witten by 水玉のドラグ
世界中
うんうんする
9


電動リールは釣り業界で普及しましたが、お車の電動リーフはいかがでしょう? 。ネットで日産リーフ電気自動車の2週間試乗キャンペーンを見つけて申し込んだら、すぐに連絡あって、土曜日から2週間借りることになりました。
群馬出張の予定にリーフで行こうと考えて借りたのですが・・・ 、ネットで調べると航続距離が100kmなくて高速道路では60kmおきのSAで30分づつ給電しなくてはいけないとか。しかたなく静岡出張に切り替えて。

土曜日の朝に近所の日産まで歩いて20分(お散歩兼ねて)、リーフを借りに行きました(代車扱いとか)。レンタカーみたいに代車?契約書を交わして。
それでネットで調べると群馬出張で四万温泉には行けなさそうなので、静岡出張なら足柄SAと富士川SAの給電で行けそうなのでと話すと(なんとNEXCOの会員カードをつくらないと高速で給電できないと判明、さらに首都高や東日本は別カードが必要とも)。
実際には市内周辺しか走れないことが判明。

しかたないのでとりあえず、いつもの葉山マリーナーにランチにドライブ。

leaf001.jpgleaf002.jpgleaf003.jpg

3リットル並みにパワーありますよと聞いていたけど、出足は早い、でも60km/h位からはパワーはスカスカ。エコタイヤだから空転するだけでアルファスパイダー916ツインスパークの150PSと変わらないんじゃないだろうか? 。普通のエンジンだと下がスカスカで4000rpm位からモリモリになるのがちょうど逆で、発進の一瞬だけモリモリで後はスカスカ。思い出すと初代iST(イスト)とかアクアみたいかな。

ハンドリングはドアンダーというよりもエコタイヤは腰もグリップもなさ過ぎ、普通に走れないほど。車重にたしいてパワーがなさすぎ、ワゴンみたい。というか乗り味もワンボックスかな。

問題はブレーキの踏みはじめで回生しているのか減速しない空走期間があって、それからいきなりカックンブレーキ。慣れないと事故りそうです。途中でミニバイクが出てきてパニックブレーキ踏んだら、全然止まらない、これってタイヤの容量不足かな。

葉山マリーナでおいしい焼きビーフン食べて北鎌倉でコーヒー飲んで走行距離40kmほどで電池残量は60%、後は何km走れるんでしょうね(^^; 。

自宅直前の花屋さんに寄ったら、若旦那が出てきて、電気自動車にしたんですか〜って興味津々で質問攻め。問題は航続距離ですよねってことになった。
静かなんでしょうって質問には、エンジン音はしないけどロードノイズは日産車並み(当たり前です)。さらに窓開けて走るとパタパタ音がする(これって歩行者対策のわざとの音?)、さらにモーターのシャーンって高周波音みたいのが小さい音だけど耳に残って、頭痛くなる。窓開けては走ること不可能だと思います。

正直な話でこれが150万円で売っていたとして(実際には250万円+自宅の給電工事20万円)も、VWのUP!とかを買うと思います。


leaf004.jpgleaf021.jpgleaf022.jpgleaf023.jpg

葉山マリーナ(逗子湾)はヨットがいっぱい出ていて春の気配です。

P.S. 忘れていたので追加です。
1)ヘッドレストが前に傾き過ぎていて(衝突時の頭保護ですが、コストダウンで最初から前向きにしている、本来は衝突の衝撃で前に出て来るのが普通)、これって先代のノートがそうでしたが、最近のマーチなどでは普通になっているのに。
結果的に肩を浮かせて上半身が前屈み?(実際にはバックレストから肩を浮かせて頭を直立)の状態での運転姿勢となります。ちょうど運転下手な女性の姿勢にそっくり。
そのせいでシートの出来はいいと思うのですが、運転中は肩のサポート不足になります、これって腰も痛くなるんじゃないでしょうか? 。
2)室内写真でちょっと写り込んでいますが、太いAピラーが何とも右カーブの進行方向に鎮座しています。結果的に右カーブでは上半身を車体の真ん中まで傾けるか、右窓から前輪と後輪の中間あたりの内輪差の中で進んでいるような状態になります。助手席に同乗者がいたら窓から見るしかないですけど、そうすると交差点の右折で、左または正面から来る車や自転車&歩行者はAピラーに遮られて見えませんね。

う〜ん、車単体として出来が悪すぎるぞ(ほんとにワンボックスみたいな車だ)。

P.S.(2)
調べてみました。
日産リーフ 車重 1460kg トルク 28.6kgfm 出力 109PS
406クーペ 車重 1520kg トルク 26.7kgfm 出力 190PS
重量と最大トルクが同じで出力は半分、これって出足だけ一緒でパワーは半分並み。どうりで遅いと感じるはずです。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=QzsWeXqaD2j4EIGw%2bHS6pQ%3d%3d

April 12,2014 Sat  | 次期候補?
 
 

2014年4月12日 23:33  いーさん    [編集]
世界中
ありゃ?
そんなに出来が悪かったんでしょうか?

ちょっと期待してたんですけどね~(^^)?
ん~、残念。。。

2014年4月13日 07:33  水玉のドラグ    [編集]
世界中
製品レベルも低いですね、外装のバンパーのチリ合わせ(隙間の調整)や内装のパーティングラインの整合性も考えられていなくて、上部メータークラスターのアッパーパネルが傾いでいるように見えるにいたっては、デザイナーの質の問題もあるかと。

そりゃ、世界一美しいと言われた406クーペのデザイナーのピニンファリーナのダビデ・アルカンジェリさんと比べるのは酷かもしれないですけど。
ワンボックス=商用車レベルと同じ気分でデザインされているかなと。
今朝も駐車場で眺めてみると、エクステリアの面構成とか、いろいろやっているのはよく分かるけど、テクニックが全体造形に活きてきていないのは・・・ 。
走行性能も今三つくらいだし(タイヤがエコタイヤのせいもあるかも)、2週間借りられるけど、当日に返そうかと思ったくらいです(><) 。

2014年4月13日 10:51  きー    [編集]
世界中
インフラの整備とか考えたら
日本では燃料電池+○○のハイブリッド車が圧倒的に有利かと。
ということで純粋な電気自動車に乗ったことは貴重な思い出としてしまっといてください。

2014年4月13日 11:47  水玉のドラグ    [編集]
世界中
インフラが整備されたとしても1時間走って30分の給電ではプラグインハイブリッドは実現不可能かなとか思ってしまいました。
さらに現状ではSAで急速充電器が2セットあっても5台充電待ちとかになったら2時間待ちで充電30分。普及するとそんな状態になるのかも。全ての駐車場に充電器が備わっていてもダメかななんて思っちゃいます。

2014年4月13日 19:58  キリさん    [編集]
世界中
ドラグさん こんばんは

電動リールは本当便利なんですけど
釣りと言うより漁になってしまうんですよねぇ(笑)

まぁ早さはともかく充電長持ちしないと
チョット厳しいですね。
某アメリカの方が言っておりましたが
スタンドで燃料電池毎変えちゃうようにすれば
電気自動車がもっと普及すると言ってました。
まさにアメリカン的な考え方ですが(笑)

2014年4月14日 15:31  りん    [編集]
世界中
私もレンタカーで乗りましたが、おっしゃる通り中速域からはもっさりでした。通常モードでは出足すらもおぼつかないので合流時などはパワーモードに切り替えてました。で、そのうちパワーモードばかりになり、気が付くと残量が・・
なかなか実用には遠いな、という印象。
ただ、パワーモードの出足だけは原付並(笑)でいいですね。

2014年4月14日 18:56  水玉のドラグ    [編集]
世界中
今朝のグリーン車でご近所の607+916スパイダー乗り(奥様はメガーヌ)の方と話しておりました。航続距離が300kmで充電(またはバッテリー交換)10分間が実用に堪える限界かな〜って。そうなるのは何年後(^^) 。

エコモードは5分も使ってない、ずっとパワーモードです。(><)
406クーペでスポーツモードなんてほとんど使わなかったのに(たまにスノーモードは使ってました)。

ところでプラグインハイブリッドのBMWi3とかどうなんでしょうね〜??? 。
 

うんうんする
9


「うんうん」した人
コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。

プロフィール
水玉のドラグ
水玉のドラグ
マトラ&アルピーヌ生活始めました!
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年3月
1
先負
2
仏滅
3
大安
4
赤口
5
先勝
6
友引
7
先負
8
仏滅
9
大安
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先勝
22
友引
23
先負
24
仏滅
25
大安
26
赤口
27
先勝
28
友引
29
先負
30
仏滅
31
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2023年12月 (2)
2023年11月 (1)
2023年10月 (4)
2023年09月 (1)
2023年08月 (3)
2023年07月 (4)
2023年03月 (1)
2022年12月 (1)
2022年10月 (1)
2022年09月 (1)
2022年08月 (1)
2022年06月 (2)
2022年04月 (1)
2022年01月 (1)
2021年12月 (1)
2021年11月 (1)
2021年10月 (2)
2021年07月 (1)
2021年05月 (1)
2021年03月 (1)
2020年11月 (1)
2020年09月 (1)
2020年08月 (2)
2020年07月 (1)
2020年06月 (1)
2020年05月 (5)
2020年03月 (1)
2020年02月 (1)
2019年12月 (3)
2019年11月 (2)
2019年10月 (2)
2019年09月 (2)
2019年08月 (1)
2019年07月 (2)
2019年06月 (2)
2019年05月 (3)
2019年04月 (3)
2019年03月 (4)
2019年01月 (2)
2018年11月 (2)
2018年10月 (2)
2018年09月 (4)
2018年08月 (3)
2018年07月 (1)
2018年06月 (2)
2018年05月 (3)
2018年03月 (2)
2018年02月 (5)
2018年01月 (5)
2017年12月 (7)
2017年11月 (9)
2017年10月 (5)
2017年09月 (2)
2017年08月 (4)
2017年07月 (7)
2017年06月 (6)
2017年05月 (10)
2017年04月 (10)
2017年03月 (11)
2017年02月 (10)
2017年01月 (10)
2016年12月 (12)
2016年11月 (15)
2016年10月 (11)
2016年09月 (9)
2016年08月 (11)
2016年07月 (9)
2016年06月 (9)
2016年05月 (13)
2016年04月 (11)
2016年03月 (5)
2016年02月 (8)
2016年01月 (7)
2015年12月 (7)
2015年11月 (5)
2015年10月 (4)
2015年09月 (8)
2015年08月 (12)
2015年07月 (7)
2015年06月 (6)
2015年05月 (9)
2015年04月 (11)
2015年03月 (12)
2015年02月 (6)
2015年01月 (14)
2014年12月 (11)
2014年11月 (13)
2014年10月 (12)
2014年09月 (12)
2014年08月 (7)
2014年07月 (9)
2014年06月 (12)
2014年05月 (7)
2014年04月 (7)
2014年03月 (10)
2014年02月 (7)
2014年01月 (7)
2013年12月 (9)
2013年11月 (7)
2013年10月 (4)
2013年09月 (6)
2013年08月 (6)
2013年07月 (9)
2013年06月 (7)
2013年05月 (6)
2013年04月 (4)
2013年03月 (8)
2013年02月 (3)
2013年01月 (7)
2012年12月 (3)
2012年11月 (10)
2012年10月 (4)
2012年09月 (7)
2012年08月 (8)
2012年07月 (7)
2012年06月 (2)
2012年05月 (3)
2012年04月 (2)
2012年03月 (1)
2012年02月 (4)
2012年01月 (4)
2011年12月 (4)
2011年11月 (6)
2011年10月 (5)
2011年09月 (1)
2011年08月 (4)
2011年07月 (3)
2011年06月 (7)
2011年05月 (4)
2011年04月 (3)
2011年02月 (3)
2011年01月 (2)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。