カスタムカーやオリジナルカーの問題点等をこのブログを見ている人に 教えちゃいます。♪ こんなこと書いてると・・・・少々・・・・問題かも・・・・ ★★★★★★ボニート編★★★★★★ 当店の販売したなかでも一番個人的に素敵な車 価格も高いけど・・・・オークション相場では人気・・・ だけど、年式が・・・・(ベース車がK11型のマーチです) ボニート・・・・ まずは前期・後期の簡単な見わけ方 前期と後期の違いですが・・・・フロントの顔が・・・若干違います。 左は後期ですが…実はボディーが鉄板で・・・・ このブログを見た方のみの内緒の話ですが・・・・ 後期はプリンセスのフロント部品を使っていますので バンパーのオーバーライダーが少し小さいですね♪ 前期はボディーがFRPなのです。 平成8年から製作の前期モデルはFRPですが 当時の製作過程では・・・・・FRPを綺麗に張れず ボンネットやトランクルームに年数がたつと気泡が出てきてしまいました。 ただ、軽い事故をした時にはFRPのほうが簡単ですけどね♪ 板金も簡単なんですが・・・ (スペアーパーツがあればですが・・・・・♪) ・ ・ 後ろの話です。 何か・・・・違いますね。(*^_^*) オーバーライダーの位置もテールライプの位置も・・・ 前期と後期のテールランプの位置も若干違います。 後期はリアのフェンダーも鉄板です。・・・・・ が・・・・たしか・・・スペアーパーツが無いような話を聞きましたので アフターは・・・・・少々問題ですね・・・・・事故したらパーツが・・・・無いので 修理は不可能?・・・・・・(まだパーツがあるかも・・・・???) FRPは砕けたパーツがあれば修理できるので 万が一パーツがない場合でも再生は可能ですので・・・・ ・ ・ どちらが良いのでしょうか? バンパーは個人的には材質や加工の仕方が良い後記の方が綺麗ですね♪ グリルも・・・・後期の方がパーツが細かく交換できるので良いですね♪ ・ ・ ・ 後ろの形は前期の方が迫力があります。 後期の方がレトロっぽいですが・・・・・ 同じに見えるボニート・・・・・・ 後期はプリンセスパーツの鉄板で武装 前期はFRP・・・・・ 鉄板の方が加工やメンテナンスは簡単です。 FRPは・・・・・FRPを張る業者次第ですね。 数年後に・・・・問題が出て来るかも・・・・(@_@;) ・ ・ リアのフェンダーの作りが違うので・・・・テールの若干の傾きが違います。 先ほども話しましたがバンパーの形も違いますね♪ リアゲートは・・・・後期の方が軽い・・・・・ ・ ・ サイドのゲートの形も違います。前期モデルのリアゲートは・・・・重い・・・ リアゲートのアブソーバーが悪くなるとボニートに食べられちゃいます♪ ・ ・ ・ 当店のマーチリッツ・オレオもFRPなので・・・・何年後は・・・ど~よ・・・・ ・ ・ ・ ★★★★★★ マーチオレオ・リッツ編★★★★★★ マーチリッツとオレオは姉妹車なんです。 マーチリッツは現在も製作していますのでパーツの供給は完璧です。(*^_^*) 時間がかかりますが・・・・・(なにせ注文制なので・・・・) マーチリッツは平成15年に発売しています。 マーチオレオは平成18年に販売いたしました。 大きく違うのはフロントのボディーです。 マーチオレオの顔はフィアット600系 マーチリッツの顔はフィアット500系 です。 参考までに・・・・写真を添付します。 フィアット600 フィアット500 この仕様になっています。 マーチリッツとオレオは製作時期が違うためにオレオの方が改良点が多いです。 改良点 マーチオレオ マーチリッツ ボディーの幅が少々短くノーマルアンダーボディーが少し見えました。 オレオではここも改良しています。 フロントボディーですがラジエターに入る開口口がマーチリッツの方が小さく 停車時に電動ファンが純正より回転が少し長かったのでオレオでは改良しました。 個人的にはマーチオレオの方が好きですね♪ マーチリッツはフロントエンブレムとの干渉が悪く少々手直しが必要でしたが マーチオレオは改良しきれいなままの取り付けをなります。塗装をしてしまえば 何も問題がないのでご安心してください。 フロントのボディーは形状が違うために形も違いますがマーチオレオはボンネット とボディーをハッキリ分けました。 マーチオレオはボンネットの形状を段付きにして強度を増やして風や水対策も 改良しました。 ボンネットの形状によりフロントボディーにも段付きにして強度を上げました。 ボディーを支える取り付けステーも段付きにして強度を増やしました ボディーの調整も簡単にできるようにオレオはなっています。 マーチオレオは段付きのボンネットのしてウォッシャーの出口も綺麗に 仕上げました。当然リッツも問題ありませんのでご安心してください。 マーチリッツは純正方式のピラー構造ですがマーチオレオは純正より綺麗に 見えるように改良してあります。 まっ!!基本的にはすべてFRPですが、マーチリッツやオレオは この大きさのパーツで出来上がっています。ほんとに・・・・デカイ 黒色の表面にしてあるのはFRPの問題点のチェックをする為に 黒色の方がわかりやすい。・・・・・・ エアロでもパーツの色が 黒色と白色があるのですが、形が複雑な場合は黒色のFRPで チェックするんです。白色だと・・・・わからないので・・・ ・ 当店のオレオ・リッツは部品が出来上がるまでに・・・・ 5人の人が確認しています。(大変ですね・・・・・(@_@;)・・・) これもFRPの欠点を知っているからですよ♪ ・ ・ 平成15年にマーチリッツを製作した人も現在綺麗に乗っています (近くなので確認しています。がヘッドライトリングは・・・・・錆びていました(@_@;)) 先日の日曜日に変えましたが・・・・・・ ・ ・ ・ 材質は鉄板が一番よいのですが・・・・大量生産やコスト面での問題が・・・・ (小さな販売店や製作会社の規模では・・・無理ですね♪) なのでオリジナルカーはFRPが多いのです。 今回の光岡自動車さんのビュート(新型)もFRPです。 ・ ・ そういえば・・・ビュートの生産は終了するの知ってました? バンパーの突起物の問題(新規車検が取れない・・・・) や 今年に新型マーチになるので・・・・・ ・ ・ ビュートは終了だそうです。新型は全国で400台ぐらいかなぁ~??? (想像ですが・・・・・) ・ ・ ・ 話がそれてしまいました(@_@;) ですが・オリジナルカーは大手にない独特のデザインをしていて 皆様に喜んで乗っていただきたいので各販売店や製造メーカー 様は頑張っています。 何か話が・・・・ボニートの前期後期の見分け方に・・・・ マーチオレオ・リッツの改良点の説明になってしまいました。 書き直すのも面倒だから・・・このまま更新します。 今度は・・・・ちゃんとした事書きますよ♪ では、皆様・・・おやすみなさい 14日 午後11時でした。