• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
新型デルタ(第3世代、844型)のブログでしたが・・手放してしまい、その後メインカーがパンダ(3代目)→DS5→アヴァンタイム→C4ピカソ(初代)と迷走?期間を経て、今はランチアテージスとフィアットバルケッタの2台体制になりました。タイトルはそのままですが・・

2022年4月〜2度目のインドネシア駐在になりました。会社規定で車運転禁止という環境の中、なんとか車活が出来ないか、色々と模索していきたいと思います。いつか帰国した時にはまた変態車を飼うぞ〜

ニューデルタ、C4ピカソ、バルケッタネタ以外に、海外のクルマ、珍しい中古車、ミニカー(1/43)、シリーズネタ等でお送りしてます。
witten by はるぱ
世界中
うんうんする
12


韓国・ソウルに出張に行ってきましたので、毎度ながら現地のクルマ情報をお届けします。

韓国では9割以上が国産車(韓国車)との事です。 最近は輸入車が増えており、直近ではトータルで12%ぐらいのシェアのようです。 日本よりも多いんですね。 

輸入車はドイツ車が多く、僅差で日本車との事。 ドイツ車は見る限り、BMW, メルセデス、VW, アウディの順ですかね。

日本車は、トヨタ(含むレクサス)、ニッサン、ホンダが多く、他はほとんど見ませんでした。

日本と比べて、圧倒的にセダンが多いです。 SUVも増えてるようですね。 ミニバンは少ないです。

DSC02972.jpg

キアのK5というセダン。 世界的にベストセラーとなったヒュンダイのソナタと姉妹車のようですが、デザインでうまく差別化をされてる気がします。 ちょっと現行のジャガーXJチックですが、スタイリッシュですね。

DSC02985.JPG

上のK5より一つ上のヒュンダイグレンジャー これもとてもスタイリッシュです。 FFのようですが、FRのようなデザインですね。 
イヴォークも何台か見かけました。

IMG_1077.JPG

グレンジャーの上のヒュンダイジェネシス。 これはヒュンダイ初のFRモデルとの事です。

IMG_1071.JPG

フラッグシップのヒュンダイエクウス。 レクサスLSに対抗して作られたモデルで、こちらもFRとの事です。 デザインはこのクラスになるとややコンサバになりますね。

DSC02940.JPG

こちらは、日本未発売のルノーフルエンスの姉妹車であるサムソンのSM3 

DSC02934.JPG

もひとつ、ルノーコレオスの姉妹車のサムソンQM5 

DSC02954.JPG

こんなピックアップもあります。 観音開きでは無いリアドアが付いてるピックアップって珍しいのではないでしょうか。

DSC02953.JPG

お客さんが乗っていたヒュンダイベラクルーズという大型SUV。 エンジンは3リッターのディーゼルとの事です。 結構静かでした。

DSC02966.JPG

キアのフォルテクーペ。 一昔前のプレリュードやシルビアといったクルマを彷彿とさせて、個人的には結構好きです。

IMG_1087.JPG

しかし、最近の韓国車、特に中型~大型セダンはデザインが良いですね。 アウディ、BMWとかからデザイナーを引き抜いて会社一丸でデザイン改革を進めてる効果が出ていると思います。 レクサスやカムリやアコードとかも、もうちょっと頑張って欲しい気がします。 最近はキアの大型車がBMWにそっくりとの事で物議を醸しだす等、ここにきてやや壁に当たってる様子ではありますが。。

韓国車以外も・・・

CRZ。 プリウスも数台は見かけましたが、ハイブリッド、アイドルストップ車はまだまだ少数のようです。

IMG_1079.JPG

イタフラは少ないですが、プジョー208に遭遇。 ナンバープレート横長でいいですね。

IMG_1076.JPG

3008も! 

DSC02939.JPG

なんと、シトロエンXMも発見!!

DSC02938 - コピー.JPG

フランス車はプジョーは他に207, 308, 508等見かけましたが、シトロエンはDS3のみ。 ルノーは見かけませんでした。

イタリア車はフィアット500、マセラティグランツーリスモを各1台見ただけで、アルファやランチアとかは全く見ませんでした。

以上、韓国のクルマ事情でした~




ice on July 18, 2013  Thursday [EDIT]
吹き出し
世界中
電気業界と同じく、グローバルでは自動車業界も韓国にやられそうです。
デザインガンバレ日本車!
ハクナマタタ on July 19, 2013  Friday [EDIT]
吹き出し
世界中
いつの間にかヒュンダイは、デザインもなかなかの域に達していて、日本車もかなり危うい状況にきていますね。

まだまだ日本ブランドの力はあるはずなので、今のうちに更に上を目指してほしいです。
Sの怪人 on July 19, 2013  Friday [EDIT]
吹き出し
世界中
ヒュンダイって、こんなに車種が充実してたんですね。
日本で受け入れられるかは?ですが、欧米では売れてるんですよね。

日本車危うし。
カーネ on July 19, 2013  Friday [EDIT]
吹き出し
世界中
モータースポーツで活躍すれば一挙に知名度up
するんでしょうね。
そのうち韓流F1ドライバーが活躍するかもね。
Souju on July 19, 2013  Friday [EDIT]
吹き出し
世界中
沖縄で借りたレンタカーはヒュンダイでした。こちらでは結構ポピュラーなようです・・・が、何か一昔前のクルマという印象でした。デザインはともかく、設計思想が古すぎ・・って感じです(>_<)
デルタク on July 19, 2013  Friday [EDIT]
吹き出し
世界中
前澤さん流に言うと「時間的耐久性」があるか疑問ですが(笑)、
現在の日本車よりも明らかに未来的なデザインを取り入れていますねー!?

普段見かけないクルマを見ることができて楽しいそうですね!!
デルタク on July 19, 2013  Friday [EDIT]
吹き出し
世界中
すみません。。。「楽しいそうですね!!」じゃなく
「楽しそうですね!!」です。。。
■sig-60valley on July 19, 2013  Friday [EDIT]
吹き出し
世界中
奇遇ですね!!
実は私も昨日ソウルにいました!
もしかしたらすれ違っていたかもしれませんね。

ところで、韓国の仕事の取引先の社長のヒュンダイの大きな新型セダンに乗せてもらったのですが、すごく良くできていて驚きました。

ただ、革シートの質感と香りはデルタのフラウレザーの方が格段上に感じました。
いーさん on July 20, 2013  Saturday [EDIT]
吹き出し
世界中
こんばんは!

最近の韓国車って、やっぱり世界で売れてるだけあってデザインが良いですね!

オリジナリティという点ではまだまだ感がありますが、日本車のデザイン力と遜色ないですね。

日本メーカーは、本当にその編理解しないと危ういです・・・。
はるぱ on July 20, 2013  Saturday [EDIT]
吹き出し
世界中
> iceさん

ホントですね。。 電機業界の二の舞は避けてほしいところですね。。

デザインは大切です!(キッパリ)

> ハクナマタタさん

ホントに魅力的なデザインが多いと思います。

ハードウェア的には、まだ日本車のアドバンテージはあるのではと思いますが、デザインももっと頑張ってほしいところですね。

> Sの怪人さん

車種が急激に増えたのは、ほんとここ3-4年の事だと思います。 しかも以前は、ヒュンダイと比べキアは少し安いブランドだったと記憶してますが、今はややオーソドックスなヒュンダイに対してキアはやや尖ったデザインで、上手く差別化するとともに、ブランド力も向上してる気がします。

以前行ったサウジアラビアでも、ここ数年でヒュンダイが急増してました。

> カーネさん

確かに。。 日本車がまだ大きなアドバンテージがあるのは、スポーツカーとかの趣味性の高いクルマだと思います。

今後こういうクルマが出てくると、仰る通り韓流F1ドライバーも出てくるかもですね。。

> Soujuさん

沖縄で多いレンタカーは、日本から撤退する前の2009年以前のものだと思いますが、韓国車の改革(デザインも品質も)は同2009年秋に発売したソナタからのような気がします。

今の韓国車だと、マーケティング次第によっては日本でもそこそこは売れるのでは・・?という気もします。

> デルタクさん

時間的耐久性。。 ベストカーの連載ですね(笑)

ソナタ、K5、グレンジャーあたりは、良く練られたデザインだと思います。 メッキの使いかたとかも結構凝ってますし。。 

日本車はアテンザあたりはかなり魅力的に映りますが、他は振り返るような魅力があるデザインのセダンは最近は少ない気がします。

> sig-60valleyさん

えっ! そうだったんですか。 ホントに奇遇ですね! 私は火曜~昨日(木曜)までおりました。

SUVのベラクルーズは、それほど強い印象は受けませんでしたが、大型セダンは品質感も高い気がしますね。

でも、やっぱりデルタのフラウレザーですよね(笑)

> いーさんさん

最近の韓国車の勢いのあるデザインを見てると、何か日本車危うし!って感じがしますね。 

日本車もそうですが、2代、3代・・と良いデザインを続けるのが、これまた難しいんでしょうね。 大ヒットとなったソナタの次期型がどのようなデザインで出てくるのか、個人的には興味があります。


プロフィール
はるぱ
はるぱ
「はるぱ」です。(2012年ははるパパ)よろしくお願い致します。カバー写真はランチアデルタ(844)ですが、今はランチアテージスとフィアットバルケッタです。車歴は、シトロエンBX(16TRS)→ユーノ...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年3月
1
先負
2
仏滅
3
大安
4
赤口
5
先勝
6
友引
7
先負
8
仏滅
9
大安
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先勝
22
友引
23
先負
24
仏滅
25
大安
26
赤口
27
先勝
28
友引
29
先負
30
仏滅
31
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2024年03月 (2)
2024年02月 (3)
2024年01月 (1)
2023年12月 (2)
2023年11月 (3)
2023年10月 (3)
2023年09月 (4)
2023年08月 (4)
2023年07月 (4)
2023年06月 (3)
2023年05月 (3)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (2)
2023年01月 (5)
2022年12月 (4)
2022年11月 (4)
2022年10月 (5)
2022年09月 (3)
2022年08月 (5)
2022年07月 (5)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (4)
2022年03月 (4)
2022年02月 (7)
2022年01月 (6)
2021年12月 (10)
2021年11月 (7)
2021年10月 (7)
2021年09月 (7)
2021年08月 (7)
2021年07月 (9)
2021年06月 (6)
2021年05月 (8)
2021年04月 (6)
2021年03月 (7)
2021年02月 (9)
2021年01月 (6)
2020年12月 (7)
2020年11月 (8)
2020年10月 (5)
2020年09月 (8)
2020年08月 (12)
2020年07月 (5)
2020年06月 (7)
2020年05月 (7)
2020年04月 (5)
2020年03月 (4)
2020年02月 (3)
2020年01月 (6)
2019年12月 (6)
2019年11月 (4)
2019年10月 (6)
2019年09月 (6)
2019年08月 (5)
2019年07月 (4)
2019年06月 (7)
2019年05月 (9)
2019年04月 (4)
2019年03月 (4)
2019年02月 (3)
2019年01月 (7)
2018年12月 (5)
2018年11月 (3)
2018年10月 (4)
2018年09月 (5)
2018年08月 (6)
2018年07月 (4)
2018年06月 (6)
2018年05月 (4)
2018年04月 (4)
2018年03月 (6)
2018年02月 (5)
2018年01月 (6)
2017年12月 (4)
2017年11月 (6)
2017年10月 (4)
2017年09月 (4)
2017年08月 (6)
2017年07月 (4)
2017年06月 (6)
2017年05月 (7)
2017年04月 (5)
2017年03月 (5)
2017年02月 (3)
2017年01月 (5)
2016年12月 (6)
2016年11月 (4)
2016年10月 (6)
2016年09月 (6)
2016年08月 (5)
2016年07月 (5)
2016年06月 (3)
2016年05月 (4)
2016年04月 (5)
2016年03月 (6)
2016年02月 (8)
2016年01月 (6)
2015年12月 (6)
2015年11月 (6)
2015年10月 (4)
2015年09月 (7)
2015年08月 (5)
2015年07月 (8)
2015年06月 (8)
2015年05月 (7)
2015年04月 (9)
2015年03月 (6)
2015年02月 (7)
2015年01月 (9)
2014年12月 (7)
2014年11月 (9)
2014年10月 (9)
2014年09月 (7)
2014年08月 (10)
2014年07月 (7)
2014年06月 (8)
2014年05月 (6)
2014年04月 (9)
2014年03月 (12)
2014年02月 (8)
2014年01月 (5)
2013年12月 (10)
2013年11月 (8)
2013年10月 (4)
2013年09月 (10)
2013年08月 (6)
2013年07月 (6)
2013年06月 (6)
2013年05月 (7)
2013年04月 (5)
2013年03月 (8)
2013年02月 (4)
2013年01月 (7)
2012年12月 (6)
2012年11月 (6)
2012年10月 (6)
2012年09月 (4)
2012年08月 (2)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。