• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

イタリアデザインは秀逸ですね★ワンコは柴犬が世界一!!ピンとたった耳、巻いた尻尾★

何だかんだ言っても、結局は美味しい食事と美味しいお酒・・・があればいい
witten by トリトン
世界中
うんうんする
4


2012091711040000.jpg
2012091711050000.jpg

みなさんおはようございます♪

実はこの間の連休中に3103号を家のコンクリートの柱にこすってしまったようです。

う~ち(妻)は以前も同じ所をぶつけました。

多分バックで車を出す時、真っ直ぐさがらずにハンドルを切ってしまうのでしょう。

まあ保険での修理ですが、来年は保険料が高くなりそうです。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=sWGpLYfo3w9twg6Gd%2bXCgQ%3d%3d
ハクナマタタ on September 21, 2012  Friday [EDIT]
吹き出し
世界中
ありゃ、ちょっとショックですね。
でも大きなダメージではないので、不幸中の幸いと思いましょう。

アルファロメオって、ボディラインを見ながら駐車すると真っ直ぐ駐車できないことがあるので、結構慣れが必要ですよね。
yokyon on September 21, 2012  Friday [EDIT]
吹き出し
世界中
ららら、これは残念ですね。

保険は、使うと翌年高くなるし、使わないとどうにもならんし、
困ったもんです。

早く直って活躍できるといいですね。
トリトン on September 21, 2012  Friday [EDIT]
吹き出し
世界中
ハクナマタタさん、おはようございます。
まあこすった程度なんですが、こんな傷でも後々錆びてきたりしてダメージが大きくなってしまうのでそのまま放置できず・・・
ちょっと女性には難しい車両のようです(泣)

yokyonさん、コメントありがとうございます。
一応一年に一回は等級も下がらず、自己負担も無しで使える保険なんです。
2週間くらいで直りそうなんです。
くうが on September 21, 2012  Friday [EDIT]
吹き出し
世界中
 ありゃりゃ(><)
確かに、ダメージ拡大しますよね、放置すると・・・・(^^;;)早々のご帰還を祈念しております!
すーま on September 21, 2012  Friday [EDIT]
吹き出し
世界中
おはようございます!

これは痛々しい><

早く元気になるといいですね!
Anne on September 21, 2012  Friday [EDIT]
吹き出し
世界中
そうですよね、アルファに限らずイタリア車って、車独特の
ラインがキレイだったり、デザインの完成度ではスゴクいい
車が多いんですが、その反面、運転してる時なんかは、いろ
いろ気は使いますよね~・・・・・・

早く復活させて、元気に走らせてあげたいですね!(^^)!
ルカ on September 22, 2012  Saturday [EDIT]
吹き出し
世界中
トリトンさん、こんばんは~。

奥様も悪気があったわけではないので仕方ないですよね。
かく言う我が家も、妻が2度147のリアフェンダーを擦ってくれてます。1度なんか私が一つ前に乗っていたレガシィのフロントバンパーの角を巻き込んでくれました(汗)相手が柔らかいバンパーだったので147のダメージは殆ど無くコンパウンドで塗装面を磨いたらわからなくなりましたが、レガシィの方は147のホイール&タイヤも当たったため結構なダメージでした(泣)

147はサイドミラーも見えにくくってフェンダーもグラマラスにフレアしているのでバックするときは要注意ですね。
トリトン on September 22, 2012  Saturday [EDIT]
吹き出し
世界中
おはようございます、くうがさん。
タッチペンで修理とも思ったんですが、こういった傷を雑に扱っていくと車への愛情がそがれて行くようで・・・綺麗に治す事にしました。

すーまさんおはようございます。
実際に見てみるとそんなに目立つ傷ではないのですが、まだまだこのアルファには頑張ってもらいたいので、一度しっかり塗装する事にしました。

Anneさんコメントありがとうございます。
ホントにイタリアものは車に限らず使い勝手は二の次ですよね(笑)
それをオーナーの工夫で使用する。そこに物や車への愛情が生まれるんだと思います。
また修理が終わったら報告します~

ルカさん、愛車同士の事故があったんですね!
その時のお気持ちお察しします。
今回私の妻もこすった時は全然気づかなかったようですが、次に日に私が運転していて助手席を降りた時に見て気づいたようです。
結構な音がすると思うんですが・・・
うんうんする
4


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
トリトン
トリトン
愛車はロッソコルサの348tbとアルファレッドの147TS改め限定車の147ドゥカティコルセ。愛犬は赤柴みんちゃんと黒柴みゅうちゃん。メインblogは→http://blogs.yahoo....
カウンター
Counter
愛車情報
カーとも
参加グループ
2025年5月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
アーカイブ