• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

アルファロメオGTV・・・それは毒性の強いイタリア車でした。
飽き性の自分がこんなにも愛し続けられる車に出会えるなんて・・・。
しかも、アルファロメオとしては異端なRosso Corsa のGTV。。。
そんなGTVとシトロエン C4 Picassoを中心に回る
イタフラ趣味的自動車ライフ+αを書き綴って行きたいと思います!

witten by いーさん
世界中
うんうんする
0


P1030742.JPG

え~、この週末も名古屋は晴天でした!

事前の予報では崩れるような様子でしたが、「超」がつく晴天で、こんな日に洗車をしないわけがありません(笑)

家族でお出かけした後に実家によって洗車です!

最近、洗車ネタが結構多いような気がします・・・が、そんな事は気にしませーん(大笑)

P1030743.JPG

で、まずはPUNTOから始めた訳ですが、これがまた結構汚れていました。

先週のにわか雨にやられて、凄いホコリ汚れでした(×_×)

でも、そこは丹念に水で落として、洗い上げて拭きあげて完了~!

ライトもパッチリ曇りもありません! 

残り一ヶ月ほどの付き合いですが、最後までキレイにしてやりたいですね!

P1030744.JPG

で、次はPicassoを洗車です!

惨い鳥○ン攻撃を受けていたので、こちらも高圧洗浄機でズバっと落としました!

今回は、初めてホイールカバーも外して鉄っちんホイールもちょっとだけゴシゴシ×ゴシゴシ×ゴシゴシ・・・

ブレーキダストが次から次えと・・・終わらない・・・(T×T)

ホイールはまた次回に持ち越しだな・・・という感じで、あっと言う間に二時間弱が過ぎ去りました。

P1030746.jpg

洗い終わったPicassoをガレージ内から撮ってみました。

おっ! しっかり写り込んで結構良いじゃん(^^)?

とりあえず、二台洗車してしっかり汗もかいたて運動にもなったし、大満足な洗車小僧なのでした~!


P1030745.JPG

いーさん家の新旧ファミリーカー揃い踏み!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=RrLDhZQTFIWtsIKnTWS3RA%3d%3d
たかお on June 8, 2009  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
いーさん さん

うん!
やっぱりいーさんも洗車をされましたね。
まぁ、しないわけないと思ってましたが・・・。

しかし、よく二時間弱で終わるものですね。
今度、洗車講習でもしてもらおうかな。
いーさん on June 8, 2009  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
>たかおさん

はーい!
たかおさんと同じく洗車しておりました!

そうなんです!
2時間弱で二台洗いきりました(^^)
やっぱり高圧洗車機使用というところが決め手でしょうか?

でも、一台あたりの時間にすると、結構手早くスパッと洗ってしまいます。
それに、毎週のように洗車していると、
車内は濡れた布で軽くほこりを拭き取るぐらいです。
掃除機とかはかけてません!

皆さんは、洗車・拭き取り・掃除機・ボディーのお手入れ等されているので、
一台あたりの洗車時間が長くなるのではないでしょうか(^^)?
ハクナマタタ on June 8, 2009  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
やっぱり洗車しましたねぇ。

汚いままだと、やっぱ気になりますもんね。
いーさん家の綺麗なファミリー・カーの揃い踏み、気持ちいいですね。

私も土曜日のミーティングの後、雨が止んだのを見計らって洗車(といっても水洗いだけですが)してしまいました。
いーさん on June 8, 2009  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
ハクナマタタさん

はーい!
やっぱり洗車しました(^^)

>綺麗なファミリー・カーの揃い踏み、気持ちいいですね。

ありがとうございます!
そういっていただけるとたいへん嬉しい褒め言葉です!

ハクナマタタさんもブログを拝見していると、ピカピカの愛車が好きな事がとてもよく伝わってきます!
愛車たちはやはりキレイであるべきなんですよね~!
Q on June 8, 2009  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
こんばんは~
洗車おたくのQです。
昨日は、車検帰りのgtvに車検で外されたパーツの装着をしてました。
後輪ホイール外してスペーサー付けて、ついでにリアブレーキキャリパー周りの(ショック&サス)の洗浄、ボンネット上げてタワーバーの装着など2時間ほど格闘しました。
アンダーバーは車体を上げないとできないので、SHOPで次の休みにしてもらいます。
結局、洗車は出来ずでした・・・・・
いーさん on June 8, 2009  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
>Qさん

こんばんは~!
無事に車検が終わられたようで何よりです!
色々とパーツの取り付けに苦労されたみたいですね~。
最近の車検は厳しいな~

車検報告と、次週末の洗車報告お待ちしています!
takako on June 9, 2009  Tuesday [EDIT]
吹き出し
世界中

アルファを昨日コーティングに出したんですが、
前日の日曜日に洗車しました。
雨続きで見る見るうちに汚くなっていくアルファを見て、
洗車したくてうずうずしてました。
高圧洗車機使用の後、ワックス掛けをしましたが、
その日は朝5時起きで銀座に行った後の洗車だったので
さすがに疲れました
10時には寝ましたf(^_^;ハハ
いーさん on June 9, 2009  Tuesday [EDIT]
吹き出し
世界中
>takakoさん

洗車&ワックスがけお疲れ様でした!

takakoさんも高圧洗車機のユーザーでしたか!?
なかなかにして本格的な洗車ですね~!
↑生意気ですみませんが、褒めてるんです(笑)
女性で、愛車を洗車するのに高圧洗車機で洗車される方は
数人しか知らないものですから(^^)

これからの季節、紫外線には十分お気を付けの上、洗車してください!

それにしても、キレイになった愛車を見ると幸せですよね!?
苦労が報われますね!
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
いーさん
いーさん
いつの間にやらどっぷりイタリア車好き。。。それも現愛車アルファロメオGTV 3LV6 99’を手に入れたから・・・。一時はFIAT PUNTOまで手に入れて家族でイタ車二台体制でした。今はシトロエン ...
愛車情報
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
カテゴリ
新着記事
カーとも
参加グループ
最近のコメント
カウンター
Counter
Clock Time
アーカイブ
2025年01月 (1)
2024年11月 (1)
2023年07月 (1)
2022年10月 (3)
2022年06月 (2)
2021年12月 (1)
2021年09月 (3)
2021年04月 (1)
2020年11月 (1)
2020年09月 (1)
2020年07月 (2)
2019年10月 (1)
2018年11月 (2)
2018年10月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (1)
2017年10月 (2)
2017年09月 (1)
2017年05月 (1)
2016年11月 (2)
2015年06月 (1)
2015年05月 (10)
2015年04月 (21)
2015年03月 (32)
2015年02月 (19)
2015年01月 (21)
2014年12月 (30)
2014年11月 (25)
2014年10月 (33)
2014年09月 (36)
2014年08月 (25)
2014年07月 (20)
2014年06月 (28)
2014年05月 (31)
2014年04月 (33)
2014年03月 (34)
2014年02月 (23)
2014年01月 (29)
2013年12月 (38)
2013年11月 (23)
2013年10月 (33)
2013年09月 (40)
2013年08月 (33)
2013年07月 (31)
2013年06月 (41)
2013年05月 (56)
2013年04月 (38)
2013年03月 (42)
2013年02月 (42)
2013年01月 (33)
2012年12月 (38)
2012年11月 (38)
2012年10月 (33)
2012年09月 (30)
2012年08月 (41)
2012年07月 (34)
2012年06月 (48)
2012年05月 (41)
2012年04月 (36)
2012年03月 (31)
2012年02月 (39)
2012年01月 (29)
2011年12月 (36)
2011年11月 (36)
2011年10月 (32)
2011年09月 (28)
2011年08月 (23)
2011年07月 (33)
2011年06月 (30)
2011年05月 (32)
2011年04月 (34)
2011年03月 (15)
2011年02月 (23)
2011年01月 (32)
2010年12月 (29)
2010年11月 (38)
2010年10月 (22)
2010年09月 (34)
2010年08月 (32)
2010年07月 (23)
2010年06月 (25)
2010年05月 (25)
2010年04月 (31)
2010年03月 (28)
2010年02月 (22)
2010年01月 (19)
2009年12月 (21)
2009年11月 (24)
2009年10月 (18)
2009年09月 (25)
2009年08月 (28)
2009年07月 (24)
2009年06月 (28)
2009年05月 (22)
2009年04月 (31)
2009年03月 (19)
2009年02月 (15)
2009年01月 (19)
2008年12月 (17)
2008年11月 (19)
2008年10月 (19)
2008年09月 (19)
2008年08月 (16)
2008年07月 (15)
2008年06月 (9)
2008年05月 (9)
最近のトラックバック
記事検索
検索語句
タグ
広告
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。