)
2020年09月 (1)
2020年07月 (2)
2019年10月 (1)
2018年11月 (2)
2018年10月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (1)
2017年10月 (2)
2017年09月 (1)
2017年05月 (1)
2016年11月 (2)
2015年06月 (1)
2015年05月 (10)
2015年04月 (21)
2015年03月 (32)
2015年02月 (19)
2015年01月 (21)
2014年12月 (30)
2014年11月 (25)
2014年10月 (33)
2014年09月 (36)
2014年08月 (25)
2014年07月 (20)
2014年06月 (28)
2014年05月 (31)
2014年04月 (33)
2014年03月 (34)
2014年02月 (23)
2014年01月 (28)
2013年12月 (39)
2013年11月 (23)
2013年10月 (33)
2013年09月 (41)
2013年08月 (32)
2013年07月 (31)
2013年06月 (41)
2013年05月 (55)
2013年04月 (39)
2013年03月 (41)
2013年02月 (41)
2013年01月 (33)
2012年12月 (39)
2012年11月 (38)
2012年10月 (34)
2012年09月 (30)
2012年08月 (41)
2012年07月 (34)
2012年06月 (48)
2012年05月 (41)
2012年04月 (36)
2012年03月 (31)
2012年02月 (38)
2012年01月 (29)
2011年12月 (37)
2011年11月 (34)
2011年10月 (34)
2011年09月 (28)
2011年08月 (23)
2011年07月 (33)
2011年06月 (30)
2011年05月 (32)
2011年04月 (33)
2011年03月 (16)
2011年02月 (23)
2011年01月 (31)
2010年12月 (30)
2010年11月 (38)
2010年10月 (21)
2010年09月 (35)
2010年08月 (32)
2010年07月 (23)
2010年06月 (24)
2010年05月 (26)
2010年04月 (30)
2010年03月 (29)
2010年02月 (22)
2010年01月 (18)
2009年12月 (22)
2009年11月 (24)
2009年10月 (18)
2009年09月 (25)
2009年08月 (28)
2009年07月 (24)
2009年06月 (28)
2009年05月 (22)
2009年04月 (31)
2009年03月 (19)
2009年02月 (15)
2009年01月 (19)
2008年12月 (17)
2008年11月 (19)
2008年10月 (19)
2008年09月 (19)
2008年08月 (16)
2008年07月 (15)
2008年06月 (9)
2008年05月 (9)
最近のトラックバック
記事検索
検索語句
タグ
広告
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。