• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

イタリアデザインは秀逸ですね★ワンコは柴犬が世界一!!ピンとたった耳、巻いた尻尾★

何だかんだ言っても、結局は美味しい食事と美味しいお酒・・・があればいい
witten by トリトン
世界中
うんうんする
2


2012050413280000.jpg
2012050413290000.jpg
2012050413300000.jpg
2012050413310000.jpg
2012050413310001.jpg
2012050413310002.jpg
2012050413320000.jpg

皆さんおはようございます~

名古屋の北に位置する江南市。

最近では"嵐"が主演した"黄色い涙"や"20世紀少年"に商店街がロケ地となり有名になりました。

一昨日その市内にある"曼陀羅寺公園"で開催中の"第47回江南藤まつり"に行ってきました。

愛知県では名古屋の名城公園、三河の岡崎公園、西尾張津島の天王川公園の藤棚が有名ですが、この曼荼羅寺も名所のひとつです。

昨年は津島天王川公園の藤まつりにう~ち(妻)とまちゃこ(う~ち母)とみん☆みゅうで昼と夜のライトアップの二回出かけました。

私はこちらを訪れるのは初めてですが、今回も同じメンバーでお出かけです。


1329年に後醍醐天皇の勅願で建立された、尾張の名刹"曼陀羅寺"の境内の一部、西隣にこの"曼陀羅寺公園"はあります。

園内の12種類約60本の藤は、早咲きのものや遅咲きのもの、また紫・紅・白と様々な色や、房の種類も多岐にわたり色鮮やかに咲き誇ります。

昨年訪れた天王川公園は藤棚面積日本一という事ですが、並木のようにな植樹がされていて空間の広がりを感じにくかったのですが、こちらは一本一本に広い面積が割り当てられているため同じ藤棚でも見え方がかなり違います。

また藤と言えば甘い香りも楽しみ方のひとつ。

園内に程よい香りが漂っていました。


開催期間は平成24年4月21日(土)~5月6日(日)だったのですが、開花の遅れの影響で5月12日(土)まで延長されるようです。


最後の写真は江南市のマスコットキャラクター"藤花(ふじか)ちゃん"。

木曽川の流れと、曼陀羅寺の藤の花から生まれた妖精らしい。

ちょっと可愛くないです…

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=BJS4jrGT5oIrAkHrBA7boA%3d%3d
うんうんする
2


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
トリトン
トリトン
愛車はロッソコルサの348tbとアルファレッドの147TS改め限定車の147ドゥカティコルセ。愛犬は赤柴みんちゃんと黒柴みゅうちゃん。メインblogは→http://blogs.yahoo....
カウンター
Counter
愛車情報
カーとも
参加グループ
2025年5月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
アーカイブ