いつも近くを通るたびに気になってはいるけど どうなっているんだろうっていう場所って
結構周りには溢れかえっているもので。。。
そんな気になるものにちょっと接近して 謎に思っていた事を解消してスッキリしたい!
そう思ってまずは鹿沼の里山の中にあるツリーハウスから攻めていきます。
これは道路に面した山の中腹にあって 走るたびに遠目に何だろうって気になっていました。
近寄ってみるとこのツリーハウス 思った以上にしっかりと作られていて
遠くから眺めていたときに比べてはるかに大きい。
さすがに勝手に上がり込むわけにも行かないので小屋内部の様子は解りませんが
下から見上げた感じでは四畳半位のサイズで大人が快適に過ごせる広さはありそう。
実はもうひとつすぐ傍にも気になるものが。。。
スクールバス。
これも山の中腹にあって何のためにここに停めているのか全く解りません。
近くには誰もいなくて詳しい事が一切解らず余計に謎めいてしまいましたが
ツリーハウスと一緒にいつか謎を解き明かしたいと思います。
そんな不思議見物の後はお腹も空いてお昼の買出し。
ネーミングがまんま商品の逆さ言葉になっているお店の暖簾をくぐります。
今回初めて訪れたここ『ばそき家』は他にも何店舗か支店があるお店みたいで
メニューを見ると圧倒的な種類の多さに何を頼んだらいいのか解らなくなりますが
取り合えず今回はオーソドックスなものを注文。
結構歯ごたえのあるもっちりとした太麺にしっかりとソースが絡んでいて
半熟気味の目玉焼きとの相性もばっちり。
他にもトッピングで色々な具を載せることができるシステムみたいで
焼きそば版のココイチって感じでした。
更に食後のデザートを求めて向かった先は。。。
上から読んでも下から読んでも全く同じな『たい焼いた』
これまたネーミングからして気になってはいたけど立ち寄ったことがないお店です。
お店自体はまるっきり民家を改装して厨房を取り付けただけって質素な感じですが
肝心のたい焼きは。。。
見た目 若干小ぶりな感じはしますがしっかりと小豆感の残った絶妙な甘さの餡子が
尾っぽの先までぎっちりと入っていてGOOD!
餡を包んでいる皮自体のモチモチ感にも嫌味が無く正にお茶請けにはぴったり。
先に買いにきていた人が10個単位で買っていかれたのも納得できる美味しさでした。
今回は残念ながら食べ物屋さんの謎しか解消できませんでしたが
まだまだ周りには知らないものが沢山あるのでスッキリを求めて放浪を続けます。
それではっ!