• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

イタリアデザインは秀逸ですね★ワンコは柴犬が世界一!!ピンとたった耳、巻いた尻尾★

何だかんだ言っても、結局は美味しい食事と美味しいお酒・・・があればいい
witten by トリトン
世界中
うんうんする
0


2012031711500000.jpg
2012031711510000.jpg
2012031711510001.jpg

以前一度入りかけて、あまりの混雑にやめたお店です。

その後亀山のB級グルメでは有名なお店であると聞き、次の機会には必ず寄ってみようと心に決めたお店でした。

そして今日のお昼に行ってきました。

【亀八食堂】

亀山のB級グルメは味噌やきうどんなのですが、このお店は焼肉がメインで、うどんはついでのような存在です。

キャベツやモヤシを鉄板に敷き詰めその中にお好みのお肉を!

そしてたら~っとしたお味噌…

最後にうどんを入れれば出来上がり


焦げた味噌が癖になりますね~

場所は旧国道1号線沿いです


亀八食堂
〒519-0166
三重県亀山市布気町1799
0595-82-0828

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=YZXqFMaR9ne%2fvG2eIygcPQ%3d%3d
くうが on March 18, 2012  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
 あ!和田金別館だ!!(爆)
・・・・・伝統的に我が出身学部ではここをそう呼んでました。
尤も、その頃(今から約30年前)は、掘っ立て小屋みたいな店でして、それから一回綺麗なのに建て替えられ、そうして、今のにもう一度建て替えられてます(^^;;)
昔に比べて今一番違うのはやっぱり、キャベツの量、かなぁ・・・・(明らかに減ってます)そして、やっぱ、値上がってますね・・・・(それでも、破格ですが:爆)

いかに焦がさず美味く焼くか、それが腕の見せ所〜(爆)

トリトン on March 18, 2012  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
こんにちは~
くうがサンもご存知でしたか・・・かなりマニアックですね!

和田金別館(笑)そのネーミングナイスですね~
私もむかーしからあるのは知っていたのですが、大型トラックが駐車していることが多かったため30年間大衆食堂だと思っていました。
肉は牛ホルとカルビにしましたが、他の肉も試したくなりました。

味噌の味が癖になります。意外と豚汁が美味しかったです~
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
トリトン
トリトン
愛車はロッソコルサの348tbとアルファレッドの147TS改め限定車の147ドゥカティコルセ。愛犬は赤柴みんちゃんと黒柴みゅうちゃん。メインblogは→http://blogs.yahoo....
カウンター
Counter
愛車情報
カーとも
参加グループ
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
アーカイブ