• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by チンクエチェント博物館
世界中
うんうんする
0


 
 
  上:オートポリスで記念撮影、、。
担当の方もとっても親切でした。
が、施設がバブル時期に作られ、本コースのみ手が入りコンディションはいいのですが、ADFSで使用するレイクサイドコースはお世辞にもいいとは言えません。
鈴鹿や富士に比べかなり見劣りします。
それで営業さんにお願いして大きな駐車スペースとか本コースも少し走らせて欲しいと交渉することに、、、わがままをお願してきました。
わがままなので即答はいただけませんでしたが、、。

中:ロイヤルルームを背にして記念撮影。
この2階の会場で開会式やランチを取ります。

本コースやレイクサイドコースも試走させていただきました。
ラッキー!!

下:ホームストレートを背に撮影、イプシロンを撮りまくり、。

オートポリスは「九州のチベット」と言われているらしく天候が不安定らしいです。
開催日となる12/2は雪があるかも、、と脅されていましたが、、現地に来て、、「そうかも、、」と納得、、標高800mもあるそうです。

山の中にポツンとあるオートポリス、ランチはイタリアンでお願いするような環境ではなさげで、「お弁当が一番無難ですよ」と言われました。
地元の環境に合わせ、オートポリススタイルでイベント開催した方がよさそうです、、、。

それと言い忘れましたが、、12/2のメインインストラクターはあの関谷正徳さん、高木虎之介さんもインストラクターで参加してくれます。
さらにはフェラーリの公認ドライバーみたいに活躍している桧井選手も参加します。
すごい顔ぶれでしょ。
九州地方のアバルトオーナーさんは今からチェックマークを入れといてください。

記事 代表 伊藤 as kingpin
 
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
チンクエチェント博物館
チンクエチェント博物館
チンクエチェント博物館  
主催クラブ・イベント
愛車情報
カーとも
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
カウンター
Counter