• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

イタリアデザインは秀逸ですね★ワンコは柴犬が世界一!!ピンとたった耳、巻いた尻尾★

何だかんだ言っても、結局は美味しい食事と美味しいお酒・・・があればいい
witten by トリトン
世界中
うんうんする
2


2012091416200000.jpg
2012091416200001.jpg
2012091416200002.jpg

みなさんこんにちは~

"にぎわい特産館"で栗きんとんをゲットしたのですが、ここでは手に入らない老舗の栗きんとんがあります。

それは栗きんとんの元祖といわれている"すや"です。

創業は元禄年間。

江戸から下ってきた武士、赤井九蔵がこの中津川宿に住みつき、「十八屋」の屋号で酢の店を開きました。

これが"すや"のはじまりです。

その後和菓子屋に商売替えし、栗きんとんを発明したといわれています(諸説あり)。

この栗きんとんを手に入れるため本店まで足を延ばしました。


すや
〒508-0038 
岐阜県中津川市新町2-40
0573-65-2078


あ!ブログ900回達成♪

記念ブログも食べ物ネタでした~

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=FFS%2fv0L0muuBS08HhnAgVw%3d%3d
ルカ on September 16, 2012  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
これはまた興味深いお店ですね~!
一度行ってみたいですが、なかなか中津川に昼間行かないんですよね。
その気になれば中津川なら妻に怒られる走りをすれば1時間半程で行ける(昼間は無理か)ので、一度わざわざ行ってみるべきですね。
トリトン on September 16, 2012  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
私も中津川は栗の時期以外は通過することが多いです。
今からの季節は紅葉狩りも兼ねてのドライブも楽しいかも!
馬籠・妻籠などもしっとりと良い感じです。
うんうんする
2


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
トリトン
トリトン
愛車はロッソコルサの348tbとアルファレッドの147TS改め限定車の147ドゥカティコルセ。愛犬は赤柴みんちゃんと黒柴みゅうちゃん。メインblogは→http://blogs.yahoo....
カウンター
Counter
愛車情報
カーとも
参加グループ
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
アーカイブ