ブログ
Next
Prv
Home
2015年12月18日
伊豆高足ガニ忘年会オフ会(夕日から二日目)
witten by ザウルスマニア
2
御浜海岸に沈む夕日を300mm望遠で撮影し、日没してから赤く染まる富士山も撮影した。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/708/c3f36aa68f.jpg?ct=586ad07af6f1
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/707/b6a60a262e.jpg?ct=586ad07af6f1
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/706/0d1fbbeb9f.jpg?ct=11d4ebf4cdc6
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/690/e6cc1f0fc3.jpg?ct=120c3093f903
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/688/0d9e973e02.jpg?ct=120c3093f903
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/687/289c9abcc0.jpg?ct=071728bc92a9
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/671/dbd0a01453.jpg?ct=2404133dd263
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/670/48f6d17207.jpg?ct=2404133dd263
" target="_blank">
暗くなり始めたので宿に戻って入浴、忘年会の宴会の備える。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/669/f900ceafa6.jpg?ct=737b083c55e3
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/637/c8c60d99cb.jpg?ct=b3367f357e85
" target="_blank">
待ちに待った高足ガニ忘年会開始。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/636/f161bb51d2.jpg?ct=1764e321e588
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/635/80c27f9988.jpg?ct=1764e321e588
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/618/54b28ce330.jpg?ct=d69e0e1b7b4d
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/616/dbf814a5af.jpg?ct=d69e0e1b7b4d
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/615/50356efc66.jpg?ct=d5b71769cc9d
" target="_blank">
まず食卓にメインの高足ガニのまるゆでがどーーーんとやってくる。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/605/2d792fcea0.jpg?ct=8c23691ca5ba
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/604/a80d3891aa.jpg?ct=8c23691ca5ba
" target="_blank">
足を広げると1m以上。1.5m近い感じ。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/603/abf3071aee.jpg?ct=54a190ae4eea
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/595/4a33510aa9.jpg?ct=dfb1cbc2c126
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/594/4e7a578a5e.jpg?ct=dfb1cbc2c126
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/593/bec3b2d09a.jpg?ct=1958084c0986
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/586/a894076956.jpg?ct=73fb2ab28c23
" target="_blank">
次に金目鯛の煮つけ。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/585/b9fc2f7287.jpg?ct=73fb2ab28c23
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/584/a0120757db.jpg?ct=73fb2ab28c23
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/579/2fbe97ab0e.jpg?ct=6a6b5171961d
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/578/2cb3163852.jpg?ct=b09d205bfc9e
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/577/ba85d5d699.jpg?ct=89d4305d7ea3
" target="_blank">
更にマグロの兜焼き。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/568/180a3c4f96.jpg?ct=7ead7b4eaffb
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/567/fb6b1e8691.jpg?ct=46844650f149
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/566/b0336948ea.jpg?ct=46844650f149
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/557/3ab4a97939.jpg?ct=cb769a0927c3
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/556/715bf0d8aa.jpg?ct=cb769a0927c3
" target="_blank">
大いに騒いで、締めは過去に撮り溜めた写真の上映会。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/555/5907535bbe.jpg?ct=beccee809873
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/548/2e342a8f16.jpg?ct=d297c6bd708b
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/547/249c789b2d.jpg?ct=d297c6bd708b
" target="_blank">
宴会が終わり、部屋に引き上げて、また2次会。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/546/b691ab90f8.jpg?ct=b46c7dffbdda
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/539/c687aee922.jpg?ct=77ad1467ec0c
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/538/5db67342c7.jpg?ct=f8b2e43fe684
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/537/6b236cad17.jpg?ct=49f5fed89288
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/526/6cb427ac0b.jpg?ct=0895bf70a73a
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/525/bf1a70ae0a.jpg?ct=17608986d142
" target="_blank">
楽しい夜も更け、翌朝朝焼けに染まる美しい富士山が見える。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/524/08d445f92c.jpg?ct=3e72ae4c3737
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/510/ecbee8da40.jpg?ct=20ca11605129
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/726/6e16a66012.jpg?ct=c63b5400ccc1
" target="_blank">
今日も良い天気だ。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/509/8eee8d7ffc.jpg?ct=20ca11605129
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/508/d8a9798893.jpg?ct=2f0178f1d43e
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/492/c6ab99f4f6.jpg?ct=62b790e4c9dd
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/489/955f8d6284.jpg?ct=0e247d316004
" target="_blank">
このオフ会は、朝の段階ですぐに解散。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/477/72273bb278.jpg?ct=f72e83ec494f
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/476/626dedd129.jpg?ct=a051855f49c0
" target="_blank">
多くの方は遊牧民さんの別荘へ向かうようだ。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/475/1649274db6.jpg?ct=3cfca7478866
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/449/e955c60dc5.jpg?ct=b89b4dbfa523
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/448/fd417d3bfa.jpg?ct=b89b4dbfa523
" target="_blank">
私は、何度も伊豆オフに参加しながら温泉に入っていないので、一人修善寺に向かう。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/447/1292ad8b9b.jpg?ct=cffd61345392
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/439/ffd1f746e5.jpg?ct=ab176d0dbb0c
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/438/3b6fbc318d.jpg?ct=d1a3ccf8aee6
" target="_blank">
ネットで調べておいた10時から立ち寄り湯ができる宿に行ってみると、11時半からとのこと。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/437/21b9d081b4.jpg?ct=d1a3ccf8aee6
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/376/45fc46d37a.jpg?ct=4a0df51d4b65
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/374/e9a550a3a2.jpg?ct=92de84ec76c7
" target="_blank">
調べたサイトは確かにかなりいい加減で、地図のリンクがめちゃくちゃで変なところにリンクしていることだらけだったので、時間もいい加減だったようだ。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/373/c563ca78f5.jpg?ct=92de84ec76c7
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/347/15e93444bf.jpg?ct=e61b30931883
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/346/3641ec8777.jpg?ct=e61b30931883
" target="_blank">
待っていてはいるのはあきらめ沼津に向かい、毎回寄る道の駅「竜宮海鮮市場」の中にある寿司屋さんでおひるごはん。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/344/d1f402456c.jpg?ct=e36a4ac83b95
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/491/d46fad1e98.jpg?ct=62b790e4c9dd
" target="_blank">
IC近くの立ち寄り湯も考えたが、磐田市のヤマハ発動機のコミュニケーションプラザに、東京モータショーだけで発表したライトウェイトスポーツカーが展示されているのを思い出し、寄ることにして早めに沼津を出発した。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/325/216f9baa7e.jpg?ct=2726d422a141
" target="_blank">
このころには空いっぱいに雲が広がっていたが、富士川SAや由比PAからも富士山がきれいに見ることができた。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/324/525a6957cf.jpg?ct=2726d422a141
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/322/1c4eda0c66.jpg?ct=ceac9f611540
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/305/f43ebcec71.jpg?ct=688d4885b444
" target="_blank">
袋井ICからヤマハ発動機のコミュニケーションプラザに向かったが、入り口の修理をしている。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/304/1ff9ac5db9.jpg?ct=688d4885b444
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/303/39f911e60b.jpg?ct=10347fc30d14
" target="_blank">
スマホでコミュニケーションプラザのHPを確認してみると、土・日は休み。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/275/2152d6cb5f.jpg?ct=f49438cc5906
" target="_blank">
結局見ることができなくて高速に戻るか国1で帰るかと考えたが、時間も早いので国1に決めて出発。
静岡県内はバイパスが整備されていて、結構速く走れるが、豊川あたりからは昔の儘で、2車線が確保できてる程度で信号も多く、時間がかかり始めた。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/273/c2f6804dde.jpg?ct=e393ce72eabf
" target="_blank">
途中美合の近くでものすごく安い出光のGS(ハイオクで120円)を見つけて給油。
そこで給油しているホンダ Zを発見。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/304/272/c40085024d.jpg?ct=82c440e6683a
" target="_blank">
そのまま走っても、名古屋に接近するとさらに渋滞しそうなのでカーナビを渋滞対応に切り替えてカーナビの示す裏道に入って豊田方面を経由して自覚に帰ってきた。
走行距離679.4kmでした。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=u5M6eSjPNxI4qZ2tt1c%2fIA%3d%3d
comment (4)
trackback(0)
■
ホワイトロードスター
on December 19, 2015 Saturday [
EDIT
]
ザウルスマニアさん
こんにちは
海に沈む太陽や富士山等、思わず年賀状に使いたくなる様な写真ですね!
写真はカメラ性能も大事なのでしょうが、やはりセンスが大切なのでしょう!蟹も美味しそう!
羨ましい限りです。
■
ザウルスマニア
on December 19, 2015 Saturday [
EDIT
]
ホワイトロードスターさん、コメントありがとうございます。
毎年恒例の暮れにある伊豆のオフ会は、天候が良いと美しい富士山や風景が取れるし、おいしいものも食べられるので楽しみにしているイベントです。
よく考えると、民宿泊なので温泉に入ったことがないからと、温泉に寄ろうと考えて出かけたんですが、残念ながら空振りに終わっちゃいました。
来年行ったら、ぜひ温泉もクリアーしたいと思っています。
そういえば、明日は新舞子サンデーですが、ホワイトロードスターさんは参加されるんですか?
私は参加予定なので会場でお会いできたらよろしくお願いします。
■
ホワイトロードスター
on December 19, 2015 Saturday [
EDIT
]
ザウルスマニアさん
明日の新舞子サンデーは伺うつもりですので、よろしければお声掛けて下さいませ!多分8時半頃には出没する予定です。
■
ザウルスマニア
on December 19, 2015 Saturday [
EDIT
]
了解しました。
今回は記念50回新舞子サンデーですので、かなり混むんじゃないかと思います。
2
「うんうん」した人
コメントの投稿
お名前
URL
メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)
パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)
このコメントの公開レベル
非公開
カーともまで
カーとものカーともまで
カーくる会員まで
世界中
管理人だけに公開
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。
Prv
Next
Home
プロフィール
ザウルスマニア
ハイランドグリーンというかなり暗い色のグリーンのマツダロードスターNC1のRSRHTに2008年から乗っています。プレステージエディションという限定バージョンです。
もっと見る
愛車情報
パラサウロロフス
ダックス
カーとも
アスラさん
ROALさん
猫屋さん
siriusさん
なにわCママさん
togさん
もっと見る
参加グループ
カーくるびわこグラツィエサンデー
カーくる新舞子サンデー
カーくるフォトコンテスト「Cle-One-GrandPrix」
もっと見る
広告
カウンター
<
2025年5月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
令和2年新型コロナウィルスで沈... (4/19)
Mazda100周年のHPのイ... (3/18)
疫病退散アマビエ (3/16)
今回は、巴里で活躍した日本人自... (3/15)
令和2年の名古屋オートトレンド (3/8)
やっと画像処理ができたので、ア... (2/9)
令和2年最初の新舞子サンデー (1/24)
令和2年のCar's&Coff... (1/14)
令和元年最後の新舞子サンデー (12/29)
令和元年最後のCar's&Co... (12/28)
記事検索
検索語句
カテゴリ
オフ会(34)
イベント(16)
まいこサン(3)
日常点景(33)
車いじり(20)
一人旅(40)
新舞子サンデー(37)
デジタル一眼レフカメラ(1)
ミラ・フィオーリ(5)
メンテナンス(28)
ロードスター(2)
試乗(3)
クラシックカー(26)
ロードスターミーティング(30)
新舞子サンデーとおはくら(3)
ポルシェ(1)
F1日本グランプリ(6)
アウト ガレリア ルーチェ(7)
モーターショー(6)
愛知トリコローレ(3)
CG Club TTD@TAM(6)
名古屋オートトレンド(4)
バイくるオアシスパークサンデー(1)
オートプラネット名古屋(35)
カーくるフォトコンテスト「Cle-One-GrandPrix」(13)
近くへお出かけ(3)
おはくら(1)
趣味(1)
オアシスパークミーティング(2)
お出掛け(1)
ETCマイレージサービス(1)
岡崎ロードスターミーティング(2)
クルまつり(1)
自動車博物館(1)
未分類(6)
最近のコメント
どうなってるんだ?またもオ... by ザウルスマニア(1/14)
どうなってるんだ?またもオ... by K(1/14)
三菱オートギャラリー見学 by ザウルスマニア(12/30)
三菱オートギャラリー見学 by 水玉のドラグ(12/29)
九州ドライブ旅行6日目(宮崎県... by ザウルスマニア(9/13)
九州ドライブ旅行6日目(宮崎県... by い~さん(9/12)
九州ドライブ旅行5日目(鹿児島... by ザウルスマニア(9/8)
九州ドライブ旅行5日目(鹿児島... by Godwin(9/7)
なかなかアップできずに遅れきっ... by ザウルスマニア(8/14)
なかなかアップできずに遅れきっ... by tak@赤sma451(8/13)
最近のトラックバック
タグ
珍車・旧車
ロードスター
新舞子サンデー
オートプラネット名古屋
オープンカー
新舞子マリンパーク
九州ドライブ旅行
Car's&Coffee
Car's&Coffee
まいこサン
クラシックカー
トヨタ博物館
モリコロパーク
Cle-One-GrandPrix
岡崎中央総合公園
旧車
フォトコンテスト
オートプラネット
アウトガレリアルーチェ
Car's&Coffee
旧車イベント
中部ミーティング
オフ会
イタリア車
おはくら
クラシックカーフェスティバル
名古屋モーターショー
鈴鹿サーキット
歴代ロードスター限定車ミーティング
富士山
アーカイブ
2020年04月 (1)
2020年03月 (4)
2020年02月 (1)
2020年01月 (2)
2019年12月 (14)
2019年11月 (7)
2019年10月 (4)
2019年09月 (5)
2019年08月 (3)
2019年07月 (1)
2019年05月 (3)
2019年04月 (4)
2019年03月 (9)
2019年02月 (5)
2019年01月 (1)
2018年12月 (11)
2018年11月 (4)
2018年10月 (11)
2018年09月 (19)
2018年08月 (9)
2018年07月 (4)
2018年06月 (7)
2018年05月 (8)
2018年04月 (4)
2018年03月 (9)
2018年02月 (1)
2018年01月 (3)
2017年12月 (6)
2017年11月 (12)
2017年10月 (4)
2017年09月 (8)
2017年08月 (4)
2017年07月 (3)
2017年06月 (4)
2017年05月 (9)
2017年04月 (6)
2017年03月 (9)
2017年01月 (1)
2016年12月 (6)
2016年11月 (10)
2016年10月 (5)
2016年09月 (6)
2016年08月 (6)
2016年07月 (6)
2016年06月 (8)
2016年05月 (3)
2016年04月 (2)
2016年03月 (5)
2016年02月 (2)
2016年01月 (4)
2015年12月 (10)
2015年11月 (10)
2015年10月 (7)
2015年09月 (4)
2015年08月 (6)
2015年07月 (2)
2015年06月 (8)
2015年05月 (2)
2015年04月 (4)
2015年03月 (4)
2015年02月 (2)
2015年01月 (6)
2014年12月 (3)
2014年11月 (5)
2014年10月 (3)
2014年08月 (4)
2014年07月 (2)
2014年06月 (3)
2014年05月 (1)
2014年01月 (1)
2013年12月 (2)
2013年11月 (1)
2013年10月 (1)
2013年09月 (1)
2013年08月 (1)
2013年02月 (1)
2013年01月 (1)
2012年12月 (1)
2012年11月 (2)
2012年10月 (1)
その他機能
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。