• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

イタリアデザインは秀逸ですね★ワンコは柴犬が世界一!!ピンとたった耳、巻いた尻尾★

何だかんだ言っても、結局は美味しい食事と美味しいお酒・・・があればいい
witten by トリトン
世界中
うんうんする
0


2011092318410000.jpg

いつものお寿司屋さんのキープボトルの焼酎が無くなってしまったので酒屋さんで芋焼酎を物色すると…

こんな素敵な心に刺さるラベルの焼酎を発見即購入

跳ね馬ならぬ駆け馬(笑)


高知の菊水酒造、金時芋焼酎


【赤馬】


芋の香りはあまり強くなく、すっきりして仄かな甘みが余韻を残すといった感じです。

とにかく口当たりがよく飲みやすい焼酎です。



気になって家でネット検索しても何も出てこない・・・(汗)

金時芋で検索をすると、高知、徳島、鳴門など四国の地名がよく出てくるので、やはりそちらの地方の名産品なのか・・・謎は深まるばかり。

インターネットも万能ではないですね

誰かこの焼酎について情報があればご教授下さい

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=XXLLPYAy8YXcf9WdY4GN0g%3d%3d
ルカ on October 6, 2011  Thursday [EDIT]
吹き出し
世界中
トリトンさん、こんばんは~。

これはFのオーナーなら買わなくては居れないようなラベルの焼酎ですね。
徳島県の鳴門は「鳴門金時」っていうブランド名(品種?)が付くくらい有名です。鳴門金時を高知なんかでも作っていたような・・・。 でもこの焼酎に関しての情報は持ち合わせておりません。
鳴門金時は甘くって美味しいお芋さんですよ。
トリトン on October 6, 2011  Thursday [EDIT]
吹き出し
世界中
おはようございます、ルカさん。

”鳴門金時”有名なお芋さんなんですね!
私が知らないだけかも知れませんが、愛知県ではほとんど見かけないような・・・

勉強になりました!
いーさん on October 6, 2011  Thursday [EDIT]
吹き出し
世界中
おはようございます!

コレはフェラーリオーナー垂涎の一本ですね(^^)

なんだかこの焼酎の醸造元も何か狙っているような気がしないではありませんが(笑)

何はともあれ、見た目外のボトルというのも良いもんですよね?
トリトン on October 6, 2011  Thursday [EDIT]
吹き出し
世界中
酒屋の棚に貼り付けてあったPOPのも、焼酎のフェラーリと書いてありました(笑)

思わず購入しましたが、馬のイラストが赤で描かれている以外、関係性を見つけられませんでした(爆)
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
トリトン
トリトン
愛車はロッソコルサの348tbとアルファレッドの147TS改め限定車の147ドゥカティコルセ。愛犬は赤柴みんちゃんと黒柴みゅうちゃん。メインblogは→http://blogs.yahoo....
カウンター
Counter
愛車情報
カーとも
参加グループ
2025年5月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
アーカイブ