• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

アルファロメオGTV・・・それは毒性の強いイタリア車でした。
飽き性の自分がこんなにも愛し続けられる車に出会えるなんて・・・。
しかも、アルファロメオとしては異端なRosso Corsa のGTV。。。
そんなGTVとシトロエン C4 Picassoを中心に回る
イタフラ趣味的自動車ライフ+αを書き綴って行きたいと思います!

witten by いーさん
世界中
うんうんする
0


P1040919.JPG

昨日の土曜日、いつもの美容院に自転車で行き、カットの後にちょっとだけ走りに行きました。

気軽で気ままなポタリングです。

タイムにしばられる事なく、気軽にマイペースにペダルをこぎます。


春であれば桜の名所の山崎川。

P1040920.JPG

山崎川には川の流れの中で遊べるところも有ります。

もう10月の夕方だというのに、まだ水面で遊ぶ子供達の影。


P1040921.JPG


名古屋グランパスのホームグラウンド、瑞穂競技場前にて。


久しぶりに気持ちの良いペダリング。


気ままに風を切る感覚はステキな時間を感じさせてくれます。


P1040922.JPG


家に帰り、久しぶりに愛車のBottecchiaを水洗いしました。

暫く前の鈴鹿ロードの汚れを落とし、ピカピカになった愛車はGTVと同じ年、99年モデルです。


まだまだ乗るので、これからも宜しくね!


この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=dPgHU8IAYxrMVGMHfOaqmg%3d%3d
たかお on October 4, 2009  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
いーさん さん

あれ?
このチャリ、前にカゴがありませえね・・・。 
ハクナマタタ on October 5, 2009  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
いいですねぇ。

見慣れた風景でも、初秋の夕方というシチュエーションになると、また違う姿を見せてくれてるようですね。

頭もさっぱりして、気持ちいい空気が伝わってくるようです。
yokyon on October 5, 2009  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
ポタリングには良い感じのお天気だったようですね。

きままにさまようのも新たな発見があり、楽しそうです。
Ka2 on October 5, 2009  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
いーさん、おはようございます。
こんなブログ見ちゃうと自転車欲しくなっちゃいますネ~!
クロスバイクでカメラもってどこか素敵な街並みを撮影しながらウロチョロしたいナ。
いーさん on October 5, 2009  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
>たかおさん

そーなんです!
カゴが無くってメッチャ不便なんですよ(^^)!

どんな色のカゴなら似合うかな~?


>ハクナマタタさん

季節ごとに、見慣れた風景もちょっとづつ違って見えるのがいいですね!

頭もさっぱりして、とても気持ちよく風を感じる事が出来ましたよ~!


>yokyonさん

はい!
土曜日の名古屋の午後はとても気持ちよく晴れ渡り、
それほど暑くも無かったのでサイクリングには最高でした!

気負うことなく、ゆったりとペダリングしているとどこまでも走っていけそうな気になります。

今度ゆっくり走りに行ってみようかな~(^^)


>ka2さん

愛車でのドライブはもちろんですが、
気ままにサイクリングっていうのも大変良いもんですよ!

自動車では通り過ぎてしまう所も自転車だと立ち止まって見えたりします。

クロスバイクでちょっとサイクリングなんてこれからの季節最高ですよ!

是非、ka2さんもサイクリストの仲間入りしましょうっ!
Canguro on October 5, 2009  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
自転車僕も欲しいです。廃道探索用にww

かっこいいですねー自転車。こういったスポーツ・バイクは乗ったことがありませんが、コンビニで凍えてたブラジル人を送迎した際(面識無いですが、なんかノリで)、その人がスポーツ自転車乗ってたんです。それを持ち上げたら、あまりの軽さに感動した覚えがあります。

この辺って通称「昭和高校ラーメン」って呼ばれるおいしいラーメン屋があるそうですが・・・
いーさん on October 5, 2009  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
>Canguroさん

自転車は楽しいよ~!
こっちへおいでよ~(^^)!

レーサーの軽さは、普通のママチャリしか乗ったことの無い人には衝撃的だと思います。

自分の実家近くに、昭和高校あります!
無論、らーめんの「昭和」もありますが、
ラーメンの味はそれぞれに好みがあるので、
是非試してみてください!

僕はここ10年ぐらい行って無いかな???
びすけっト on October 5, 2009  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
いいなぁ~、僕もロードバイク欲しいです。
最近自分のチャリはチェーンがヤバくなってきました。。。
そうそう、個人の方から依頼があって今度ロードバイクのにペイントしますよ(^^)
いーさん on October 6, 2009  Tuesday [EDIT]
吹き出し
世界中
>びすけっトさん

ロードバイクは良いですよ~(^^)
あの、風を切る感覚、スピード感はママチャリのそれとは一線を画しますよ!

ぜひ、作品が売れてお小遣いが入ったら購入検討してみてくださいね!
ルカ on October 7, 2009  Wednesday [EDIT]
吹き出し
世界中
レースや通勤は時間の制約が有るので、このような気ままなサイクリングは癒されますね~
このところお天気がイマイチですが、お天気さえ良ければ絶好のサイクリングシーズンですね!

やはりお楽しみの後は洗車ですか~あっ、洗車もお楽しみの内でしたね
いーさん on October 7, 2009  Wednesday [EDIT]
吹き出し
世界中
>ルカさん

時間にとらわれないか間々なサイクリングは本当に気持ちが良いですよね!

今の季節、天気さへ良ければ、どこまででも走って行きたくなりますね!


自転車も洗車×洗車です!
やっぱり愛車(自転車)はキレイでなくちゃ気分がよくないですよね!
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
いーさん
いーさん
いつの間にやらどっぷりイタリア車好き。。。それも現愛車アルファロメオGTV 3LV6 99’を手に入れたから・・・。一時はFIAT PUNTOまで手に入れて家族でイタ車二台体制でした。今はシトロエン ...
愛車情報
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
カテゴリ
新着記事
カーとも
参加グループ
最近のコメント
カウンター
Counter
Clock Time
アーカイブ
2023年07月 (1)
2022年10月 (3)
2022年06月 (2)
2021年12月 (1)
2021年09月 (3)
2021年04月 (1)
2020年10月 (1)
2020年09月 (1)
2020年07月 (2)
2019年10月 (1)
2018年11月 (2)
2018年10月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (1)
2017年10月 (2)
2017年09月 (1)
2017年05月 (1)
2016年11月 (2)
2015年06月 (1)
2015年05月 (10)
2015年04月 (21)
2015年03月 (32)
2015年02月 (19)
2015年01月 (21)
2014年12月 (30)
2014年11月 (25)
2014年10月 (33)
2014年09月 (36)
2014年08月 (25)
2014年07月 (20)
2014年06月 (28)
2014年05月 (31)
2014年04月 (33)
2014年03月 (34)
2014年02月 (23)
2014年01月 (28)
2013年12月 (39)
2013年11月 (23)
2013年10月 (33)
2013年09月 (41)
2013年08月 (32)
2013年07月 (31)
2013年06月 (41)
2013年05月 (55)
2013年04月 (39)
2013年03月 (41)
2013年02月 (41)
2013年01月 (33)
2012年12月 (39)
2012年11月 (38)
2012年10月 (34)
2012年09月 (30)
2012年08月 (41)
2012年07月 (34)
2012年06月 (48)
2012年05月 (41)
2012年04月 (36)
2012年03月 (31)
2012年02月 (38)
2012年01月 (29)
2011年12月 (37)
2011年11月 (34)
2011年10月 (34)
2011年09月 (28)
2011年08月 (23)
2011年07月 (33)
2011年06月 (30)
2011年05月 (32)
2011年04月 (33)
2011年03月 (16)
2011年02月 (23)
2011年01月 (31)
2010年12月 (30)
2010年11月 (38)
2010年10月 (21)
2010年09月 (35)
2010年08月 (32)
2010年07月 (23)
2010年06月 (24)
2010年05月 (26)
2010年04月 (30)
2010年03月 (29)
2010年02月 (22)
2010年01月 (18)
2009年12月 (22)
2009年11月 (24)
2009年10月 (18)
2009年09月 (25)
2009年08月 (28)
2009年07月 (24)
2009年06月 (28)
2009年05月 (22)
2009年04月 (31)
2009年03月 (19)
2009年02月 (15)
2009年01月 (19)
2008年12月 (17)
2008年11月 (19)
2008年10月 (19)
2008年09月 (19)
2008年08月 (16)
2008年07月 (15)
2008年06月 (9)
2008年05月 (9)
最近のトラックバック
記事検索
検索語句
タグ
広告
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。