• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by philo
世界中
うんうんする
0



philoはガラの悪いと言われている「姫路」ナンバー(笑)ですが、もちろんマナーは守っているつもりです。

この、連休中も友人と会ったり買い物へいったりと車を利用しましたが、なんてマナー違反!!な車が多くて、うんざりしました。

最近、ちょっと車の運転に自信というか、そういったものがなくなっていることもプラスになってしまったのかも。。。

一旦停止を無視して列に突っ込む車、あり得ない場所に停車している車。これで事故でも引き起こしてしまったらどうするんだろう??
でも、自分だけは大丈夫とか思っているのかな。

今朝も、会社(他部署ですが)の主任さんが交差点にて事故に巻き込まれました。(車に突っ込まれたそう。)
幸い体の方は大丈夫だったようですが、かっこいい黒のスカイラインのフロントはめちゃくちゃで、再生不能かも・・・と言われたそうです。

台風の影響で朝から雨が降っていたこともあるのかもしれないけど、こんな時こそスピードを控えるとか・・・。

車は走る凶器

マナーは守って楽しく乗りたいものだなぁと痛感しました。




ハクナマタタ on July 19, 2011  Tuesday [EDIT]
吹き出し
世界中
マナー以前に道交法遵守をしてほしい輩は沢山いますね。

交通事故は、被害者はもちろん加害者もものすごい時間とエネルギーを使うのに・・・。

ナンバーのイメージってありますよね。
そうですか、ガラの悪いナンバーなんですか(笑)。

地元のイメージと他の都道府県のイメージに、凄くギャップがあるナンバーもありますね。
「湘南」ナンバーってそんな感じがします。(実は、西湘&足柄山とか箱根のエリアです)
いーさん on July 20, 2011  Wednesday [EDIT]
吹き出し
世界中
おはようございます。

本当に言われるとおりです。
交通法規は、最低限守られるルールであり、
その他にも譲り合いや思いやり等が必要なのが本当の運転です。

加害者・被害者ともに嫌なのが交通事故。
お互いに気をつけたいですね!
Kaffy on July 20, 2011  Wednesday [EDIT]
吹き出し
世界中
 最近はマナー以上にルールが分かっていない人が多い。
右折したり、一通逆走など。
特に自転車に乗り始めてよく分かるようになりましたよ。
今日も一歩間違えれば惹かれる所でした。
でも自転車のマナーもかなり悪く酷いですよ。
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
philo
philo
運転はスキでも、車に関しては分からないことだらけこんなゆるゆるですがよろしくです 
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2025年11月
1
友引
2
先負
3
仏滅
4
大安
5
赤口
6
先勝
7
友引
8
先負
9
仏滅
10
大安
11
赤口
12
先勝
13
友引
14
先負
15
仏滅
16
大安
17
赤口
18
先勝
19
友引
20
仏滅
21
大安
22
赤口
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。