• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

アルファロメオGTV・・・それは毒性の強いイタリア車でした。
飽き性の自分がこんなにも愛し続けられる車に出会えるなんて・・・。
しかも、アルファロメオとしては異端なRosso Corsa のGTV。。。
そんなGTVとシトロエン C4 Picassoを中心に回る
イタフラ趣味的自動車ライフ+αを書き綴って行きたいと思います!

witten by いーさん
世界中
うんうんする
7


DSC_3893.JPG

昨日の連休最終日、自分も所属するアルファロメオのオーナーズクラブ、

RSCの定例新春ツーリングにちょっとだけ参加してきました!

毎年恒例のツーリングなのですが、今回は連休最終日と言う事で、

自分は家族サービスを優先してしまった(蹴)の為に、ちょっとだけ顔を出すことに。

今回の集合場所は長久手町の某コンビニ駐車場。

昨日の朝はかなり冷え込んでいましたが、朝から幌を開けて集まって来るメンバー(驚)

DSC_3896.JPG

まずは おーしゃんさんの916スパイダー

DSC_3899.JPG

池やんのスパイダー

上記2台は年式の割にはキレイすぎます!

走行距離もめちゃんこ少ないし、こんな極上の916スパイダーは他では見る事が出来ません。

DSC_3897.JPG

ベロチノさんはベローチェとカングーを売却して500に乗り換え!

スタッドレスに履き替えてあるホイールがまたカッコいいです!

DSC_3902.JPG

K介の500!

DSC_3898.JPG

清ちゃんのDS4!

なんと納車2か月で5000キロ走破(驚)

DSC_3895.JPG

でもって、自分のLSとイタリア&フランス&日本車でアルファが二台しかいねーや(爆)

これじゃあ、どこから見てもアルファのオーナーズクラブには見えんな。。。


DSC_3903.JPG

コンビニのHOT珈琲で体を温めながらダベリ飽きたらさっそく出発です!

DSC_3904.JPG

今回のツーリングは長久手町から南下し、豊田市縦断、三ヶ根山スカイライン経由、

ラグーナ蒲郡&温泉が目的地です!

でも、自分はツーリングをし始めて30分もたたずにカルガモ走行から戦線離脱しました(T_T)

ん~、やっぱりみんなと走りたかったけど、まあ、家族サービスも大切だししょうがないよな~。

みんな気を付けてね~!って感じでした(^^)


 DSC_3907.JPG   DSC_3912.JPG   DSC_3918.JPG

で、自宅に帰って嫁+三人娘を拾って向かった先は、

愛知県は犬山市にある日本モンキーパーク!

こちらで冬の名物、焚き火に当たるお猿を見たり、ピグミーマーモセットを見たり、

子供達はアスレチックで散々遊んだりして夕方には帰って来ました。


いや~、朝は早起きでRSCのメンバーとダベッたり、

昼間は家族サービスで遊んだりと盛り沢山な最終日で楽しかったです。

今回の連休は8日間と長かったですが、最終日にふさわしい過ごし方が出来ました。

また今日から今年の仕事も始まっていますが、

またこんなに楽しい年末年始が送れるように今年も一年頑張りたいですね!

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=VOOkupynHmXeKIvSOMIFMg%3d%3d
ハクナマタタ on January 8, 2013  Tuesday [EDIT]
吹き出し
世界中
このコンビニは、あの交差点のところですね?

極寒でもオープンのスパイダー、それもウィンドディフレクターも付いてないし、根性あるなぁ(驚)。

趣味と家族サービスの両立は難しいのに、それをきちんとやってのけるいーさん、素晴らしいパパです!
みぞやん on January 8, 2013  Tuesday [EDIT]
吹き出し
世界中
寒い中、皆様お疲れ様でした。
この季節朝からオープンとは参りました。すばらしいど根性ぶりです。

モンキーパーク実になつかしいですヽ( ´ ▽ ` )ノ
実家近くですが、最近は見せ方にも工夫がされていると聞きます。
焚き火に群がるおさるさん・・・やはり寒い一日だったようですね。可愛いです。
■きよ on January 8, 2013  Tuesday [EDIT]
吹き出し
世界中
2か月“半”だからね、そこ間違えない。
ただまあ年間2~3万キロコースだねえ。
流石にセーブモードに入らなきゃいかん。
でも手に入れたばっかのオモチャってのは
楽しいでねぇ。
Kaffy on January 8, 2013  Tuesday [EDIT]
吹き出し
世界中
 やっぱりスパイダーはいいですね〜。は〜やく来い。う〜ちに来い。
いーさん on January 8, 2013  Tuesday [EDIT]
吹き出し
世界中
>ハクナマタタさん

実は・・・ハクナマタタさんの知っておられるあそこのコンビニじゃないです(^^)
十中八九違います(笑)

うちのRSCのメンバーは結構スパルタ(謎)なので、
冬でもガッツリ幌オープンです!

今回は趣味より家族を優先しました。
年初から家族をおざなりにすると、この後が出ずらいですから(笑)


>みぞやんさん

こんばんは!

先日の日曜日は本当に寒かったです(><)
コンビニのホット珈琲があんなに美味しいなんて・・・。
うちのRSCは結構スパルタなので、
オープン乗りは、夏はクローズ&冬はオープンです!

モンキーパーク、みぞやんさんのご実家近くなのですね?
自分もかなり久しぶりに遊びに行ったのですが、
お猿さんの空中散歩が見えたり、結構見所が多くて、
子供より大人の方が楽しめたかも?

ツーリングの中継地点にして、皆で入るのも面白いかもしれません(^^)!


>きよさん

あちゃ~、細かいところで突っ込み入りましたね(笑)

まあ、この程度の誤差は許してちょ(^^)

そろそろ距離も伸びてきて、ちょっとセーブモード入りですな。

でも、今後もツーリング等々企画するのでそういうときには帰ってきてねん!
■おーしゃん on January 9, 2013  Wednesday [EDIT]
吹き出し
世界中
 屋根開けなきゃつまんないし.

気持ちよかったですよ.
いーさん on January 10, 2013  Thursday [EDIT]
吹き出し
世界中
>Kaffyさん

ですよね~!
やっぱりスパイダーは良いですよね~(^^)!

うちにもスパイダーが一台欲しい!


>おーしゃんさん

なるほど・・・。

やっぱり寒くても幌空けなきゃつまんないですか(^^)?

自分も一度スパイダー持ちになってみたい!
TANA on January 10, 2013  Thursday [EDIT]
吹き出し
世界中
寒くてもスカッとした天気、おしゃれに着込みオープンは夏よりキマリですかね
いーさん on January 13, 2013  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
>TANAさん

こんばんは!

冬でもオープンがイカシテマスよね!

夏はオープン!って感じは自分もしないので、
やっぱりオープンのメインは冬ですよね(^^)?
うんうんする
7


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
いーさん
いーさん
いつの間にやらどっぷりイタリア車好き。。。それも現愛車アルファロメオGTV 3LV6 99’を手に入れたから・・・。一時はFIAT PUNTOまで手に入れて家族でイタ車二台体制でした。今はシトロエン ...
愛車情報
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
カテゴリ
新着記事
カーとも
参加グループ
最近のコメント
カウンター
Counter
Clock Time
アーカイブ
2023年07月 (1)
2022年10月 (3)
2022年06月 (2)
2021年12月 (1)
2021年09月 (3)
2021年04月 (1)
2020年10月 (1)
2020年09月 (1)
2020年07月 (2)
2019年10月 (1)
2018年11月 (2)
2018年10月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (1)
2017年10月 (2)
2017年09月 (1)
2017年05月 (1)
2016年11月 (2)
2015年06月 (1)
2015年05月 (10)
2015年04月 (21)
2015年03月 (32)
2015年02月 (19)
2015年01月 (21)
2014年12月 (30)
2014年11月 (25)
2014年10月 (33)
2014年09月 (36)
2014年08月 (25)
2014年07月 (20)
2014年06月 (28)
2014年05月 (31)
2014年04月 (33)
2014年03月 (34)
2014年02月 (23)
2014年01月 (28)
2013年12月 (39)
2013年11月 (23)
2013年10月 (33)
2013年09月 (41)
2013年08月 (32)
2013年07月 (31)
2013年06月 (41)
2013年05月 (55)
2013年04月 (39)
2013年03月 (41)
2013年02月 (41)
2013年01月 (33)
2012年12月 (39)
2012年11月 (38)
2012年10月 (34)
2012年09月 (30)
2012年08月 (41)
2012年07月 (34)
2012年06月 (48)
2012年05月 (41)
2012年04月 (36)
2012年03月 (31)
2012年02月 (38)
2012年01月 (29)
2011年12月 (37)
2011年11月 (34)
2011年10月 (34)
2011年09月 (28)
2011年08月 (23)
2011年07月 (33)
2011年06月 (30)
2011年05月 (32)
2011年04月 (33)
2011年03月 (16)
2011年02月 (23)
2011年01月 (31)
2010年12月 (30)
2010年11月 (38)
2010年10月 (21)
2010年09月 (35)
2010年08月 (32)
2010年07月 (23)
2010年06月 (24)
2010年05月 (26)
2010年04月 (30)
2010年03月 (29)
2010年02月 (22)
2010年01月 (18)
2009年12月 (22)
2009年11月 (24)
2009年10月 (18)
2009年09月 (25)
2009年08月 (28)
2009年07月 (24)
2009年06月 (28)
2009年05月 (22)
2009年04月 (31)
2009年03月 (19)
2009年02月 (15)
2009年01月 (19)
2008年12月 (17)
2008年11月 (19)
2008年10月 (19)
2008年09月 (19)
2008年08月 (16)
2008年07月 (15)
2008年06月 (9)
2008年05月 (9)
最近のトラックバック
記事検索
検索語句
タグ
広告
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。