witten by 水玉のドラグ
世界中
うんうんする
15


金曜日夜に戻ってきました my Alpine A610 turbo (フル名称久しぶりだ)。復活したのに塗装ムラが見つかって再修理になったのはゴールデンウィークの直前。運が良ければGW中に乗れるかなって思っていたら、ラジエターからの水漏れ発見との報告が・・・ 、事故の影響で押されて少しづつ漏れていたようです。ラジエター製作交換です、さらにリトラクタブルライトを上げるときにカタカタいうのも発見されてブッシュ交換他・・・ 。
そろそろ復活かな〜って時に保険屋さんから6月2日に保険切れますけどって連絡があり、秘密工場にも車検も通して〜ってお願いして、ついでに気になっていた引き出しワイヤーの分解給油(これってダッシュ外して大仕事だそうです)とリヤ熱線のガラスへの導線接着が剥がれていたのもお願いして。さらに車検ではヘッドライトバルブの交換もあったようです(これってイエローH4が入っていたけど、今はイエローバルブダメみたいですね)。

とりあえず綺麗になって完全?になって帰ってきたようです。都築の秘密工場から第3京浜〜横浜新道と帰ってくるのに my A610 は体に吸い付くような(オーダー服を着るような)感触です。過敏というか手の動きそのままに遊びなしで動くハンドリング、圧倒的な加速、パワーオンならわずかに放り出しているリヤのコーナーリング、まさに生粋のスポーツカーなんだな〜って。久々に乗って足がつったのも、本物の証ですね。

しかし庭に my A610 があるのって見てるだけでも幸せです。

さて復活したばかりのアルピーヌで湘南モーニングクルーズ イタリア車「小さい車」に参加してきました。

hukatusmall001.jpghukatusmall002.jpghukatusmall003.jpg

今日は大物の馬とか牛とか来てないです。A112とかいいですよね。先週は見かけなかったから嬉しいです。お友達に乗っている人多いので。

hukatusmall004.jpghukatusmall005.jpg

空冷ズが来てました。
hukatusmall006.jpg

これってモーリスですよね、最初は軽の改造車かと思いました。
hukatusmall007.jpg

これってボクスタスパイダーでやった方法ですよね、自分で作っているみたいで、でもいいな〜、夏は涼しそうですね。
hukatusmall008.jpg

今回個人的に気になった車。今までも来ていたんだけどしみじみ見たのはこれが初めて。しっかりアルピーヌ一族の扱いです。

hukatusmall011.jpghukatusmall012.jpghukatusmall013.jpghukatusmal014.jpghukatusmall015.jpghukatusmall016.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=McnP98HW81AUGcQZrzEHbg%3d%3d

May 22,2016 Sun  | A610 turbo Alpine
 
 

2016年5月22日 14:20  キリさん    [編集]
世界中
こんにちは

完全復活おめでとうございます!
本格的なドライブが楽しみですね

アウトビアンキいいですね 
最近は皆大型化してしまって
都市部は良いでしょうが田舎の町中とか走れるの?
駐車出来るの?って 疑問に思います。

2016年5月22日 14:36  水玉のドラグ    [編集]
世界中
湘南T-siteの駐車場は中間枠があるからまだいいけど、スーパーとかだと駐車できても降りられないんてことになりますよね。
お互いにドアを思いっきり開けるか、シートを下げないと狭いところでの駐車は大変。
タワー駐車場なんて3ナンバーお断りとか書いてあるけど、あれって・・・ (幅じゃなくて重量だと思うけど、最近は車重2トンなんてトラックかよって)。

最新のポルシェなんて横幅だけはスーパーカー並みにありますものね、もうスポーツカーなんて呼べない(><) 。

2016年5月22日 16:17  ルカ    [編集]
世界中
完全復活、おめでとうございます!

A112、私も好きなクルマです。ATSかクロモドラのホイールにアバルトのブーメラン型のステアリングとマルミッタ・アバルトで・・・なんて夢見ます。
サンク・アルピーヌもナローなこちらは貴重ですね。ラニョッティ先生が活躍してた頃のモデルになるのでしょうか?
アルピーヌは青が似合いますね。

2016年5月22日 16:46  水玉のドラグ    [編集]
世界中
A112は熱烈なファン多いですね(熱烈な人だけならミニより多いんじゃないかと)。

ルノーサンクアルピーヌターボは市販されて普通に乗れる車としていいですね。5ターボは二人乗りのモンスターですから。

2016年5月22日 16:51  キリさん    [編集]
世界中
あ..............
イタリアとかの町中って書くの忘れてました(笑)
日本の都心だったら大きい車が増えて
良いことなんて無さそうな気がします。

2016年5月22日 17:38  水玉のドラグ    [編集]
世界中
仕事で軽トラの後ろについて行って、畦道入れないことよくあります、歩きます(^^; 。

東京はダンプも走っていますからね〜(><) 。
イタリアの田舎だと500とかパンダとか似合いますね。
フランスだと2CVやキャトルか。
あれ〜、ドイツだと・・・ シュビムワーゲン(キューベルワーゲン)ってことはないか、ビートルは大き過ぎるだろう? 。あ、メッサーシュミットか(^^) 。

2016年5月22日 22:13  Kaffy    [編集]
世界中
愛車が無事に戻ってくるのは嬉しいですよね。ところでイエローバルブってH17までの車ならOKのはずだったと記憶しています。

2016年5月23日 00:16  水玉のドラグ    [編集]
世界中
ライトを上げて前に回って確認しましたけど、普通の色になってました。前回は大丈夫だったんですけどね。
やっぱり黄色じゃないと古いフランス車のイメージにならないです、残念。

2016年5月23日 17:26  tak@赤sma451    [編集]
世界中
お邪魔致します!
完全復活おめでとうございます。
A610、サイドビューはコンセプトカーのようなかっこよさです。
時代を飛び越えるデザインってすばらしいですね。
smartも新型でさらに幅広身なりどんどん大きく。
マイクロカーは難しいんでしょうが小さい車も作って欲しいな
と思ってしまいます。
サンクのアルピーヌが有るんですね(*_*)初めて知りました。
形もあってシティーターボIIを思い出します。

2016年5月23日 19:26  水玉のドラグ    [編集]
世界中
フロントとリヤのフェンダーのブリスター的な膨らみをなんとか写真で表現したいと、空の写り込みと太陽の反射をいろいろ撮ってみています(^^) 。
事故った時に警官にデザイン古いと言われてショック受けてました。そりゃ最近のミニバンみたいにいかつくないですよって。

デビューの時は大きく見えた A610 も今では小さい車に見えてしまいます、不思議です。

サンクターボやサンクターボ2が有名過ぎますが、この程度のスポーティカーって実は一番使いやすいですよね。小さなプレミアムってなかなか世界の潮流にならないのが残念。ヴァンデンプラとかサンクバカラとかいいですよね。
 

うんうんする
15


「うんうん」した人
コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。

プロフィール
水玉のドラグ
水玉のドラグ
マトラ&アルピーヌ生活始めました!
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年3月
1
先負
2
仏滅
3
大安
4
赤口
5
先勝
6
友引
7
先負
8
仏滅
9
大安
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先勝
22
友引
23
先負
24
仏滅
25
大安
26
赤口
27
先勝
28
友引
29
先負
30
仏滅
31
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2023年12月 (2)
2023年11月 (1)
2023年10月 (4)
2023年09月 (1)
2023年08月 (3)
2023年07月 (4)
2023年03月 (1)
2022年12月 (1)
2022年10月 (1)
2022年09月 (1)
2022年08月 (1)
2022年06月 (2)
2022年04月 (1)
2022年01月 (1)
2021年12月 (1)
2021年11月 (1)
2021年10月 (2)
2021年07月 (1)
2021年05月 (1)
2021年03月 (1)
2020年11月 (1)
2020年09月 (1)
2020年08月 (2)
2020年07月 (1)
2020年06月 (1)
2020年05月 (5)
2020年03月 (1)
2020年02月 (1)
2019年12月 (3)
2019年11月 (2)
2019年10月 (2)
2019年09月 (2)
2019年08月 (1)
2019年07月 (2)
2019年06月 (2)
2019年05月 (3)
2019年04月 (3)
2019年03月 (4)
2019年01月 (2)
2018年11月 (2)
2018年10月 (2)
2018年09月 (4)
2018年08月 (3)
2018年07月 (1)
2018年06月 (2)
2018年05月 (3)
2018年03月 (2)
2018年02月 (5)
2018年01月 (5)
2017年12月 (7)
2017年11月 (9)
2017年10月 (5)
2017年09月 (2)
2017年08月 (4)
2017年07月 (7)
2017年06月 (6)
2017年05月 (10)
2017年04月 (10)
2017年03月 (11)
2017年02月 (10)
2017年01月 (10)
2016年12月 (12)
2016年11月 (15)
2016年10月 (11)
2016年09月 (9)
2016年08月 (11)
2016年07月 (9)
2016年06月 (9)
2016年05月 (13)
2016年04月 (11)
2016年03月 (5)
2016年02月 (8)
2016年01月 (7)
2015年12月 (7)
2015年11月 (5)
2015年10月 (4)
2015年09月 (8)
2015年08月 (12)
2015年07月 (7)
2015年06月 (6)
2015年05月 (9)
2015年04月 (11)
2015年03月 (12)
2015年02月 (6)
2015年01月 (14)
2014年12月 (11)
2014年11月 (13)
2014年10月 (12)
2014年09月 (12)
2014年08月 (7)
2014年07月 (9)
2014年06月 (12)
2014年05月 (7)
2014年04月 (7)
2014年03月 (10)
2014年02月 (7)
2014年01月 (7)
2013年12月 (9)
2013年11月 (7)
2013年10月 (4)
2013年09月 (6)
2013年08月 (6)
2013年07月 (9)
2013年06月 (7)
2013年05月 (6)
2013年04月 (4)
2013年03月 (8)
2013年02月 (3)
2013年01月 (7)
2012年12月 (3)
2012年11月 (10)
2012年10月 (4)
2012年09月 (7)
2012年08月 (8)
2012年07月 (7)
2012年06月 (2)
2012年05月 (3)
2012年04月 (2)
2012年03月 (1)
2012年02月 (4)
2012年01月 (4)
2011年12月 (4)
2011年11月 (6)
2011年10月 (5)
2011年09月 (1)
2011年08月 (4)
2011年07月 (3)
2011年06月 (7)
2011年05月 (4)
2011年04月 (3)
2011年02月 (3)
2011年01月 (2)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。