http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/041/104/369/d46338ef71.jpg?ct=ebeae426d9f1" target="_blank" style="font-family: Meiryo; font-size: medium;">

今回、
7回目の車検。
とうとう丸15年経ちました。
16年目です(^.^)b
このところ、静かだった206CCの排気音が賑やかになって来ていました。
それも、前方から排気音が聞こえる・・・(;^_^A)
センターのタイコの大きな穴をガンガムで塞いでもらったところ以前のように静かになったため、何とかこれで車検が通らないかなぁ・・・ということで、一か八か!
12月3日が車検の期限だったので、11月の末に車検に出しました。
結果、
差し戻しd (>◇< )アウト~!!
考えていたよりマフラーが酷い状態で、全体的に腐食が進んでおり、あちらこちらに大小の穴が・・・(/≧◇≦\) アチャー!!
穴だらけで笑うしかないくらい(^▽^)ハッハッハッ
溶接で修理も考えたのですが、あまりに多くの穴で全体的に腐食で朽ちていて触るだけでボロボロ・・・(;^ω^)
「この状態だと溶接するくらいなら取り替えた方が安く済むし安全ですよ」とアドバイスを貰いました。
思い切って新品に!
フロントアンダー、センター、リアピースとマフラー殆ど交換です。
が、部品が無い・・・。
取り寄せに時間が掛かって、本日交換!
無事に車検を通すことが出来ました♪♪
新品はイイ(^.^)b
静かになりました♪♪
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/041/104/012/629cb400ae.jpg?ct=0e139d20dad3" target="_blank" style="font-family: Meiryo; font-size: medium;">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/041/104/010/8fdad8749c.jpg?ct=89f0db4651c2" target="_blank" style="font-family: Meiryo; font-size: medium;">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/041/104/015/d987bd0592.jpg?ct=c794343035a4" target="_blank" style="font-family: Meiryo; font-size: medium;">
今回良かったことは、
以前より
アクセルを少し強く踏むと「息をつく」「失速をする」などの症状があって、イグニションコイルを交換しなきゃな・・・と思っていたのですが、今回のマフラー交換でそれらが解消!!
めちゃくちゃエンジンが元気に回るし、何で??!って感じ('◇')ゞ
穴が空いて排気が抜けてるハズなのに抜けが悪くなるくらい中身も朽ちていたよう・・・(;^_^A)
不幸中の幸いです(笑)
あと、
ハイマウントストップランプの小さな球が全て切れてしまっていました(;^ω^)
全然気づいていませんでした<(; ^ ー^)
これらも交換♪
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/041/104/018/4c0d0a01f8.jpg?ct=ee12ac6d1c33" target="_blank" style="font-family: Meiryo; font-size: medium;">
何かと手のかかるヤツですが、少しずつ直してあげよう。
まだもう少し頑張ってくれよ(^|0|^)