GWの長い連休も残り二日の今日!
毎年恒例の友人家族たちとの潮干狩り&BBQへ出掛けてきました~!
6家族で総勢20名の大人数でワイワイやります!
そしてココが潮干狩りの前線基地?ベースキャンプ?(笑)

基本、PAPA達はアサリ漁に精を出し、子供達は水辺やら砂浜で思い思いに楽しむのが例年通りです(笑)
今年は例年とは違ってちょっと浜を変えました。
こちらは石が多く、石を除けてその下の砂の層の中に潜むアサリを探します。
PAPAもシミ&ソバカスが怖い歳になって来たので、日焼け防止クリームを塗りまくって作業です!
で、二時間ほど頑張って量から帰ったオヤジ連中(笑)
こうして食べ物を採って来る親父は頼もしく見えますね!
でも、一様に「腰が・・・」とか「暑い・・・」とか、「ノンアルコールビール~」とかのたまいながらベースキャンプに戻ります。
で、仕事の後は食事です!
一仕事した後のBBQはうまいっ!
友人が行きつけの焼肉屋で分けてもらってくる肉は味付けが最高!
強めの火でジャ~!っと焼いてノンアルコールビールで流し込みます!
くは~、最高っ!

今日の日差しは結構強くてかなり暑かったので、冷えたドリンクが美味いのなんのっ!
で、焼き野菜の真ん中に鍋登場! これが今回のBBQでの目玉っ!
なんと潮干狩りの後にボンゴレ!
流石に採ったばかりのアサリは使えないので、事前に仕入れておいたものを使用して美味しいボンゴレを頂きました~。
いや~、美味かったな~!
ベースキャンプを撤収すると、もう四時を過ぎていました。
既に駐車場には他の潮干狩り客の車は皆無の状態(笑)
日本車・フランス車・イタリア車・スウェーデン車・韓国車と色とりどりの仲間たちの車(^^)!
潮干狩り場を後にし、南知多町の白砂の湯にて天然温泉に浸かり、食事も済ませると辺りは真っ暗。。。
GWの一日、朝から晩まで全力で楽しみました~!
そしてこれが今日の収穫物!
アサリは大ぶりのものが多かったですね!
ハマグリも何個か採れてどうやって食べるか思案中。。。
今年も楽しい潮干狩りでした! みんなありがと~! また来年もしようね~!