イタリア大好き★柴犬大好き★そしてグルメとお酒・・・
イタリアデザインは秀逸ですね★ワンコは柴犬が世界一!!ピンとたった耳、巻いた尻尾★
何だかんだ言っても、結局は美味しい食事と美味しいお酒・・・があればいい
Next
Prv
Home
2012年3月31日
金沢探訪③近江町市場
witten by トリトン
0
"近江町市場(おうみちょういちば)"とは、280年の歴史を誇る金沢市の中心部にある市場です。
なんと道を挟んだ向かいには、私達名古屋人には馴染み深い名鉄の"エムザ"という百貨店がありました。
店内を流れる音楽
も名古屋と一緒で落ち着きます。
話を元に戻して、この市場の名前は近江商人が作った事に由来しており、地元では"おみちょ"呼ばれています。
第二次世界大戦の戦災を免れた"近江町市場"は、古くからの趣がある市場として地元の利用客や観光客が数多くが訪れています。
値段
の交渉もOK!楽しく買い物ができます。
市場以外で購入したものもありますが、今回の金沢探訪の戦利品です。
青のり、ほたるいかの姿漬、ごうじょう鯖、きんつば、焼酎などなど…
買い物も程ほどにまずは腹ごしらえ…"近江町市場寿し"の"旬のおまかせにぎり"1880円をいただきました♪。
さすがに新鮮なネタで美味しかったです。
まだ時間が早すぎてお寿司が回転していなかったのが残念…
そしてすかさず地下一階の"チャンピオンカレー"に…
金沢カレーの名店です。
その特徴は、
①ルーは濃厚でドロッとしている。
②付け合わせとしてキャベツの千切りが載っている。
③ステンレスの皿に盛られている。
④フォークまたは先割れスプーンで食べる。
⑤ルーの上にカツを載せ、その上にはソースがかかっている。
⑥ルーを全体にかけて白いライスが見えないように盛り付ける。
です。
激辛マニアの私としては辛さの調節ができれば最高です。
2軒ハシゴしてお腹いっぱい~
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=IyL0HbkpFqhCSbjt%2fxDPBw%3d%3d
comment (2)
trackback(0)
■
ルカ
on April 1, 2012 Sunday [
EDIT
]
近江町市場、また行きたいです~!
お寿司の後にまだカレー行きましたか(笑)
■
トリトン
on April 1, 2012 Sunday [
EDIT
]
どうしても両方食べたくて(笑)
更にラッキーなことに一緒にいた同僚は私よりも食いしん坊だったので・・・
言い訳になりますがカレーのサイズはSです(笑)
0
コメントの投稿
お名前
URL
メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)
パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)
このコメントの公開レベル
非公開
カーともまで
カーとものカーともまで
カーくる会員まで
世界中
管理人だけに公開
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。
Prv
Next
Home
プロフィール
トリトン
愛車はロッソコルサの348tbとアルファレッドの147TS改め限定車の147ドゥカティコルセ。愛犬は赤柴みんちゃんと黒柴みゅうちゃん。メインblogは→http://blogs.yahoo....
もっと見る
カウンター
愛車情報
こまったちゃん
3103号
快速1号
快速2号
こまったちゃん
こまったちゃん
3103号
カーとも
みぞやんさん
ちかさん
kaiさん
ルカさん
ユルさん
くうがさん
もっと見る
参加グループ
ミラフィオーリ 総合ポータルサイト
トリコローレ総合ポータルサイト
CARZY Live 総合ポータルサイト
アズーリ AZZURRI 総合ポータルサイト
もっと見る
<
2025年5月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
みんちゃんさようなら。 (12/28)
カーくるでお世話になった方々へ (12/28)
明けましておめでとうございます... (1/1)
第40回カーくる新舞子サンデー (11/16)
まいこサンの後は常滑でらーめん (10/19)
まいこサンに行ってきました♪ (10/19)
明日はまいこサン♪ (10/18)
あいちトリコローレ2014その... (10/13)
あいちトリコローレ2014その... (10/13)
あいちトリコローレ2014 (10/12)
記事検索
検索語句
カテゴリ
フェラーリ アルファロメオ(87)
バイク(2)
柴ちゃん(75)
ドライブ・お出かけ(230)
祭り・ローカルスポット(52)
グルメ・お酒・モーニング(402)
ガレージハウス・インテリア(103)
雑記(432)
おしゃれ(77)
未分類(568)
アーカイブ
2019年12月 (2)
2015年01月 (1)
2014年11月 (1)
2014年10月 (7)
2014年09月 (4)
2014年08月 (1)
2014年07月 (3)
2014年06月 (3)
2014年05月 (4)
2014年04月 (10)
2014年03月 (4)
2014年02月 (3)
2014年01月 (7)
2013年12月 (75)
2013年11月 (67)
2013年10月 (69)
2013年09月 (70)
2013年08月 (85)
2013年07月 (67)
2013年06月 (65)
2013年05月 (68)
2013年04月 (63)
2013年03月 (60)
2013年02月 (62)
2013年01月 (69)
2012年12月 (83)
2012年11月 (71)
2012年10月 (84)
2012年09月 (68)
2012年08月 (68)
2012年07月 (73)
2012年06月 (64)
2012年05月 (71)
2012年04月 (63)
2012年03月 (77)
2012年02月 (61)
2012年01月 (66)
2011年12月 (58)
2011年11月 (70)
2011年10月 (65)
2011年09月 (78)
2011年08月 (38)