• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

イタリアデザインは秀逸ですね★ワンコは柴犬が世界一!!ピンとたった耳、巻いた尻尾★

何だかんだ言っても、結局は美味しい食事と美味しいお酒・・・があればいい
witten by トリトン
世界中
うんうんする
0


2011082711060000.jpg
2011082711070000.jpg
2011082711070001.jpg
2011082711070002.jpg
2年程前にインストールしたオーディオの調整に伺いました


ヘッドユニットはパイオニアカロッツェリアDEH-P01、フロントスピーカーにETON PRO-140、サブウーハーに同じくETONの20㎝をインストール

こういったタイプの車ですから極端に音質にはこだわらず、かと言って音量を上げた時、あまりにも陳腐な音にならないよう、許す限り上質な機器をチョイスしました。




その後ヘッドユニットのイコライザー等、色々設定を変えて楽しんでいたのですが、今一セッティングが決まらず、一度プロに見てもらいたくなりやってきました


すると、案の定イコライザーのセッティングが全然ダメとの事でした。


やはり素人は触らないのがベスト







株式会社 ベイシス
〒453-0834
名古屋市中村区豊国通3-8-1
052-461-8186
http://www.basis-jp.net/

ルカ on August 27, 2011  Saturday [EDIT]
吹き出し
世界中
トリトンさん、こんにちは~。

今日はお誕生日でしたよね、おめでとうございます!

348にはこんなすごいオーディオが組まれていたのですか。拘りですね~。
室内空間が狭いのでセッティングも普通の車とは違うのでしょうね。やはりこの手のモノはプロに任せるのが一番ですね(笑)
トリトン on August 27, 2011  Saturday [EDIT]
吹き出し
世界中
ルカさんこんにちは~

お祝いのお言葉ありがとうございます。誕生日をあまり喜べる歳でもなくなりました(笑)



オーディオは正直あまりわかりません。

最初(純正)ついてたカセットデッキが壊れたのでお店の方に薦められ・・・


小学生の子供が機械を弄くり回して壊してしまうのと同じで、何かしら自分でやってみたくて適当にいじっていたらおかしな音に・・・お店の方はあまり言われませんでしたが無茶苦茶だったみたいです(爆)

最後にいつでも来てください・・・調整しますからの一言で察しました・・・
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
トリトン
トリトン
愛車はロッソコルサの348tbとアルファレッドの147TS改め限定車の147ドゥカティコルセ。愛犬は赤柴みんちゃんと黒柴みゅうちゃん。メインblogは→http://blogs.yahoo....
カウンター
Counter
愛車情報
カーとも
参加グループ
2025年5月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
アーカイブ