• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

車ポータルサイト『カーくる』と車×バイク6輪生活を愉しむEC『6wheels LIFE』を運営。車好き&バイク好きの趣味の世界を愉しくしたい会社です。別組織でフランスのカー用品チェーン『Norauto』の日本における事業会社も経営しています。https://www.norauto.jp/

Posted on September 15, 2010 (Wed.)
witten by tog
世界中
うんうんする
0


今年のG友DAYの宿泊場所はリステル猪苗代湖です。
とっても景観の良い場所にそびえ立つ、福島を代表する立派なホテルです。

_DSC9003.jpg
集合場所には東北のメンバーを中心に関西からぐっちさん、中部からいーさんも到着していました。

_DSC9006.jpg_DSC9010.jpg

一年ぶり、人によってはそれ以上ぶりの再会のメンバーもいて駐車場でひとしきり挨拶が交わされます。

ホテルのロビーで受付を済ませ、チェックイン。

_DSC9015.JPG

これが今回のノベルティ「G友オリジナルバッグ」です。黒、紺、ターコイズ、カーキ、白、ピンクと6色から選べたので、僕はピンク以外を全部注文しました。KENさんデザインのG友ロゴがめっちゃかっこいいバッグに仕上がっていて、やっぱりたくさん買って大正解とニンマリ
このうちカーキはフィアットジャパンへの広報車提供の御礼としてプレゼントさせていただきました。

_DSC9016.jpg

そして皆で露天風呂でいろんな話で盛り上がり、宴会へとなだれ込みます。

宴会ではプロジェクターを使っての進行で、G友各支部の活動報告、ネッチさんの安全講和、東北恥部では恒例らしい「イヤゲ物」争奪ビンゴ大会、フィアット グループ オートモービルズ ジャパンさまからいただいたノベルティなど、内容盛りだくさん、大盛り上がりの宴会となりました。

そしてその場で来年の幹事の指名があり、なんと我らが中部G友を代表するスーパーナイズガイのいーさんに決定いたしました!

いーさん、大変でしょうが、一緒にがんばりましょう!!


この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=WbcrNebBzJheBXrKy1lT%2bg%3d%3d
SP-ZERO on September 21, 2010  Tuesday [EDIT]
吹き出し
世界中
こちらでは始めてお邪魔します。

福島にいらしてたんですね~(^^)
ミトクワドリフォリオべルデも気になりますが、GTVのサイドラインは、相変わらず美しいですよね!スパイダーと共に、好きなデザインだったりします~。
tog on September 21, 2010  Tuesday [EDIT]
吹き出し
世界中
 SP-ZEROさん、コメントありがとうございます!!

福島にお住まいなのですね!それでは是非30台以上のGTVの変態、いや編隊走行を見ていただきたかったですねー!!残念。

それにしても福島ってすごく綺麗な良い所ですね。帰ってきて、うぬぼれ刑事で福島のことが出てきて何だかすごく親近感を覚えました(笑)磐梯山、猪苗代湖、素晴らしい自然とツーリングコースです。
うんうんする
0


パスワードの確認
このコメントの修正・削除にはパスワードが必要です。
コメント投稿時に設定した修正パスワードを送信してください。


プロフィール
tog
tog
車ポータルサイト カーくる『CARCLE.jp』と車×バイク6輪生活を愉しむEC『6wheels LIFE』を運営。車屋さんではありません。車好き&バイク好きの趣味の世界を愉しくしたい会社です。別会社...
愛車情報
カーとも
参加グループ
カウンター
Counter
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
+ LINK +
沖縄旅行激安サイト
北海道旅行激安サイト
ポスター印刷・大判出力センター - ネットでポップ
ポスター印刷、大判印刷、インスタフレーム等のパネルを1枚から作成依頼できます。