• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

アルファロメオGTV・・・それは毒性の強いイタリア車でした。
飽き性の自分がこんなにも愛し続けられる車に出会えるなんて・・・。
しかも、アルファロメオとしては異端なRosso Corsa のGTV。。。
そんなGTVとシトロエン C4 Picassoを中心に回る
イタフラ趣味的自動車ライフ+αを書き綴って行きたいと思います!

witten by いーさん
世界中
うんうんする
0


P1070219.JPG

昨日の土曜日、

や~っと、や~っと、今年初めてのGTVの洗車をしました!

年末の洗車ぶりですから、じつに4ヶ月ぶり近くになります(コソッ)

でも・・・ホコリが被っただけで汚れてなかったから洗車する必要なかったんですからしょうがないですよね~(大笑)


P1070221.JPG

洗車内容はお決まりのコース!

高圧洗浄機で汚れ&ホコリ落し ~ 洗い上げ ~ 高圧洗浄機で洗浄 ~ ホイール手洗い ~ 拭き上げです!

今回は念入りに拭き上げたのでここまでで一時間半。

P1070222.JPG

タイヤもノータッチでキレイニして、すっかりキレイになりました!

でも・・・今回は来週のツーリングに向けて、オートグリムでちょいと化粧直し(^^)

P1070223.JPG

こんなにキレイになりました~!

よっしゃ~!

写り込みもバッチリ!

これだけできれば・・・暫くは磨きに出さんでも何とかやっていけるど~!

いやね、別にね、車検が思ったより高額だったので
磨きに出すのが事業仕分けで不要になったわけじゃないんですよ(ボソッ)


★2010年洗車カウンター

Picasso×3
GTV×やっと1
LS×1

ZX×1
ファミリア×1


合計 7回
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=m4NG9sqOLgdEeZ3a6OAlPA%3d%3d
ハクナマタタ on April 4, 2010  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
ついに、GTVの洗車ですね!

多分いままで、洗車をする大義名分が無かったのではないでしょうか?(笑)

私の予想です。
いーさんは、今月少なくとも後2回はGTVの洗車をするでしょう(爆)。
Ka2 on April 4, 2010  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
流石、洗車名人!
まるで展示品の美しさですね~!お勧めのカーシャンプーとワックスがあったら教えて下さい!
美あんこ on April 4, 2010  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
おお、ヌルテカですね。
やっぱりツーリングは綺麗なマシンで参加したいですよね。

私も昨日洗車して綺麗にしました!

・・・先程、小雨に降られました。
また洗車だ。(;´▽`A``
たかお on April 4, 2010  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
いーさん

いよいよGTVの洗車ですね。
もう少し可愛がってやってくださいな。
きー on April 4, 2010  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
こんばんは、いーさん

洗車するとボディが綺麗になるだけじゃなくて
美しさがシャープになりますね。
スタイリングがより立ってくるというか…。

で、綺麗になるとGTVならではの
何ともいえない色気が出てくるのが
写真からも伝わってきますよ。
ルカ on April 4, 2010  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
GTVが今年初とは珍しいですねぇ!
ボンネットのヌメヌメ・ピカピカと言ったらどうでしょう!!

これで気持ち良くツーリングの日が迎えられますねいや、当日に早朝から洗車してからツーリング参加なんてことも十分あり得ますね、いーさんサンの場合は
たか on April 4, 2010  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
ツーリング前の洗車!
大事ですよね~

自分も本日ようやくF348を洗車できました~
来週のツーリング楽しみですね!
はやく1週間過ぎないかな~
いーさん on April 4, 2010  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
>ハクナマタタさん

はーい!
やっとGTVを洗車しました(笑)

なんだか、ハクナマタタさんには色々と見透かされているような気がします(大笑)


>ka2さん

今回の洗車は自分でも納得の行く美しい仕上がりとなりました!

シャンプーにはこれといった拘りはありません。
でも、研磨剤の入っていない物を選ぶようにしています。

最近使っているのは、シュアラスターですね~。
ワックスは、オートグリムのレジンポリッシュでーす!


>美あんこさん

やっぱりツーリングはキレイな愛車が基本ですよね~(^^)

ビアンコさんも洗車されたようですが・・・雨に降られたようで・・・。

是非今週中にもう一度洗車を~!


>たかおさん

や~~~っと、GTVを洗車出来ました!

なんとも乗ってやれていないのが一番ダメなところですね~(××)

今度のツーリングは今までの分を取り返すように走りマース!


>きーさん

きーさん こんばんは!

GTVの事を褒めていただいてありがとうございます!

自分も、初めてGTVを見たときの事を思い出しました。
その圧倒的な色気と存在感に一目でヤラレマシタ・・・。
飽き性の自分が10年も愛し続けられるこんな車、この先現れるかどうか心配です(笑)

自分の写真では、なかなかGTVの良さを伝えきることが出来なくて無念なところです。


>ルカさん

実はGTV初めてなんですよ~!
なかなかガレージから出さなかったので汚れなかったんですね(笑)

来週は、早朝から夜までの予定ですのでさすがに早朝洗車は・・・(××)

ホコリだけ掃ってから出発しま~す!


 
いーさん on April 5, 2010  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
>たかさん

おはようございます!

たかさんも洗車施工されたということは、
久しぶりに車を動かしたということですね!?

何事も無かったようで良かった良かった(^^)!

今週末が楽しみですね~
やっちん on April 6, 2010  Tuesday [EDIT]
吹き出し
世界中
相変わらず、惚れ惚れしますねー
我がGTVはツーリング前の洗車をどうしようか?
前日出勤前?前日夜?うーん。。。どうすればいいんだ(笑)
いーさん on April 6, 2010  Tuesday [EDIT]
吹き出し
世界中
>やっちんさん

ありがとうございます!
何とかここまでキレイに維持してきているので、
今後も頑張ります!

やっちんさんも金曜の夜に洗車へGO!

PS:カーくるにてメールを送ってあります。
ツーリング参加者用のメールです。
チェック・返信をお願いいたしまーす(^^)!
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
いーさん
いーさん
いつの間にやらどっぷりイタリア車好き。。。それも現愛車アルファロメオGTV 3LV6 99’を手に入れたから・・・。一時はFIAT PUNTOまで手に入れて家族でイタ車二台体制でした。今はシトロエン ...
愛車情報
2025年10月
1
大安
2
赤口
3
先勝
4
友引
5
先負
6
仏滅
7
大安
8
赤口
9
先勝
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
31
先勝
カテゴリ
新着記事
カーとも
参加グループ
最近のコメント
カウンター
Counter
Clock Time
アーカイブ
2025年01月 (1)
2024年11月 (1)
2023年07月 (1)
2022年10月 (3)
2022年06月 (2)
2021年12月 (1)
2021年09月 (3)
2021年04月 (1)
2020年11月 (1)
2020年09月 (1)
2020年07月 (2)
2019年10月 (1)
2018年11月 (2)
2018年10月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (1)
2017年10月 (2)
2017年09月 (1)
2017年05月 (1)
2016年11月 (2)
2015年06月 (1)
2015年05月 (10)
2015年04月 (21)
2015年03月 (32)
2015年02月 (19)
2015年01月 (21)
2014年12月 (30)
2014年11月 (25)
2014年10月 (33)
2014年09月 (36)
2014年08月 (25)
2014年07月 (20)
2014年06月 (28)
2014年05月 (31)
2014年04月 (33)
2014年03月 (34)
2014年02月 (23)
2014年01月 (29)
2013年12月 (38)
2013年11月 (23)
2013年10月 (33)
2013年09月 (40)
2013年08月 (33)
2013年07月 (31)
2013年06月 (41)
2013年05月 (56)
2013年04月 (38)
2013年03月 (42)
2013年02月 (42)
2013年01月 (33)
2012年12月 (38)
2012年11月 (38)
2012年10月 (33)
2012年09月 (30)
2012年08月 (41)
2012年07月 (34)
2012年06月 (48)
2012年05月 (41)
2012年04月 (36)
2012年03月 (31)
2012年02月 (39)
2012年01月 (29)
2011年12月 (36)
2011年11月 (36)
2011年10月 (32)
2011年09月 (28)
2011年08月 (23)
2011年07月 (33)
2011年06月 (30)
2011年05月 (32)
2011年04月 (34)
2011年03月 (15)
2011年02月 (23)
2011年01月 (32)
2010年12月 (29)
2010年11月 (38)
2010年10月 (22)
2010年09月 (34)
2010年08月 (32)
2010年07月 (23)
2010年06月 (25)
2010年05月 (25)
2010年04月 (31)
2010年03月 (28)
2010年02月 (22)
2010年01月 (19)
2009年12月 (21)
2009年11月 (24)
2009年10月 (18)
2009年09月 (25)
2009年08月 (28)
2009年07月 (24)
2009年06月 (28)
2009年05月 (22)
2009年04月 (31)
2009年03月 (19)
2009年02月 (15)
2009年01月 (19)
2008年12月 (17)
2008年11月 (19)
2008年10月 (19)
2008年09月 (19)
2008年08月 (16)
2008年07月 (15)
2008年06月 (9)
2008年05月 (9)
最近のトラックバック
記事検索
検索語句
タグ
広告
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。