皆さん GW如何お過ごしでしょうか~?
私も昨日よりGWの5連休に突入し、GWを楽しく過ごす為の必須事項①である、
Picssoの洗車を実施いたしました~!
やっぱりキレイな車で出かけたいですもんね?
いつも通りに洗車をするとピカピカ

になりました!
いや~、これで気持ちよくドライブが出来るってもんです(^^)
★2010年洗車カウンター
Picasso×6
GTV×3
LS×1
ZX×1
ファミリア×1
合計 12回
で、洗車も終わった事ですし、GWを楽しむ為の必須事項②へお出掛けする事に・・・。
必須事項の②はやっぱり栄養補給ですよね~!
で、向かいましたのは名古屋から南へ30キロ。
半田市にある
が楽さんです。
今回は、学生時代からの恩師にお誘い頂き、初めてこちらに伺いました。
お料理は先生にお任せだったので、何が出てくるかお楽しみだったのですが、
のっけから三河湾の河豚のテッサが出てきて、
カウンターパンチを喰らいました(笑)
無論美味しかったのは言うまでも無く、洗車で乾いた体にビールも進みます!

続いて出て来たのは、新鮮な穴子のお刺身?と思いきや、
ひと仕事した
穴子を石で焼きながら頂くという贅沢なお料理!
これまた
本山葵をちょこっと付けながら頂いて・・・もう最高っ!
まだまだ敵の猛攻は続きます。
続いて出て来たのは
クエの炙りの握りです。
あまり出会うことのない食材ですが、それを炙って握りにしてしまうとは・・・こちらの板さんの演出憎すぎます!
この料理のあたりには既にビールから日本酒へ移っており、
新潟・山形・宮城のお酒と東北方面三県を渡り歩いたのでした~
こちらもフルーティーだったり辛口だったり、とても美味しい日本酒でした!
板さんのくりだす料理の猛攻に、写真を撮るのも忘れて食事が進んでしまいました。
アルコールも回ってきて、既にパンチドランカーなんだか、ただ酔っ払ってるだけなのか判りません(笑)
まだ季節には早いと思いましたが、
若鮎の揚げ物なんかも出てきてこれまた泣かせます。
若鮎だけに身も柔らかく、ほろほろと口の中でくずれます。
鮎ならではの川魚の香りを楽しめました。
最初から最後まで、本当~に楽しめた食事でした。
やっぱり持つべきものは、美味しい物好きな恩師ですね~(^^)
先生、美味しいお店に連れて行ってくれてホントーにありがとうございました~!
洗車&食事と幸先の良いGWが始まりました!
今日も頑張って楽しみまーす!