• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
アルファロメオMitoでトリノ~ミラノをドライブした時の記録を綴ります。
witten by とぐさん
世界中
うんうんする
0


GARMINに誘われるまま、ボローニャに到着!
ドカティの場所はすぐに分かったのだが、駐車場の場所が分からなくて少し街をウロウロ。
そもそもイタリアでは駐車場を探すのが難しい。

DSC04001.jpg
でもドカにはあった。少し離れたところに。
日本のように親切に看板もわかりやすいところに無かったりする。

DSC04008.jpg
案内は11時からなのだが、10時くらいに着いてしまったので、付近を歩いて探索する。

DSC04020.jpg
そしたら、近くにドカティグッズを売っているドでかい公式ストアを発見!早速入店。

DSC04024.jpg
ドカの自転車なんて、あるって知ってます?これはカッコいい!
その他にも、アバレル関係、パーツ関係、男性用から女性用、子供用まで、ドカのグッズ全てが揃うお店だった。

DSC04028.jpg

DSC04034.jpg

DSC04036.jpg
そして10時50分くらいに正門の前に行くと、他の見学者も集まっていたので、出欠を取り、建物の中に案内された。(※ドカの見学は要予約)

DSC04038.jpgDSC04044.jpg
準備が整うまで、工場内のバールにて待つ。
さすがイタリア、工場の中のカフェもお洒落だ。

つづく。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=BpFZDLH5zL3MAbdKKWmwew%3d%3d
ハクナマタタ on February 21, 2010  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
ついに、ドゥカティに到着ですか。

なるほど、ここもバイクメーカーとしてのブランドを確立していますね。
こういうブランドのショップも、ファンの心をくすぐりますね。

この自転車、かっこいい!
日本でもディスプレイすれば、欲しがる人けっこういると思いますが・・・。
marque on February 22, 2010  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
 Ducatiは行ったことないです。
ここのappoは工場見学用ですか?もしくは博物館のみでも必要でしょうか?
見学料が必要でしたでしょうか?
時間があれば、ほかにもいってみたいところが、ゴロゴロありますね。
とぐさん on February 24, 2010  Wednesday [EDIT]
吹き出し
世界中
ハクナマタタさん>ドカティはイタリアののどかな片田舎にいきなりドでかい工場と併設ショップというアンバランスさがとても印象的でした。
この自転車いいですよね!日本で売ったらドカ乗りのアシ車として売れそう(笑)

marqueさん>ここは工場見学、博物館ともにWEBからアポが必要です。本来は工場見学と博物館見学がセットになってるのですが、この日は工場見学が何かの事情でできませんでした。お金は特に必要ありませんでしたので、ぜひイタリアに居る間に行かれることをお薦めします
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
とぐさん
とぐさん
イタリア車のアルファロメオ好きが高じてイタリア好きになってしまったtogと申しますヌヴォラブルーのアルファロメオだけのオーナーズクラブ「全国ヌヴォラ党」の幹事をやっております。自分の車、アルファロメオ...
本になりました
Mitoで旅するTorino~Milano電子書籍
315円(税込)
アルファロメオMitoでトリノやミラノほか、イタリア各都市をドライブした時のフォトエッセイ。 道中に撮った約6000枚の中から厳選した写真や、イタリア車好きには堪らない数々の訪問先のレポートなど、写真集、エッセイ、ガイド、ホテル情報、グルメ情報、ドライブルート図から訪問先の予約方法まで、様々なエッセンスが一冊にギュッと詰まった、新感覚の『フォト・ブログ・ガイドブック』です。これからイタリアを車で旅行したいという人にも大変参考になる内容となっています。

※電子書籍ですのでダウンロードで購入するものです。

愛車情報
アーカイブ
フレンド
参加クラブ・イベント
カウンター
Counter
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
タグ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。