• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

アルファロメオGTV・・・それは毒性の強いイタリア車でした。
飽き性の自分がこんなにも愛し続けられる車に出会えるなんて・・・。
しかも、アルファロメオとしては異端なRosso Corsa のGTV。。。
そんなGTVとシトロエン C4 Picassoを中心に回る
イタフラ趣味的自動車ライフ+αを書き綴って行きたいと思います!

witten by いーさん
世界中
うんうんする
0


P1040200.JPG

昨日のスペチアーレなランチの後、自宅に帰ってGTVをガレージから出しました!

天気が悪かったのですが、結局雨は降らず・・・。

久しぶりにGTVのホコリを落としてやりました(^^)

で、向かった先は・・・


P1040223.JPG

娘と二人で向かったのは自宅近くのスーパー!

こちらには大型車用の駐車スペ-スがあり、ドアパンチを気にせず停められるのがお気に入り!


と、そこには先客のV8ヴァンテージが!

メジャーなチタニウムシルバー&ボルドー内装でただならぬオーラを放っていました!

うーん。 フェラーリとはまったく異なった雰囲気を醸し出していますね~


昨日はとことんスペチアーレな車に恵まれた一日だったのでした~。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=%2bVCXJuKVziMwOG9kCLZaEQ%3d%3d
びすけっト on August 10, 2009  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
この2台が並んでたら見入ってしまいますね(笑)
アストンマーティンは車のデザインの黄金比って感じがします。
V8ヴァンテージやDB9とか似合うおっさんになりたいな~
ハクナマタタ on August 10, 2009  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
スーパーに普通にアストンマーチンが停まっているとは!

こういう人って、スーパーのお買い物にこういう車で行くんですか?

うーん、不思議な世界です。



つかっち on August 11, 2009  Tuesday [EDIT]
吹き出し
世界中
GTVでお買い物…本文を全部読む前に思ったのは…

この部分!
>娘と二人で向かったのは自宅近くのスーパー!
そしてこの写真!

最初、娘さんが【V8ヴァンテージ】を運転したのかと思っちゃいました。ww
あれ?確かまだ小さかったんじゃ?

錯乱してしまいました。(笑)
いーさん on August 11, 2009  Tuesday [EDIT]
吹き出し
世界中
>びすけっトさん

オーナーの自分が言うのもなんですが、
この2台のツーショットはカッコ良かったですよ~(^^)

色も対照的ですし、デザインコンセプトもまったく違いますから
それぞれに魅力がありましたね~。

びすけっトさんもぜひ、アストンマーティンが似合うオヤジを目指してください!


>ハクナマタタさん

そーなんです!
こちらのスーパーはちょっとコウキウなスーパーなのですが、
アストン・フェラーリさんが時々停まってます・・・。

アストンもど~かな~って思いますが、お馬さんでスーパーって、
目立ちたがり屋さん以外の何物でも無いでしょう(笑)


>つかっちさん

いや~、誤解させてしまったみたいですが、
アストンを運転するような娘に育て上げたいものです(^^)

まだ三歳ですから、チャイルドシート装着でアストンは運転できませんね(笑)
たか on August 11, 2009  Tuesday [EDIT]
吹き出し
世界中
おぉ~
ピカピカなGTV!
日曜日にちょっと見させていただきましたが、
とてもよい光沢を放っておりましたね~

雨にうたれないように細心の注意を払っておいて
よかったですね~
いーさん on August 11, 2009  Tuesday [EDIT]
吹き出し
世界中
>たかさん

はーい!
ありがとうございます!
めっちゃ光沢があってキレイなGTVで~す!

これからもこれを維持できるよう頑張りまーす!
たかお on August 11, 2009  Tuesday [EDIT]
吹き出し
世界中
いーさん さん

自分もこの間、世田谷を何気に走っている「V8ヴァンテージ」をみました。
さすが田園調布!
あまりに普通に走っていたので、写真を取りそこないましたが・・・。

このスーパーの駐車場は広そうですね。
ドアを開けるのが楽そう・・・。
 

 
ルカ on August 11, 2009  Tuesday [EDIT]
吹き出し
世界中
アストンマーティンと並んでもGTVは存在感では負けてませんね!これは、いーさんサンのお車が綺麗な状態がいつも保たれているからっていうのもあるんでしょうね

この駐車場はいいですね~!これなら下手くそなオバハン(失礼)が隣に停めたらどうしようとか心配しなくて済みますね
Q on August 11, 2009  Tuesday [EDIT]
吹き出し
世界中
あすとん~!!!!!!
DBSを妄想の中にラインナップし忘れました!!!!
慰めの報酬・・・・・もったいない映画でした。
いーさん on August 11, 2009  Tuesday [EDIT]
吹き出し
世界中
>たかおさん

田園調布ほどではないですが、
名古屋もアストンのディーラーが出来て
ここ数年の間に見かける機会が格段に増えました!
同じ町をかっこいいスポーツカーが走ってるのって本当にワクワクします。

次回は世田谷のアストンの激写してアップしてくださいね!
楽しみにしていま~す!


>ルカさん

アストンとGTVの存在感は別次元でそれぞれに輝いていますね!

兎に角、キレイな愛車が大好きな自分はこれからもきれいなGTVを保存していく事を
ここに誓います!

駐車場はやっぱり幅が広いところに限りますね!
余計な心配をしながらの買い物は楽しくないですからね~(^^)
いーさん on August 12, 2009  Wednesday [EDIT]
吹き出し
世界中
>Qさん

アストンですね~!
是非Qさんのガレージに納めて欲しいです!

その時には遊びに行きますから、是非運転させてくださいね(^^)!

PS慰めの報酬は見てないんです・・・機会があったら見たいです!
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
いーさん
いーさん
いつの間にやらどっぷりイタリア車好き。。。それも現愛車アルファロメオGTV 3LV6 99’を手に入れたから・・・。一時はFIAT PUNTOまで手に入れて家族でイタ車二台体制でした。今はシトロエン ...
愛車情報
2025年10月
1
大安
2
赤口
3
先勝
4
友引
5
先負
6
仏滅
7
大安
8
赤口
9
先勝
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
31
先勝
カテゴリ
新着記事
カーとも
参加グループ
最近のコメント
カウンター
Counter
Clock Time
アーカイブ
2025年01月 (1)
2024年11月 (1)
2023年07月 (1)
2022年10月 (3)
2022年06月 (2)
2021年12月 (1)
2021年09月 (3)
2021年04月 (1)
2020年11月 (1)
2020年09月 (1)
2020年07月 (2)
2019年10月 (1)
2018年11月 (2)
2018年10月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (1)
2017年10月 (2)
2017年09月 (1)
2017年05月 (1)
2016年11月 (2)
2015年06月 (1)
2015年05月 (10)
2015年04月 (21)
2015年03月 (32)
2015年02月 (19)
2015年01月 (21)
2014年12月 (30)
2014年11月 (25)
2014年10月 (33)
2014年09月 (36)
2014年08月 (25)
2014年07月 (20)
2014年06月 (28)
2014年05月 (31)
2014年04月 (33)
2014年03月 (34)
2014年02月 (23)
2014年01月 (29)
2013年12月 (38)
2013年11月 (23)
2013年10月 (33)
2013年09月 (40)
2013年08月 (33)
2013年07月 (31)
2013年06月 (41)
2013年05月 (56)
2013年04月 (38)
2013年03月 (42)
2013年02月 (42)
2013年01月 (33)
2012年12月 (38)
2012年11月 (38)
2012年10月 (33)
2012年09月 (30)
2012年08月 (41)
2012年07月 (34)
2012年06月 (48)
2012年05月 (41)
2012年04月 (36)
2012年03月 (31)
2012年02月 (39)
2012年01月 (29)
2011年12月 (36)
2011年11月 (36)
2011年10月 (32)
2011年09月 (28)
2011年08月 (23)
2011年07月 (33)
2011年06月 (30)
2011年05月 (32)
2011年04月 (34)
2011年03月 (15)
2011年02月 (23)
2011年01月 (32)
2010年12月 (29)
2010年11月 (38)
2010年10月 (22)
2010年09月 (34)
2010年08月 (32)
2010年07月 (23)
2010年06月 (25)
2010年05月 (25)
2010年04月 (31)
2010年03月 (28)
2010年02月 (22)
2010年01月 (19)
2009年12月 (21)
2009年11月 (24)
2009年10月 (18)
2009年09月 (25)
2009年08月 (28)
2009年07月 (24)
2009年06月 (28)
2009年05月 (22)
2009年04月 (31)
2009年03月 (19)
2009年02月 (15)
2009年01月 (19)
2008年12月 (17)
2008年11月 (19)
2008年10月 (19)
2008年09月 (19)
2008年08月 (16)
2008年07月 (15)
2008年06月 (9)
2008年05月 (9)
最近のトラックバック
記事検索
検索語句
タグ
広告
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。