• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

アルファロメオGTV・・・それは毒性の強いイタリア車でした。
飽き性の自分がこんなにも愛し続けられる車に出会えるなんて・・・。
しかも、アルファロメオとしては異端なRosso Corsa のGTV。。。
そんなGTVとシトロエン C4 Picassoを中心に回る
イタフラ趣味的自動車ライフ+αを書き綴って行きたいと思います!

witten by いーさん
世界中
うんうんする
0


P1040128.JPG

今日、名古屋はかなりの豪雨で幹線道路も冠水状態でした!

そんなどしゃ降りの中を一路アルファロメオ春日井へ久しぶりに向かいました。


そう、目的はこれっ! ALFA ROMEO 8C Competizione!

以前にフィアットフェスタへ行く途中と会場で出会ったあの8Cをショールームで見られると聞きつけ、

万難を排してうかがって来ました。


P1040129.JPG

陽光の下で見る8Cも良いですが、ショールームの中で見るのも良いですね!

ピカピカに磨かれた8Cのボディーは美しいの一言。

ただ気になったのは、FAJの広報車という事でしょうがないかもしれないのですが・・・

4本のホイールに付いたガリ傷!

NO~! もったいない~!


ディーラーでお世話になっている営業のHさんにアイスコーヒーをご馳走になりながらじっくりと眺めて来ました。



で、ここだけ?の話、このたびの不況で売れ残った?8Cが3台あるそうです!

要するに、抽選に当ったけど払えなくなっちゃったオーナー候補が三人いたって事ですね(T×T)

ロッソ・ビアンコ・ジアラとそれぞれのオプション内容は異なるようですが、

3台の8Cの在庫車をFAJは抱えているとの事! 超ビックリニュースでした!

興味のある方はディーラーへ急げっ!

もしかしたら買えるかも~!?
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=yjO1eAapEAhw8bZFsACGFA%3d%3d
ルカ on August 2, 2009  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
えーっ!!まだ残ってたんですか~って喜んでも先立つものが有りませんが
あと、20年くらいお取り置き出来れば貯金するのですが
いーさん on August 2, 2009  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
>ルカさん

そっ、そうなんです!
自分も今日聞いてびっくりしました!
結局、経済状況が悪くなって買えなくなった人がいたんですね~。
いや~、実に身につまされる話です。

ルカさんっ!
20年ローン組んで買いましょう!
まるで住宅ローンだ・・・(笑)
ハクナマタタ on August 2, 2009  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
おお、見てきましたか!

最初の MiTo とのコラボの写真の構図、親子みたいでいいですねぇ。
在庫になっている8C、チャンスですよ。
今なら若干値引きがあるかも(笑)。

そういえば、ディーラーの営業さんに聞いた話では、時々予約や購入してすぐ、諸事情により手放さざるを得なくなった車両ってあるらしいです。
特に一度ナンバーを付けてしまった車は、お買い得かも?

広報車やメディア向けにお披露目する車って、可愛そうなくらい痛んでいるものがありますね。
以前、とある自動車メーカーの人に聞いた話ですが、新車発表会などで試乗会をすると、とんでもない乱暴な運転をする人や、事故を起こす人がいるそうです。
自動車雑誌に偉そうな記事を書いていながら、実態はこの程度っていう人、いるらしいです(謎)。
yokyon on August 2, 2009  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
えっ残っているんですか!って買える代物じゃないんですけど(^^ゞ

先日首都高でええ感じで走っておりましたが、やはり注目度が違ってましたねぇ。
たか on August 2, 2009  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
おぉ~
行ってこられたのですね~

Fiat Festaの往路で偶然出会ってから
あの衝撃的なスタイリングを忘れることができませんね~

ショールームの中ですと、じっくりと見れて良かったのではないでしょうか

まさか3台売れ残っているとは!
この い~さんの情報を聞きつけて
買いに走る人がいるのかいないのか・・・
たかお on August 2, 2009  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
いーさん さん

なんと3台も?
それは貴重な情報を!!
今からディーラーへ急がねば!!

ふ~・・・。
まんか空しくなってきた。
びすけっト on August 2, 2009  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
いやぁ~、8C美しいですね。
写真でこれだから現物は感動モンでしょう・・・。
ガリ傷はもったいないですね。

残った3台はどんな方の元へと旅立つんでしょうか・・・
いーさん on August 2, 2009  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
>ハクナマタタさん

こんばんは!

今回、8CとMITOを並べて見てみると、やっぱり同じデザインモチーフが輝いていました。
価格帯はまったく異なりますが、兄弟車と一目で分かるデザインで、
デザインの秀逸さを感じました。

8Cのホイールの傷は見ていて本当にビックリしました。
ハクナマタタさんの話を聴いてもビックリ!
ホント、素人にはまったく理解できない話です(^^)

でも・・・ジアラの8C・・・見てみたいな~


>yokyonさん

そうなんです!
FAJには3台残っているそうです!
是非この期に20年ローン?で行っちゃいましょう(^^)

首都高でも注目度抜群の8C・・・え~な~。


>たかさん

はーい!
行ってまいりました。

今夜、散々話したのでここでコメントするのは控えますね(^^)

それにしても・・・やっぱり最高に魅力的な車ですね~


>たかおさん

そーなんです!
3台も在庫車があるようです!

今なら僕もたかおさんも色違いで購入出来ますよ!って・・・僕も空しくなっちゃいました(笑)



>びすけっトさん

そうですね!
これだけの曲線で構成され、完成されたデザインの車ってなかなかありません。

びすけっトさんも創作意欲が刺激されるのでは???

残りの三台、是非8Cに似合うオーナーの元へ飛び立って欲しい物です!
つかっち on August 2, 2009  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
最初のMiToとの親子写真が良いですね。

ディーラーさん…3台の在庫を抱えているようですが、私が買えるとしたら…
MiToの方でしょう!(笑)
いーさん on August 2, 2009  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
>つかっちさん

MITO&8C とてもステキな写真が撮れて自分でも感心してます(笑)

自分も買えるとしたらMITOかな・・・?
Q on August 3, 2009  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
3台もあるんですか!
8Cはスパイダーしか買えないと思っておりました。早速ディーラーに確認せねば!!!
・・・・・・って何を確認するんです?我が家の貯金?・・・・・ナイナイ
いーさん on August 3, 2009  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
>Qさん

そーなんです!
3台も色違いの8Cがオーナーを探しています!
Qさん行っちゃってください!
そしてG友dayに乗ってきてください!

まってまーす(^^)
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
いーさん
いーさん
いつの間にやらどっぷりイタリア車好き。。。それも現愛車アルファロメオGTV 3LV6 99’を手に入れたから・・・。一時はFIAT PUNTOまで手に入れて家族でイタ車二台体制でした。今はシトロエン ...
愛車情報
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
カテゴリ
新着記事
カーとも
参加グループ
最近のコメント
カウンター
Counter
Clock Time
アーカイブ
2025年01月 (1)
2024年11月 (1)
2023年07月 (1)
2022年10月 (3)
2022年06月 (2)
2021年12月 (1)
2021年09月 (3)
2021年04月 (1)
2020年11月 (1)
2020年09月 (1)
2020年07月 (2)
2019年10月 (1)
2018年11月 (2)
2018年10月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (1)
2017年10月 (2)
2017年09月 (1)
2017年05月 (1)
2016年11月 (2)
2015年06月 (1)
2015年05月 (10)
2015年04月 (21)
2015年03月 (32)
2015年02月 (19)
2015年01月 (21)
2014年12月 (30)
2014年11月 (25)
2014年10月 (33)
2014年09月 (36)
2014年08月 (25)
2014年07月 (20)
2014年06月 (28)
2014年05月 (31)
2014年04月 (33)
2014年03月 (34)
2014年02月 (23)
2014年01月 (29)
2013年12月 (38)
2013年11月 (23)
2013年10月 (33)
2013年09月 (40)
2013年08月 (33)
2013年07月 (31)
2013年06月 (41)
2013年05月 (56)
2013年04月 (38)
2013年03月 (42)
2013年02月 (42)
2013年01月 (33)
2012年12月 (38)
2012年11月 (38)
2012年10月 (33)
2012年09月 (30)
2012年08月 (41)
2012年07月 (34)
2012年06月 (48)
2012年05月 (41)
2012年04月 (36)
2012年03月 (31)
2012年02月 (39)
2012年01月 (29)
2011年12月 (36)
2011年11月 (36)
2011年10月 (32)
2011年09月 (28)
2011年08月 (23)
2011年07月 (33)
2011年06月 (30)
2011年05月 (32)
2011年04月 (34)
2011年03月 (15)
2011年02月 (23)
2011年01月 (32)
2010年12月 (29)
2010年11月 (38)
2010年10月 (22)
2010年09月 (34)
2010年08月 (32)
2010年07月 (23)
2010年06月 (25)
2010年05月 (25)
2010年04月 (31)
2010年03月 (28)
2010年02月 (22)
2010年01月 (19)
2009年12月 (21)
2009年11月 (24)
2009年10月 (18)
2009年09月 (25)
2009年08月 (28)
2009年07月 (24)
2009年06月 (28)
2009年05月 (22)
2009年04月 (31)
2009年03月 (19)
2009年02月 (15)
2009年01月 (19)
2008年12月 (17)
2008年11月 (19)
2008年10月 (19)
2008年09月 (19)
2008年08月 (16)
2008年07月 (15)
2008年06月 (9)
2008年05月 (9)
最近のトラックバック
記事検索
検索語句
タグ
広告
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。