革茶屋 CARCLE BLOG

スマートキーカバーなど革小物専門店
スマートキーカバーなど革小物専門店

 
プロフィール
革茶屋
革茶屋
お世話になります。スマートキーケースを作っている革茶屋の店長荻原と申します。各メーカー毎に専用設計された革製のオリジナルスマートキーケース、趣味から始まったこの商品は今ではおかげさまで1ヶ月に数百個売...
新着記事
記事検索
検索語句
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
 

世界中
うんうんする
0


 というわけで本日のテーマはレーザー加工機です

どうもどうも店長のずんだおぎです。


左の写真は先日ご注文をお受けした、通常のキーのカバーです。


こういうキーカバーは結構作っているクラフターさん多いのですが、せっかくうちでご依頼して頂けるならという事で凝った物作ってみました。

ホンダのエンブレムを見えるようにして、リングを使わなくてもすっぽ抜けない様に作りました。



こういう細かい物が製作出来るのもうちのレーザー加工機が大活躍します。




レーザービーム!でカットします。


手ではカット出来ないような複雑な形状もカット可能です。



ただ熱でカットしているので断面は焦げます、黒い革がお勧めです。

レギュラー商品は抜型でカットしますが、滅多に出ない物やオーダー品はレーザーでのカットになります。



ホンダのエンジンスターターを試作中です。軽自動車用は既に販売しておりますが、普通車用はまだ販売してなくて。これに関しては試作段階なので販売まではまだ1か月以上かかりますのでもうしばらくおまちください。


社外品エンジンスターターケースは既に販売開始している物があります。

また後日紹介させて頂きます♪


ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る