• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

イタリアデザインは秀逸ですね★ワンコは柴犬が世界一!!ピンとたった耳、巻いた尻尾★

何だかんだ言っても、結局は美味しい食事と美味しいお酒・・・があればいい
witten by トリトン
世界中
うんうんする
0


2012020319450000.jpg
2012020319450001.jpg
2012020319450002.jpg
2012020319460000.jpg
2012020319510000.jpg
2012020319520000.jpg
2012020319520001.jpg

今日はガレージの小物について…


私のガレージは、ガレージというよりは昔の土間のようなイメージで、そこを通り抜け玄関を入ります。


まずはガレージの定番のフラッグ…私のガレージにはフェラーリの象徴である黄色の跳ね馬とイタリアのフラッグを掲げています。


卓上のこんな小さな跳ね馬フラッグは作り付けの収納BOXの上に置いてあります。


そしてこれもフェラーリのペナント…ヤマギワの照明にかけて吊るしてあります。


床はグレーの防塵塗料で塗装してありますが、アクセントとして黄色い跳ね馬のタイルを埋め込んでいます。


排水管に貼った跳ね馬のシール。


ビニールパイプや木でできた部分は、すべてロッソコルサに似た赤で仕上げてあります。


最後にまたまた跳ね馬、玄関マットです。

たまにみゅうちゃんのトイレになっています(小の方です)。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=cbCt0E6TJq24Wev1UdDzBw%3d%3d
keizu on February 7, 2012  Tuesday [EDIT]
吹き出し
世界中
トリトンさんこんばんは!
素晴らしいですね~
僕も旗ぐらい手に入れて壁にかけよう計画を立てます。
麒麟 on February 7, 2012  Tuesday [EDIT]
吹き出し
世界中
こんばんは♪

ちゃんと車と一緒にガレージも魅せる工夫がなされているんですね~
拘りに感服です。

僕もカッコ良いガレージにしたいと思いつつ・・・どんどんパーツとタイヤに占拠されつつあります(汗)
トリトン on February 7, 2012  Tuesday [EDIT]
吹き出し
世界中
keizuさん、こんばんは~
旗がやはりインパクト大ですね(笑)
写真ではわからないですが、実は排気ガスが飛んでシミだらけです(泣)

麒麟さん、こんばんは!
玄関の土間ですから、逆にちらかしておけないんです(汗)
タイヤやシート、はずしたマフラーなど無造作に置いておける隠れ家のようなガレージに憧れます。
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
トリトン
トリトン
愛車はロッソコルサの348tbとアルファレッドの147TS改め限定車の147ドゥカティコルセ。愛犬は赤柴みんちゃんと黒柴みゅうちゃん。メインblogは→http://blogs.yahoo....
カウンター
Counter
愛車情報
カーとも
参加グループ
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
アーカイブ