ミラフィオーリ オフィシャルサイト
Next
Prv
Home
ミラフィオーリ2022 出展者紹介:DEEC様
0
ミラフィオーリ実行委員会のい~さんです。
本日もミラフィオーリ2022に初出店して頂ける注目の出展者様をご紹介させて頂きます。
“ドライブにでかけたくなるガラスレンズサングラス”
DEEC(ディーク)
です!
ディークはドライビングサングラスブランド。
日本のメガネ産業の中心地である鯖生を拠点とする株式会社シューユウが生み出したこのDEECは、その機能性・デザイン・かけ心地から多くのファンを得て、ドライビングサングラスというカテゴリーをリードしています。
■DEEC様より
D - DRIVE 運転する、E - ENRICH 価値を高める、E - ENJOY 楽しむ、C - COMFORT 心地良くする
ディークはこれら4 つの要素を掛け合わせ生まれた、ドライビングサングラスブランドです。
「ドライブのために生み出されたディーグラスレンズ」
特殊な5層構造を採用することで、紫外線を99.9%カットし、さらにまぶしさを軽減する機能を備えた革新的なガラスレンズです。
全体の厚みは1.85mm で、薄さと軽さを実現しています。高い透明度と平滑性により目の疲れを軽減すると共に、晴天時だけではなく全ての天候においてクリアな視界を得ることができます。高い透過率で目が見える事は、相手に安心感を与える事にもつながります。
「鯖江で培われた信頼の技術力」
DEEC のパーツは、レンズからフレーム、ノーズパッドまで一貫して全て鯖江で生産され、組み立てられます。
最高の精度で組み合わされたパーツは、ドライブの際に最上の掛け心地を実現します。
https://www.facebook.com/deec.jp/
https://youtu.be/6wo8-rS5gQ8
是非、ミラフィオーリの会場でこのDEECのサングラスを手に取って実際に触れて頂きたいと思います。
鯖江で生まれたDEECはきっと皆さんのドライブをより楽しく、快適に、そして心躍るものにすることでしょう。
ミラフィオーリの会場ではDEEC様のブースをお楽しみに!
ミラフィオーリ2022は2022年6月5日に開催です。
●会 場:愛知県長久手市 愛・地球博記念公園「愛称:モリコロパーク」
●募集台数:250台
●参加資格:ヨーロッパ車であれば年代・メーカー・車種問わずご参加いただけます。(事前参加登録制)
●募集期間:250台に達したら受付終了
●主 催:チンクエチェント博物館
●事前参加登録は
こちら
2022年4月20日 06:25 |
未分類
Prv
Next
Home
カテゴリ
開催概要・イベント参加方法(1)
出店案内(1)
よくあるご質問 Q&A(1)
お問い合わせ先(1)
実行委員NEWS(2)
メンバー登録(1)
Photo gallery(1)
ミラフィオーリ2012レポート(2)
ミラフィオーリ2013レポート(1)
ミラフィオーリ2014レポート(1)
ミラフィオーリ2015レポート(2)
ミラフィオーリ2016レポート(5)
ミラフィオーリ2017レポート(7)
ミラフィオーリ2018レポート(5)
ミラフィオーリ2019レポート(1)
ミラフィオーリ2021レポート(1)
ミラフィオーリ2022レポート(1)
ミラフィオーリ2023レポート(1)
ミラフィオーリ2024レポート(1)
ミラフィオーリ2025レポート(1)
メディア情報(5)
未分類(654)
メンバー
コルトロさん
keitangoo1 さん
桜海道さん
PiccadillyLilyさん
TF bankさん
sunpei nakamaさん
もっと見る
新着記事
ミラフィオーリ2025 4コ... (7/6)
欧州車の祭典 ミラフィオーリ2... (6/29)
ミラフィオーリ2025 DA... (6/9)
ミラフィオーリ2025 DA... (6/7)
欧州車の祭典 ミラフィオーリ2... (6/6)
欧州車の祭典 ミラフィオーリ2... (6/5)
ミラフィオーリ2025 グルメ... (6/4)
ミラフィオーリ2025仕込みD... (5/31)
ミラフィオーリ2025 当日... (5/31)
ミラフィオーリ・ドライブ202... (5/28)
その他機能
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。