• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by チンクエチェント博物館
世界中
うんうんする
0



関西アズーリに関するお問い合せは下記のメールアドレスまでお願いします。

oba@museo500.com


■よくあるご質問

Q1.事前に参加申込、参加費用入金が必要ですか。

A1.必要です。事前準備(参加証の発行、ランチの手配)の為に必要です。


2.当日参加は出来ますか。

2.当日参加の受付は行っていません、事前参加申込をしてください。


3.同行者が増える場合は連絡が必要ですか。

3.ご連絡は必要です。ランチの都合があります、必ずご連絡ください。


4.参加申込の締切はいつですか。

4.参加申込は申請後、お振り込みをいただき、確認し、参加証を発行する必要があります、申請期限は331日(土)とさせていただき、入金も42日(月)までに終えていただくようにご協力をお願い致します。


5.ペットを連れて行っても大丈夫でしょうか。

5.連れてきても大丈夫ですが。施設指定の場所で管理してください。排泄物の処理も自己管理でお願いします。


6.イタリア車に乗ってなくても参加出来ますか。

6.参加資格はイタリア車なので原則参加出来ませんが、お気軽にご相談ください。


7.ドライブラリーとはどんなラリーですか。

7.ラリーと表現していますが、スピード競技のようなラリーではありません。コマ図というルートマップに従い、法定速度でのんびり神戸市の自然などを楽しんでもらうことが目的のドライブラリーです。


8.参加車両は通常のイタリア車ですか、ドライブラリーに参加する為に、特別な仕様に変更したりする必要はありますか。

8.特別にありません。通常公道を走る点検整備(オイル、水、タイヤ管理等)がされていれば、まったく問題はありません。


9.ドライブラリーの途中にガソリン給油は出来ますか。

9.ドライブラリー中に給油しても大丈夫です。あらかじめガソリンを満タンにして参加されることをお勧めします。


10.車高の低い車ですが大丈夫ですか。

10.メイン会場内の一部で路面が悪い所がありますが、標準の車高のお車なら問題ありません。

車高の落としているお車、スーパーカーなどの特殊なお車は入れません。


11.イベント中に車が不調で動かなくなった場合はどうなりますか。

11.当イベントは競技イベントではありませんので、キャリアカー等の準備は有りません。

原則として自己責任にて対処してください。


12.携帯電話しかなくWebサイトで申込できない場合はどうすればいいのですか。

12.下記までお気軽にご相談ください。

467-0872 愛知県名古屋市瑞穂区高辻町14-10

チンクエチェント博物館・事務室 担当:大羽(おおば)

TEL:052-872-6464 FAX:052-882-1105

Emailoba@museo500.com


13.参加申し込みをしたのですが、都合によりキャンセルしたいのですが。

13.イベント開催日の一週間前であれば振込手数料を差し引いた金額を返金いたします。返金をご希望される場合はお手数ですが、下記の情報を、ご連絡下さい。こちらで確認が取れましたら順次、返金処理を行います。ただし、その後の返金処理は出来ませんので注意して下さい。
1.金融機関名
2.支店名
3.口座名(カタカナ)
4.口座種別(普通、当座)
5.口座番号

 

うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



MENU
azzurriに興味のあるメンバー
記事検索
検索語句
参加にあたってのご了承事項
イベント開催中、イベント関係者、マスコミ、一般見学者等が撮影を行います。また後日、メディア のインターネット掲載や雑誌等への掲載がある場合がありますのでご了承ください。