• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

イタリアデザインは秀逸ですね★ワンコは柴犬が世界一!!ピンとたった耳、巻いた尻尾★

何だかんだ言っても、結局は美味しい食事と美味しいお酒・・・があればいい
witten by トリトン
世界中
うんうんする
0


2012040918120000.jpg
2012040918120001.jpg
2012040919010000.jpg

こんばんは~


今春は積極的に桜の名所を楽しんでいます♪

私自身も昨年の自粛ムードの反動か、長く寒い冬からの反動か、今年の桜の開花を待ち焦がれていた一人です。

今年になって気付くのは、日本人の大半は桜好きで、至るところに桜が植樹されており、近所にも見所が多い事です。

学校の校庭や公園、川堤…

みん☆みゅうの散歩でも目を楽しませてくれます♪

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=QwkaNLio5gDsp0iYWqj45Q%3d%3d
たかやん on April 10, 2012  Tuesday [EDIT]
吹き出し
世界中
こんばんは。
確かにその通りで、ちょっと見回すと至る所に桜が咲いていますよね。
名所じゃなくても、立派な桜があったりしますし。

やっぱり、多くの日本人にとって魂の花なんでしょうね。桜は。
ルカ on April 10, 2012  Tuesday [EDIT]
吹き出し
世界中
 トリトンさん、こんばんは~。

我が家の周辺もやっと今日くらいからチラホラ咲き始めてきました。
確かに桜の木は方々に植えられていますよね。川の辺には間違いなく植わっていたりします。しかし、個人宅に植えられていることは比較的稀だと感じるのですが、やはり毛虫が多く付くからでしょうか。それとも、「散る」という言葉が連想され椿と並んで縁起が悪いからでしょうか。
トリトン on April 11, 2012  Wednesday [EDIT]
吹き出し
世界中
 おはようございます、たかやんさん。

桜に限らず近所の名所って見逃しがちですね~
日本人の花見の起源は梅だったようですよ!

ルカさんおはようございます。

いよいよ琵琶湖周辺も開花ですか!楽しみですね!
私の近所は古い農家の庭先でたまに見かけます~
やはり毛虫が原因ですかね~
マキマキ on April 11, 2012  Wednesday [EDIT]
吹き出し
世界中
名古屋は桜が満開ですね。
こちらはもう少し後です。

夜桜ってきれいですよねーー。春がきたっていいですね。
トリトン on April 11, 2012  Wednesday [EDIT]
吹き出し
世界中
 こんばんは~マキマキさん。
お久しぶりですね、お仕事は落ち着かれましたか?
名古屋近辺は今日の雨で桜は散ってしまうかも・・・
夜桜良いですよね~
今年は久しぶりに高遠の夜桜狙ってみようかな~
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
トリトン
トリトン
愛車はロッソコルサの348tbとアルファレッドの147TS改め限定車の147ドゥカティコルセ。愛犬は赤柴みんちゃんと黒柴みゅうちゃん。メインblogは→http://blogs.yahoo....
カウンター
Counter
愛車情報
カーとも
参加グループ
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
アーカイブ