• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

アルファロメオGTV・・・それは毒性の強いイタリア車でした。
飽き性の自分がこんなにも愛し続けられる車に出会えるなんて・・・。
しかも、アルファロメオとしては異端なRosso Corsa のGTV。。。
そんなGTVとシトロエン C4 Picassoを中心に回る
イタフラ趣味的自動車ライフ+αを書き綴って行きたいと思います!

witten by いーさん
世界中
うんうんする
0


P1070336.jpg

さて、ツーリング報告も中盤を迎えまして、ここらで参加車のご紹介をしたいと思います!

 P1070335.JPG P1070287.JPG P1070288.JPG
 まずはイプシロン三連星!

 左から、ハクナマタタさん・カーネさん・Soujuさんのランチアイプシロンです!

 日本車には無いデザインでとってもお洒落さん

 イプシロンが3台集まることも、こんなツーリングでもなければ、なかなかありませんね!

 P1070290.JPG P1070289.JPG P1070284.JPG
 ここからはなかなか街中では見かけない参加車の紹介です!

 コンドウ☆さんのプジョー 406クーペ! セッタンタアンニの限定車!ステキですね~!

 saettaさんのC4クーペ! ホワイトのホイールが雰囲気をグッと引き締めてスポーティーです!

 美あんこさんのロータス エリーゼ! くぁ~!キレイなボディーで参加者中でも注目度高かったです!

 P1070328.JPG P1070294.JPG P1070286.JPG
 Mixさんのアルファロメオ 166ti! 漢のマニュアルミッション! こちらもステキですね~!

 花次郎さんのアルファロメオ156! こちらは花次郎さんのDIYの塊で、超個性的で男らしい一台!

 まっくろけぇさんのABARTH500! エンスーには堪らん一台! 今回の参加者のなかではかなりの人気者でした! 
 
   P1070291.JPG   P1070293.JPG
   ここからは今回のツーリングに参加の日本車4連発です!
 
   コバトンさんの日産 スカイライン! 日本を代表するスポーツカー! 濃いブルーがとってもキレイでした!

   ルカさんのスバル レガシーツーリングワゴン! 参加車中最も快適と思われる一台でした!
   P1070340.JPG   P1070292.JPG
   つかっちさんの トヨタ スープラ! 言わずもがなのあのスペシャルGZ君です! 今回も大人気!

   Canguroさんの スズキ スイフト! 早くGTV手に入れてツーリング参加してね~(^^)!

   P1070282.JPG   P1070281.JPG
   皆さんお待ちかね! スーパーカーの紹介です!

   Y介さんの フェラーリ550マラネロ! 漢のV12気筒! 超魅力的な一台! 

   たかさんのフェラーリ348tb! いや~、20年も前の車とは思えないキレイさです!

   こちらの二台はこのツーリング中、常に参加者から熱い視線を集めていました(^^)

   二台ともカッコ良いですね~!
   P1070279.JPG   P1070278.JPG
   ここでご夫婦参加のお車の紹介!

   ツーリングコースが地元のにょろさんご夫婦です!

   由比漁港だけ様子を見に来て頂けました(^^)!

   奥様のにょろさんの147GTA! モディファイパーツもバランスよく装着され、かなりカッコ良かったです!

   旦那様のルノー メガーヌ スポール! オレンジの発色がとてもキレイな一台でした!

   にょろさんご夫妻のご紹介で、由比の漁港で食事をすることが出来ました!

   本当にありがとうございました!

   P1070327.JPG  P1070283.JPG  P1070296.JPG
   最後は、今回のツーリングの最多数参加車! アルファロメオGTVです!

   togさんのヌヴォラGTV! 相変わらずヌヴォラブルーのボディーがキレイです!

   たかおさんのGTV! なかなか見ることの出来ないLESTERのパーツを装着したスペシャルGTVです!

   yokyonさんのGTV! 走りにふったモディファイが、キアロのボディカラーとベストマッチングでした! 
   P1070285.JPG  P1070280.JPG  P1070345.jpg
   やっちんさんのプロテオGTV! プロテオって他社では見ないステキな色ですね~!

   shananさんのGTV! ゴッツイホイールを履いたネロのGTVは迫力満点!

   最後にmyGTVです。


今回のツーリングでは、12メーカー、16車種、23台の参加がありました。

これだけ沢山の車が一同に介し、ツーリングを楽しむ事もあまり無いと思います。

でも、これがカーくるツーリングの醍醐味だと思います。

これからもカーくるツーリングでこうした輪を広げていければ良いなと思います(^^)!


次回の企画にはあなたも参加してみませんか?



ツーリング報告まだまだ続きまーす!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=UVUAP8WJvnN5eigaJwJT4w%3d%3d
ハクナマタタ on April 15, 2010  Thursday [EDIT]
吹き出し
世界中
流石いーさん、あの忙しい幹事をやりながら、しっかりと参加車全てを撮影していたとは!
脱帽です!

しかし、12メーカーとは凄い!
こうやって眺めてみると、

イタリアが、フェラーリ、アルファロメオ、フィアット、ランチア、
フランスが、ルノー、シトロエン、プジョー、
イギリスが、ロータス、
日本が、日産、トヨタ、スバル、スズキ

となかなか面白い分布ですね。
日本では人気のドイツ車が1台もいないというところが、変態チックで注目を集めた由縁でしょうか(笑)。

これを見ると、またやりたくなりますね~。
まっくろけぇ on April 15, 2010  Thursday [EDIT]
吹き出し
世界中
すごい。
全車カメラにおさめていたのですね。感動しました。
次回参加しまーす。

 
yokyon on April 15, 2010  Thursday [EDIT]
吹き出し
世界中
こうして、参加された皆さんの車をあらためて見ると、多種多様ですね!
こういったラインナップは、カーくるならではかもしれません。

やはり、幹事のいーさんとサポートする人々の頑張りと参加者の皆さんが節度ある
大人の行動をしたから、成功して終えることができたのではとおもいます。

もう週末に近づいている。。。。時間が経つのがはやいなぁ。。。。
つかっち on April 15, 2010  Thursday [EDIT]
吹き出し
世界中
ちょっと見ないうちに第4話まで連載されているとは驚きです。

参加者の愛車が紹介されるのも「いーさん」さんのブログの特色ですね。
由比漁港から工事箇所の迂回とツーリングの詳細UPお疲れ様です。

次回も楽しみにしてます。
いーさん on April 15, 2010  Thursday [EDIT]
吹き出し
世界中
>ハクナマタタさん

何とか頑張って全車撮影いたしました~(^^)

最後に気づいたら、自分のGTVを撮影していませんでした(爆)

沢山の国、メーカーの車が集まるって本当に楽しいですね!


>まっくろけぇさん

次回企画も是非参加してくださいね~(^^)
楽しみに待ってまーす!


>yokyonさん

カーくるならではの参加車ですね!
他のツーリングでは絶対にこうはなりませんね?

こうしてあらためて見ると皆さんが愛車を大切にしているのが本当に良くわかります。

yokyonさんも参加頂きありがとうございました!
次回も是非参加してくださいね!


>つかっちさん

この前は本当にお疲れ様でした!

何とかぼちぼちアップし続けています。

続きもお楽しみに~!

 
ルカ on April 16, 2010  Friday [EDIT]
吹き出し
世界中
流石は名幹事!参加車全てを記録されているとは!!

改めて見てみると、ドイツ車が一台もなくMT率も高く現在の日本のモータリゼーションからは考えられない参加車でしたね。

次回も予定が合えば是非参加させていただきたいので宜しくお願いします~
関西開催ならば準備段階からお手伝いさせていただきます~
いーさん on April 17, 2010  Saturday [EDIT]
吹き出し
世界中
>ルカさん

いやいや、名幹事なんてそんなこと無いですよ(^^)!

皆さんの愛車をファインダーに納めたかっただけです!

次回は今年の秋に関西方面へ遠征します!
是非、ご協力を宜しくお願いいたしま~す!
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
いーさん
いーさん
いつの間にやらどっぷりイタリア車好き。。。それも現愛車アルファロメオGTV 3LV6 99’を手に入れたから・・・。一時はFIAT PUNTOまで手に入れて家族でイタ車二台体制でした。今はシトロエン ...
愛車情報
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
カテゴリ
新着記事
カーとも
参加グループ
最近のコメント
カウンター
Counter
Clock Time
アーカイブ
2023年07月 (1)
2022年10月 (3)
2022年06月 (2)
2021年12月 (1)
2021年09月 (3)
2021年04月 (1)
2020年10月 (1)
2020年09月 (1)
2020年07月 (2)
2019年10月 (1)
2018年11月 (2)
2018年10月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (1)
2017年10月 (2)
2017年09月 (1)
2017年05月 (1)
2016年11月 (2)
2015年06月 (1)
2015年05月 (10)
2015年04月 (21)
2015年03月 (32)
2015年02月 (19)
2015年01月 (21)
2014年12月 (30)
2014年11月 (25)
2014年10月 (33)
2014年09月 (36)
2014年08月 (25)
2014年07月 (20)
2014年06月 (28)
2014年05月 (31)
2014年04月 (33)
2014年03月 (34)
2014年02月 (23)
2014年01月 (28)
2013年12月 (39)
2013年11月 (23)
2013年10月 (33)
2013年09月 (41)
2013年08月 (32)
2013年07月 (31)
2013年06月 (41)
2013年05月 (55)
2013年04月 (39)
2013年03月 (41)
2013年02月 (41)
2013年01月 (33)
2012年12月 (39)
2012年11月 (38)
2012年10月 (34)
2012年09月 (30)
2012年08月 (41)
2012年07月 (34)
2012年06月 (48)
2012年05月 (41)
2012年04月 (36)
2012年03月 (31)
2012年02月 (38)
2012年01月 (29)
2011年12月 (37)
2011年11月 (34)
2011年10月 (34)
2011年09月 (28)
2011年08月 (23)
2011年07月 (33)
2011年06月 (30)
2011年05月 (32)
2011年04月 (33)
2011年03月 (16)
2011年02月 (23)
2011年01月 (31)
2010年12月 (30)
2010年11月 (38)
2010年10月 (21)
2010年09月 (35)
2010年08月 (32)
2010年07月 (23)
2010年06月 (24)
2010年05月 (26)
2010年04月 (30)
2010年03月 (29)
2010年02月 (22)
2010年01月 (18)
2009年12月 (22)
2009年11月 (24)
2009年10月 (18)
2009年09月 (25)
2009年08月 (28)
2009年07月 (24)
2009年06月 (28)
2009年05月 (22)
2009年04月 (31)
2009年03月 (19)
2009年02月 (15)
2009年01月 (19)
2008年12月 (17)
2008年11月 (19)
2008年10月 (19)
2008年09月 (19)
2008年08月 (16)
2008年07月 (15)
2008年06月 (9)
2008年05月 (9)
最近のトラックバック
記事検索
検索語句
タグ
広告
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。