• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by チンクエチェント博物館
世界中
うんうんする
0


 
 
 
  その散策ルートですが、施設の方より定番コースをお聞きしたので、今年はそのルートを散策していただくつもりです。

上:会場の多目的広場(芝生広場)から階段をおりるとメタセコイアの並木道があります。
「ヨン様通り」とも言うらしいです。
イベント開催時もこれほど見事な紅葉が見れるんでしょうか?!

中:ヨン様通りを抜けると左に森林展示館とレストラン「ル・ピック」があります。
この「ル・ピック」内か森林展示館前で参加される皆さんにビンゴカードを配布を予定しています。
ル・ピックのソフトクリームとシフォンケーキは絶妙な味です。
ぜひ、お試しあれ、、。

下:森林展示館からもう少し紅葉を楽しみながら歩いてもらい長谷池まで行っていただこうと思います。
長谷池を一周して芝生広場に戻ると約1時間です。
お昼にお腹をすかせて会場に戻りランチを楽しむというシナリオを予定しています。
この長谷池あたりで「関西トリコローレ 2011」の公式ステッカーを配布させていただくつもりです。

イタリア車の展示ミーティングが基本のイベントですが、オシャレな神戸と自然も堪能しスローライフを皆さんにも味わっていただきたいと願っています。

記事 代表 伊藤 as kingpin

 
 
 
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
チンクエチェント博物館
チンクエチェント博物館
チンクエチェント博物館  
主催クラブ・イベント
愛車情報
カーとも
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
2025年11月
1
友引
2
先負
3
仏滅
4
大安
5
赤口
6
先勝
7
友引
8
先負
9
仏滅
10
大安
11
赤口
12
先勝
13
友引
14
先負
15
仏滅
16
大安
17
赤口
18
先勝
19
友引
20
仏滅
21
大安
22
赤口
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
カウンター
Counter