• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
新型デルタ(第3世代、844型)のブログでしたが・・手放してしまい、その後メインカーがパンダ(3代目)→DS5→アヴァンタイム→C4ピカソ(初代)と迷走?期間を経て、今はランチアテージスとフィアットバルケッタの2台体制になりました。タイトルはそのままですが・・

2022年4月〜2度目のインドネシア駐在になりました。会社規定で車運転禁止という環境の中、なんとか車活が出来ないか、色々と模索していきたいと思います。いつか帰国した時にはまた変態車を飼うぞ〜

ニューデルタ、C4ピカソ、バルケッタネタ以外に、海外のクルマ、珍しい中古車、ミニカー(1/43)、シリーズネタ等でお送りしてます。
witten by はるぱ
世界中
うんうんする
24


家の近くにこんなクルマが生息してるのですが、皆さんご存知でしょうか。

これ、かつてアメリカに有ったAMC=アメリカンモーターズというメーカーのイーグルというモデルなのですが、個人的に結構好きだったりします。

見た目はワゴンなのですが、車高が高くて、今のSUVのハシリのようなモデルかも知れませんね。

ちょっと気になったので調べてみると、このイーグル、他にもさまざまなボディ形状があって興味深いです。

背が高いクーペ!や。

背が高いカブリオレ!

背が高いセダンも!

そして、背が高いハッチバックも!

ウィキペディアで調べてみると、昔はオースチンやルノー と提携してた事もあるみたいですね。 

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/アメリカン・モーターズ

このナッシュメトロポリタンも可愛いし。

個人的に昔から好きなのは、このペーサーというモデル。 子供の頃、キャデラックやリンカーンが全盛期の頃、このモデルを見て何て変なクルマなんだ!と感じたのを覚えてます。

このリアハッチのデザインが凄いですよね。 ウエインズワールドっていう音楽映画で主人公が乗ってます。

もう一つ、最近知ったのが、このグレムリンというモデル。 これもデザインが凄い!

リアなんて、こんな風にトランクが開くらしいです。

1987年にクライスラーに買収されて消滅してしまいましたが、なかなか先進的かつ個性的なメーカーだったのではと思います。

マイナー車好きには堪らないです(笑)

久々にペーサーとかグレムリンを見てみたいなぁ。

 

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=FMVmqOs7qGp5dr9cJhtSqw%3d%3d
ルカ on June 27, 2021  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
ペーサーはディズニー映画のカーズにも登場するので割と馴染みが有りますよね(^^)
真偽の程は定かでは有りませんが、ペーサーは、中学校の非常勤の先生が同級生と一緒に立ち上げた会社(確か自由が丘にオフィスが有ると言ってたような)で輸入してたって聞いたことが有りました。CG誌で奇妙な車だなぁって思っていたので覚えてます。
ジープも一時期AMC傘下でしたので、イーグルみたいなクロスオーバー的なモデルが有ったのでしょうか?
SUVのオープンカーって、イボーグもビックリですね。
ただ、オープンもハッチバックも良い感じですね!
Buzzy on June 27, 2021  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
なんともクセが凄いランナップですね。

ペーサーは若かりし頃、夢中になって読んでいたクルマ雑誌の中古車広告欄で何度か見かけたので、私の中では「AMC」と聞けば「ペーサー」と条件反射的に頭に浮かびます。デザインが大胆すぎて日本人には合わないような気もしますが、そこそこ台数が入っていたのでしょうか。
ハクナマタタ on June 28, 2021  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
AMCのラインナップは、いかにもアメリカンっていうイメージで、写真のイーグルとかは好きですね。これを小型化したのが、レオーネのバンのような気もします。

そして、グレムリンって初代日産チェリーに似ているような気もします。どっちが先かな?

この手のデザインって、今なら結構受けそうな気がするんですが。
光岡のバディが、この頃のアメ車を知らない世代に売れているという話も聞きますので、光岡の次のデザインのモチーフになったりして(謎)。
acero on June 28, 2021  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
最初画像のステーションワゴンは今のオールロードクワトロなど、クロス系ワゴンの元祖ですね。
AMCの車はアメ車の中でも個性的なんですが、マイナーでしたが、もう見かけないですね。
はるぱ on June 28, 2021  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
皆さん、マイナー車、しかもアメ車ネタなのにコメントありがとうございます。^_^

> ルカさん

ペーサーって、カーズにも出てたんですね!
確かにキャラが立ってるので、擬人化?しやすそう。
流石色々ご存知ですよねぇ! 私も子供の頃家にあったCG誌でみたような気がしますが、金魚鉢のようなリアは印象に残りますよね。
書くの忘れましたが、ワゴニアやチェロキーも元はAMCなんですね。
イヴォークのカブリオレはインパクトありましたが、多分それより前にムラーノがカブリオレを出してますよね… 話題になりませんでしたが…

> Buzzyさん  

BuzzyさんもやはりAMCといえばペーサーですか! 私と一緒ですね!
でも、サイズをしらべたら、全長4,364mmに対して、全幅はまさかの1,963mm!!
日本で何台売れたか分かりませんが、ちょっとビックリです。

> ハクナマタタさん

なるほど。 確かにレオーネのバンと雰囲気が似てる方ですね! 
グレムリンは、仰る通りチェリーに似てますね。 チョロQっぽいデザインが堪りません(笑)
確かに今の時代だと意外とウケそうな気がします。 先日初代テラノを見て、これそのまま出したら売れそうな気がしました。

> aceroさん

なるほど、アウディのオールロードクワトロとかにも通じるかもですね。 初代のオールロード大好きでした。
当時はアメ車といえば、キャデラックやリンカーンやマスタング、コルベットとかでしたので、AMCは異端だったでしょうねぇ。
Kaffy on June 28, 2021  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
ターミネーターとかで出てきてそうな車達ですね。アメリカは道も悪く飛ばすから、車高が高く、タイヤの厚みがあるのが、一番便利なんでしょうね。
ルカさんも書かれていますが、グラムリンやペーサーはディズニー映画のカーズで知りましたが、実車は凄いデザインだったんですね。
はるぱ on June 28, 2021  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
> Kaffyさん

なるほど。確かにターミネーターに出てきそうなクルマ達ですね!
アメリカは少し田舎に行くと未舗装の道も多いので、便利なのかもです。
ペーサーとかは、少しキワモノ扱いされてる感もありますので、アニメ
のキャラにもし易いんでしょうね。
きもだこよし on June 29, 2021  Tuesday [EDIT]
吹き出し
世界中
どれもアメ車としてはコンパクトにカテゴライズされるモデルでしたよね。個人的にはこの手合いは嫌いじゃないですw
これもまたよき時代のアメ車と言えますね。
はるぱ on June 29, 2021  Tuesday [EDIT]
吹き出し
世界中
> きもだこよしさん

そうですよねー 当時としてはコンパクトなモデルですし、ある意味チャレンジングなモデルだったと思います。 やはりきもださんもお嫌いじゃないんですね(笑)
そうですよね。 サイドのウッド調のところやなんとなくおおらかな感じもあり、異端ではありますが良き時代のアメ車ですよね。


プロフィール
はるぱ
はるぱ
「はるぱ」です。(2012年ははるパパ)よろしくお願い致します。カバー写真はランチアデルタ(844)ですが、今はランチアテージスとフィアットバルケッタです。車歴は、シトロエンBX(16TRS)→ユーノ...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年3月
1
先負
2
仏滅
3
大安
4
赤口
5
先勝
6
友引
7
先負
8
仏滅
9
大安
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先勝
22
友引
23
先負
24
仏滅
25
大安
26
赤口
27
先勝
28
友引
29
先負
30
仏滅
31
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2024年03月 (2)
2024年02月 (3)
2024年01月 (1)
2023年12月 (2)
2023年11月 (3)
2023年10月 (3)
2023年09月 (4)
2023年08月 (4)
2023年07月 (4)
2023年06月 (3)
2023年05月 (3)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (2)
2023年01月 (5)
2022年12月 (4)
2022年11月 (4)
2022年10月 (5)
2022年09月 (3)
2022年08月 (5)
2022年07月 (5)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (4)
2022年03月 (4)
2022年02月 (7)
2022年01月 (6)
2021年12月 (10)
2021年11月 (7)
2021年10月 (7)
2021年09月 (7)
2021年08月 (7)
2021年07月 (9)
2021年06月 (6)
2021年05月 (8)
2021年04月 (6)
2021年03月 (7)
2021年02月 (9)
2021年01月 (6)
2020年12月 (7)
2020年11月 (8)
2020年10月 (5)
2020年09月 (8)
2020年08月 (12)
2020年07月 (5)
2020年06月 (7)
2020年05月 (7)
2020年04月 (5)
2020年03月 (4)
2020年02月 (3)
2020年01月 (6)
2019年12月 (6)
2019年11月 (4)
2019年10月 (6)
2019年09月 (6)
2019年08月 (5)
2019年07月 (4)
2019年06月 (7)
2019年05月 (9)
2019年04月 (4)
2019年03月 (4)
2019年02月 (3)
2019年01月 (7)
2018年12月 (5)
2018年11月 (3)
2018年10月 (4)
2018年09月 (5)
2018年08月 (6)
2018年07月 (4)
2018年06月 (6)
2018年05月 (4)
2018年04月 (4)
2018年03月 (6)
2018年02月 (5)
2018年01月 (6)
2017年12月 (4)
2017年11月 (6)
2017年10月 (4)
2017年09月 (4)
2017年08月 (6)
2017年07月 (4)
2017年06月 (6)
2017年05月 (7)
2017年04月 (5)
2017年03月 (5)
2017年02月 (3)
2017年01月 (5)
2016年12月 (6)
2016年11月 (4)
2016年10月 (6)
2016年09月 (6)
2016年08月 (5)
2016年07月 (5)
2016年06月 (3)
2016年05月 (4)
2016年04月 (5)
2016年03月 (6)
2016年02月 (8)
2016年01月 (6)
2015年12月 (6)
2015年11月 (6)
2015年10月 (4)
2015年09月 (7)
2015年08月 (5)
2015年07月 (8)
2015年06月 (8)
2015年05月 (7)
2015年04月 (9)
2015年03月 (6)
2015年02月 (7)
2015年01月 (9)
2014年12月 (7)
2014年11月 (9)
2014年10月 (9)
2014年09月 (7)
2014年08月 (10)
2014年07月 (7)
2014年06月 (8)
2014年05月 (6)
2014年04月 (9)
2014年03月 (12)
2014年02月 (8)
2014年01月 (5)
2013年12月 (10)
2013年11月 (8)
2013年10月 (4)
2013年09月 (10)
2013年08月 (6)
2013年07月 (6)
2013年06月 (6)
2013年05月 (7)
2013年04月 (5)
2013年03月 (8)
2013年02月 (4)
2013年01月 (7)
2012年12月 (6)
2012年11月 (6)
2012年10月 (6)
2012年09月 (4)
2012年08月 (2)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。