• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

アルファロメオGTV・・・それは毒性の強いイタリア車でした。
飽き性の自分がこんなにも愛し続けられる車に出会えるなんて・・・。
しかも、アルファロメオとしては異端なRosso Corsa のGTV。。。
そんなGTVとシトロエン C4 Picassoを中心に回る
イタフラ趣味的自動車ライフ+αを書き綴って行きたいと思います!

witten by いーさん
世界中
うんうんする
0



P1060444.JPG


先日、自分が所属するアルファロメオオーナーズクラブのRSCの皆さんから頂き物をしました!

かねてからリクエストを依頼されていたリフォームお祝いです!

なかなかお祝いを選ぶことが出来ず、メンバーのくっしーさんチョイスで候補を頂き、

その中からこれを選ばせて頂きました!

Electrolux ergorapidoです!

デザイン的にもかなりイケてるお掃除機です!

P1060443.JPG

部屋の片隅に置いても絵になります!

しかも、コンパクトハンディータイプにも取り外しが可能で、メッチャ使い安いんです!

いや~、本当に良い物を頂いてしまいました(^^)!

RSCの皆さんには感謝感激です!

でもって、これを見ていただいてる皆さんには超お勧めの掃除機です!



PS:これでいーさん家の掃除機は、国産物+ダイソン+エルゴラピードの3台になりました(笑)

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=I827e2VHQ9Ji4CN50jtncA%3d%3d
たかお on February 9, 2010  Tuesday [EDIT]
吹き出し
世界中
いーさん

なかなかオシャレな掃除機じゃないですか!
まるでピニンファリーナにありそうなデザインですね。
トリノ五輪の、聖火のトーチを思い出しました。
ルカ on February 9, 2010  Tuesday [EDIT]
吹き出し
世界中
これはお洒落な掃除機のプレゼントで良いですね
舶来物は掃除機にも生活感が無くって素敵ですね
こんな掃除機なら掃除嫌いな私でも掃除したくなってしましそうです
やっちん on February 10, 2010  Wednesday [EDIT]
吹き出し
世界中
おおーご一緒!
2年前に新築したときに我が家も、国産+ダイソン+エルゴラピートの3台体制になりました
エルゴラピートは既に先代(型落ち)です~
その後、母用にツインバードの1980円スティックタイプ、2980円ハンディタイプを増員しました!
半年前から、ダイソンのハンディタイプのやつが欲しいです。。。こちらも新型になってしまいましたが(^^;
別に掃除機フェチではないです(汗)
kuro on February 10, 2010  Wednesday [EDIT]
吹き出し
世界中
確か、ご実家のクルマをあわせると3台以上でしたよね?(笑
次に3台体制にするのは何ですか?
ハクナマタタ on February 10, 2010  Wednesday [EDIT]
吹き出し
世界中
こんなかっこいい掃除機があるんですね。

これって充電式なんですか?

パワーはどうなんでしょう?
しまぴょん on February 10, 2010  Wednesday [EDIT]
吹き出し
世界中
おーっと、さすが必殺清掃人のいーさん、車だけではなくお部屋もピッカピカですね。
実はうちにもこの掃除機があります。
使いやすいんですよね。
yokyon on February 11, 2010  Thursday [EDIT]
吹き出し
世界中
掃除機といっても、ずいぶんオサレですね!

スタンドタイプでかっこええのは、なかなか見ないから、
これはいいかも。
いーさん on February 11, 2010  Thursday [EDIT]
吹き出し
世界中
>たかおさん

そうでしょ~!
この形と、色目にヤラレマシタ(^^)!

確かに!
たかおさんの言うとおり、トリノ五輪の、聖火のトーチに
とっても似ていますね!


>ルカさん

やはり海外物は機能とデザインが共存していますね!
日本のものづくりとは一線を画していますね!

この掃除機、結構使いやすくて良いですよ!


>やっちんさん

おお~!
やっちんさんもうちと同じラインナップですね!
うちのダイソンはハンディーですよ!
昨年購入して、車の室内清掃にも大活躍ですよ!

ぜひ、さらに買い足してみて下さい(笑)


>kuroさん

さ~(^^)
なかなか三台体制って難しいですけど、
自転車なら現状二台体制です(笑)


>ハクナマタタさん

こちらの掃除機はデザイン重視ですが、吸い込みも結構良いですよ~!
うちの部屋はフローリングとタイルですが、ホコリをどんどん吸い込んでくれますよ~!
超お勧めです!


>しまぴょんさん

必殺って言われると照れますが~(^^)

でも、こちらの掃除機は結構使いやすくて良いですよね~!

いや~、GTVのりは掃除機も気が合いますね~!


>yokyonさん

こちらはとってもお洒落な掃除機ですよ~!
色々見ますが、スタンドタイプではピカイチだと思いまーす!
■くっしー on February 15, 2010  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
気に入っていただいて何よりです。自分が前から欲しかったやつですがまだ買ってません。やっぱり買おうかな?
いーさん on February 15, 2010  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
>くっしーさん

チョイスありがとうございました!
さすがはクッシーさんですね(^^)!

使い勝手も上々です!
是非、クッシーさんも手に入れられることをお勧めします!

このたびは本当にありがとうございました!
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
いーさん
いーさん
いつの間にやらどっぷりイタリア車好き。。。それも現愛車アルファロメオGTV 3LV6 99’を手に入れたから・・・。一時はFIAT PUNTOまで手に入れて家族でイタ車二台体制でした。今はシトロエン ...
愛車情報
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
カテゴリ
新着記事
カーとも
参加グループ
最近のコメント
カウンター
Counter
Clock Time
アーカイブ
2023年07月 (1)
2022年10月 (3)
2022年06月 (2)
2021年12月 (1)
2021年09月 (3)
2021年04月 (1)
2020年10月 (1)
2020年09月 (1)
2020年07月 (2)
2019年10月 (1)
2018年11月 (2)
2018年10月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (1)
2017年10月 (2)
2017年09月 (1)
2017年05月 (1)
2016年11月 (2)
2015年06月 (1)
2015年05月 (10)
2015年04月 (21)
2015年03月 (32)
2015年02月 (19)
2015年01月 (21)
2014年12月 (30)
2014年11月 (25)
2014年10月 (33)
2014年09月 (36)
2014年08月 (25)
2014年07月 (20)
2014年06月 (28)
2014年05月 (31)
2014年04月 (33)
2014年03月 (34)
2014年02月 (23)
2014年01月 (28)
2013年12月 (39)
2013年11月 (23)
2013年10月 (33)
2013年09月 (41)
2013年08月 (32)
2013年07月 (31)
2013年06月 (41)
2013年05月 (55)
2013年04月 (39)
2013年03月 (41)
2013年02月 (41)
2013年01月 (33)
2012年12月 (39)
2012年11月 (38)
2012年10月 (34)
2012年09月 (30)
2012年08月 (41)
2012年07月 (34)
2012年06月 (48)
2012年05月 (41)
2012年04月 (36)
2012年03月 (31)
2012年02月 (38)
2012年01月 (29)
2011年12月 (37)
2011年11月 (34)
2011年10月 (34)
2011年09月 (28)
2011年08月 (23)
2011年07月 (33)
2011年06月 (30)
2011年05月 (32)
2011年04月 (33)
2011年03月 (16)
2011年02月 (23)
2011年01月 (31)
2010年12月 (30)
2010年11月 (38)
2010年10月 (21)
2010年09月 (35)
2010年08月 (32)
2010年07月 (23)
2010年06月 (24)
2010年05月 (26)
2010年04月 (30)
2010年03月 (29)
2010年02月 (22)
2010年01月 (18)
2009年12月 (22)
2009年11月 (24)
2009年10月 (18)
2009年09月 (25)
2009年08月 (28)
2009年07月 (24)
2009年06月 (28)
2009年05月 (22)
2009年04月 (31)
2009年03月 (19)
2009年02月 (15)
2009年01月 (19)
2008年12月 (17)
2008年11月 (19)
2008年10月 (19)
2008年09月 (19)
2008年08月 (16)
2008年07月 (15)
2008年06月 (9)
2008年05月 (9)
最近のトラックバック
記事検索
検索語句
タグ
広告
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。