アルファロメオ・フィアット・アバルト中川 アルファロメオ・フィアット・アバルト春日井 カーくるブログ
名古屋地区のアルファロメオ・フィアット・アバルト正規ディーラー「アルファロメオ中川・フィアット中川・アバルト中川」「アルファロメオ春日井・フィアット春日井・アバルト春日井」のカーくるブログページです。
Next
Prv
Home
2022年8月1日
ジュリアとステルヴィオで、 『推し活』 を実践しましょう!
witten by フィアット・アルファロメオ中川
0
こんにちは。
アルファ ロメオ中川の北村です。
皆さんは、毎日、朝食を摂ってますか?
時間がない朝は、簡単に済ませられる ”バナナと牛乳” !!
実は、この組合せ、、理にかなっているんです。。(; ・`д・´)
バナナには、人間の精神面に大きな影響を与えると言われている神経伝達物質 「セロトニン」 の原料である 「トリプトファン」 が豊富。。
別名 ”幸せホルモン” と呼ばれるセロトニンは、疲労回復、リラックス効果など、体に良いこと尽くし!!
「セロトニン」の働きを発揮させるには、アミノ酸の一種である「トリプトファン」と「ビタミンB6」の摂取が、必要不可欠。。
バナナは、食物繊維が多く含まれおり、腹持ちがよく、栄養補給の吸収率が早い!!
うつ病予防にも、効果的な食べ物って、知ってました?
牛乳には、スポーツドリンクと同等の塩分が含まれて、熱中症予防に効果大!
人生をより素敵で、健康的に過ごせるように、毎朝、幸せホルモンいっぱいの 『推し活』 を実践しましょう!(*˘︶˘*)!!
自分の好きな事をしている時って、、、
心穏やかになり、安らぎや幸せを感じたりします。( *´艸`)
ジュリアやステルヴィオは、そんな幸せを感じさせてくれる車💛
そこに車が在るだけで、テンションが上がったり、、
乗った時の想像が膨らんだり。。
まずは、圧倒的な存在感を感じる外観のカッコ良さ♪
目をそらすことができないほど、
魅入ってしまうその色気のあるボディラインと、
スポーティなアピアランス(見た目)。
堂々とした外観からは自信の表れすら感じます。。
乗った瞬間、自分は特別だと思いこませてくれる、自信がみなぎってくる、そんな感じ。。
細部にわたって、技術的に真摯に作り上げられた、こだわりのデザイン、、
上手く言えないけど、 ”パッション” を感じたりします。。
革新的なエンジン、
走りの安定性を実現した50:50の前後重量配分、
独創的技術、
優れたパワーウェイトレシオ、
洗練されたイタリアンデザイン、、
そんな5つの定義がつまった車です。
人の五感を刺激するジュリアとステルヴィオ♪
譲れないこだわりや個性って、ある意味、自分にとっての存在意義になったりします。
そんな ”アイデンティティ” を、是非、ジュリアとステルヴィオで見つけてみませんか?
”静と動”の絶妙なデザイン・バランスのジュリア。。
イタリア語で「若々しい」を意味し、シェイクスピアの悲劇
『ロミオとジュリエット』にヒントを得て、付けられた名前。
洗練されたセンスある内観、、
シンプルだけど、高級感あるインテリア。。
日常使いで楽しめるスポーツカー並みの走り、、
どれをとっても最高です!!
革新的なエンジンを持ち、50:50の前後重量配分
による走りの安定性。
官能的なエンジンサウンド♪
心を掻き立てられます。
ボディサイズ(全長×全幅×全高)は、4,655×1,865×1,435mmと、扱いやすい、適度な大きさ。。
デザインだけではなく、クイックハンドリングが魅力なジュリア。。
FR駆動(フロントエンジン・リアドライブ車)ならではの特性により、交差点を曲がろうとする時や車線変更を行う時の、
ステアリング操作に対する車両の動きのレスポンスの良さは別格。
後輪の左右に力を分け与えるトルクベクタリングという特殊な機構を組み込んでいて、ステアリング操作と同時に、
外側のタイヤに強い力を伝える為、キレッキレな操縦性が可能!
スレンダーな美しいライン、伸びやかさが強調されたサイドデザイン。。。
ルーフラインからリアエンドへ流れるラインからは、女性的な印象すら受けます。。
このデザインにより、空気が渦巻などを起こさずにきれいに流れることによって、雨の日でもリアウインドウがクリア。。
見やすいんです!!
空力まで考えて設計しているなんて、、、くぅぅ、、(≧▽≦) 最高です!!
ステルヴィオは、アイポイントが高く、視界も広い!!
アルミを多用した革新的な構造のアルファリンクサスペンション。
アンジュレーション(路面のうねり)があるところでも、
フラットで路面の凹凸を、サスペンションが全部吸収。
乗り心地バツグンです!!
ボディサイズは全長4690mm、全幅1905mm、全高1680mm。
FRベースでの50対50の重量配分、
カーボン製ドライブシャフト、低重心高剛性なシャシー。
SUVでありながら、高性能なスポーツカー。
走り出すと感じる”ただ者”ではない速さ。。圧巻です!(^^)/
何気ないことですが、その一つ一つのこだわりが形となって、魅入ってしまうほどの存在感を放っています!
是非、細部へのこだわり、その目で確かめて下さい!
自分なりのバランス感覚で色を決められるのも特徴です。
色は、アルファホワイト、アルファレッド、
ヴェスヴィオグレー、ブルカノブラック、
アノダイズドブルー(Tiのみ採用)及びミザーノブルー
(ステルヴィオはガソリン車、ジュリアはベローチェに採用)
から選べます。
内装のスポーツレザーシートにより、
大人でシックな空間になっています。
シートの色は、黒(ブラック)と赤(レッド)、
『Ti』は、黒(ブラック)とタンカラー。。
ボディーカラーにより内装カラーが異なります。
官能的なフォルムや太陽の当たり方によって、違う表情をみせてくれる色に目を奪われます。。
同じ車なのに、ボデーカラーによって、色々と違った姿に見える、、そんな車。。
くぅぅ、、(≧▽≦) 、最高です!!
デザインって、何かを強調して強く押し出そうとすると品がなくなる気がします。
でもジュリアもステルヴィオも、ひとつひとつそれぞれの要素に丁寧にカタチを与え、シンプルで美しい空間を作りあげてます。
特にサイドからリアに続くデザイン周りには、ディテールを磨き上げることで生まれるエレガントさ。
この洗練されたデザイン、、、、(*´Д`)、、素敵です!
シンプルなのに、洗練されていて、
優雅で美しい空間を作り上げているインテリア・・・。。。
長時間のドライブにも耐えうる乗り心地の良さが魅力です。
運転席は、まるでコックピットを思わせるような感じ♪
ラグジュアリーなコクピットのような運転席に収まった途端、
やる気にさせてくれる、、
ストレスなんて吹き飛んでしまうような走りの爽快感。。
鮮明なレッドのスポーツレザーシートと随所にあしらわれた
アルミニウムパネルとのコントラスト。
インテリアは人間工学に基づいた設計になっており、コックピットのスイッチ類は、ドライブ中でもスムーズに操作できるよう配置。
ちなみに、、6WAYパワーシートで、シートヒーターも完備。。
パワーシートにスライドアウェイ機能がついていて、降りる時にはシートが後ろにずれ、乗り降りラクチン♪
シンプルなのに、洗練されていて、どこか高級感や上品さが醸し出されてる・・・。。。
やっぱ、お洒落上級クラスの車ですね!!
支点がずれることなく操作することができ、アクセルの踏み加減
を調節しやすく、自然に操作でき、細かなコントロールが
しやすいオルガン式ペダルを採用♪♪
長距離運転でも足が疲れにくいんです!(*´▽`*)
ドライバーは、車との一体感を感じながら、、、
純粋に”運転”を楽しめ、、
同乗者には居心地の良い空間を演出してくれる車💛
パワーがあるのに、アクセルを踏むのを怖く感じない。。。
『エンジンの回転が読める』そんな感じです。
名門オーディオブランドharman/kardonのプレミアムオーディオシステムを採用。。
900Wのパワーを誇る全14基のスピーカー(サブウーファーを含む)と12チャンネルアンプを搭載により、没入感のあるサウンドで、
音の深みと繊細さをパーフェクトに再現♪
体感しないのは、勿体ないです!!!(^O^)/
日常使いで楽しめるスポーツカー並みの走り。。
ドッシリとした重厚感と、色気のある曲線美が織りなすエクステリア。
清潔感とどんなTPOの場面にも似合う、優雅さを醸し出しています。
究極の幸せって、やっぱりやすらげることだったりしません?
体や心に "いいこと" を実践し、自分にとって 『最高の癒し』 をアルファ ロメオで、求めてみませんか?
実は、、、原材料の価格上昇や原油価格高騰による輸送費上昇などを含む全般的なコスト上昇に伴い、
2022年8月より大幅な値上げとなります。。(´;ω;`)
旧価格帯で販売可能な在庫車もございますので、是非、店頭でお問合せ下さい。
ご来店、お待ちしてまーーーす!!!
ではまた次回、お元気でお会いしましょう!
皆さん、良い1日を!!(^O^)/
Prv
Next
Home
メンバー
イマエダグループさん
フィアット・アルファロメオ中川さん
フィアット・アルファロメオ春日井さん
もっと見る
新着BLOG
NEWモデル【ALFA ROM... (5/15)
今週末!【いろいろドブロフェア... (5/15)
『NEW ALFA ROMEO... (5/13)
FIAT『600e CIAO ... (5/13)
NEWグッズ (5/13)
価格改定のお知らせ (5/13)
いろいろドブロ (5/13)
価格改定のお知らせ (5/13)
ALFA ROMEO『TONA... (5/3)
『FIAT価格改定』のお知らせ... (5/3)
記事検索
検索語句
カウンター