• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by billet
世界中
うんうんする
0


関東はこのところ雨が降らず乾燥した状態が続いております。

あまり降られるのは困りますがまったく降らないのも考えものですね。

以前雨の日に子供を乗せた際、「傘何処に置けばいいの?」と聞かれて困った事があります。
その時は仕方ないので「その辺おいときな」としか言えなくてエントランスのステップをびしょびしょにしてしまいました。

それからATOM君の傘立ては100均のソフトなタイプを2個繋いでフックを付けた物を常備していましたがはっきり言って使いにくいものでした。

やはり理想は「自宅の玄関のようにドアを開け、傘立てに突き刺す」これだと思い改善しました。
色々探し始めたら以外とコンパクトなタイプって少なく、あってもおしゃれで高価!

100均で流用出来る物を探し自作しようと思いましたがなかなかいい材料も無くいくつか試しましたがなんとも見栄えが^^;

結局近くのホームセンターに見に行ったらとってもいい感じのを見つけました。
値段も安くちょっと工夫すればATOM君のエントランスにジャストフィット。
下側の水受けはしっかりと重りも入っていて上側の傘をホールドする部分はプラスティックで軽量。

これなら必要時だけ出すのではなく常に出しておいてもいいかなとマジックテープで固定してみました。

上と下は分割していてマジックテープなので水がたまっても下だけ外して水が捨てられます。
もったいないのでソフトのタイプは運転席用にしました^^
IMG_3793_R.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=V833J93QXc90hlznOViS%2bg%3d%3d
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
billet
billet
バンテックATOM407Bとっても快適な走る家です。しかもこれで普段の買い物まで行っちゃいます♪普段使いの出来るキャブコンはとても便利ですが走りはのんびりのディーゼルエンジンです。 
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。