• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

愛車のことを中心に日々の出来事を綴っていきます。

witten by 美あんこ
世界中
うんうんする
16


最高の天気の下、始まりました!
富士トリコローレ2015!

20151004_075529_930_1.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=e9c%2bZub7bxD91fSymdy4xQ%3d%3d




witten by 美あんこ
世界中
うんうんする
16


ついに発売が開始された4代目となる新型マツダロードスター。
その発売前夜、都内で開催されたマツダファンのためのイベント『新型マツダロードスター発売記念 Be a driver. Celebration』に参加してきました。
IMG_9462.jpg

会場には新型ロードスターを始め、CX-5から始まった新世代のマツダ車を一堂に展示。
いまやマツダのイメージカラーとなった『ソウルレッドプレミアムメタリック』で統一された展示車はイベントに花を添えておりました。
IMG_9471.jpg

冒頭では現行マツダ車の開発責任者がずらり登壇し、新型ロードスターの山本主査が代表して挨拶を行いました。マツダ社内でもこれだけの責任者が集まることはなかなかないとか。
IMG_9490.jpg
IMG_9493.jpg

ロードスターオーナーやマツダファン向けのイベントということで、普段はお目にかかれない開発陣とも気軽に語り合えるような和やかな雰囲気。
IMG_9535.jpg
IMG_9505.jpgIMG_9556.jpg
IMG_9469.jpgIMG_9534.jpg
IMG_9533.jpgIMG_9559.jpg
ステージでは自動車評論家の竹岡圭さんを招き、各主査&デザイナーとのトークショーが行われました。
昨年9月にお披露目され、ようやく発売まで漕ぎつけた開発陣ですが、その裏には時に涙を流すほどの熱い思いがあったことが語られ、集まったファンもその情熱に頷きながら聞き入っておりました。
IMG_9519.jpg
IMG_9525.jpgIMG_9522.jpg
サプライズイベントとして、新型ロードスターのチーフデザイナー中山氏による即興デザイン画スケッチが行われ、なんと今月が誕生日のオーナーにプレゼントされました。羨まし~!(;´Д`)
IMG_9545.jpg
IMG_9550.jpgIMG_9554.jpg
イベント最後は、CMでお馴染みとなったポーズをとりつつ参加者全員で記念撮影。
皆さん、愛車に乗ってドライブを楽しんでいる時のような最高の笑顔が印象的でした。
IMG_9562.jpg
IMG_9573.jpg

退場時も各主査やデザイナーの皆様が、一人一人に記念品を渡しつつ握手でお見送りをしてくれました。IMG_9579.jpg
IMG_9585.jpg

マツダはファンの心を引きつけるのが本当に上手ですね。
これもマツダらしい魅力的な車を作れているからこそだとは思いますが、これからも大きな潮流に飲み込まれることなく”オンリーワン”の車作りを目指してほしいですね!

ちなみに頂いたお土産には、山本主査と中山チーフデザイナー直筆サインが入ったイベントのリーフレットでした(涙)。いつかNDオーナーになるまで大切にします。(;´∀`)
 IMG_9588.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=yjgvWXAaHV1N3otiV9Wcdw%3d%3d




プロフィール
美あんこ
美あんこ
いつまで続けられるのか? 日、伊、英の節操無しのカーライフ。
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2024年01月 (2)
2023年04月 (1)
2023年01月 (1)
2022年11月 (2)
2022年09月 (1)
2022年04月 (2)
2022年02月 (1)
2022年01月 (2)
2021年11月 (1)
2021年10月 (2)
2021年06月 (1)
2021年05月 (1)
2021年04月 (1)
2021年03月 (1)
2021年01月 (2)
2020年10月 (2)
2020年09月 (1)
2020年08月 (1)
2020年06月 (1)
2020年04月 (1)
2020年02月 (4)
2020年01月 (1)
2019年11月 (2)
2019年09月 (2)
2019年08月 (2)
2019年06月 (2)
2019年05月 (1)
2019年04月 (4)
2019年03月 (1)
2019年02月 (1)
2019年01月 (2)
2018年12月 (1)
2018年11月 (4)
2018年09月 (1)
2018年07月 (1)
2018年06月 (1)
2018年04月 (2)
2018年02月 (1)
2018年01月 (1)
2017年12月 (1)
2017年11月 (4)
2017年10月 (2)
2017年08月 (1)
2017年07月 (1)
2017年06月 (4)
2017年05月 (3)
2017年04月 (1)
2017年03月 (2)
2017年02月 (3)
2017年01月 (3)
2016年12月 (4)
2016年11月 (5)
2016年10月 (7)
2016年09月 (1)
2016年08月 (2)
2016年07月 (1)
2016年06月 (2)
2016年05月 (3)
2016年02月 (2)
2016年01月 (4)
2015年12月 (2)
2015年11月 (2)
2015年10月 (1)
2015年09月 (2)
2015年07月 (7)
2015年06月 (2)
2015年05月 (4)
2015年04月 (2)
2015年03月 (2)
2015年01月 (4)
2014年12月 (2)
2014年11月 (6)
2014年10月 (6)
2014年09月 (3)
2014年08月 (1)
2014年07月 (3)
2014年06月 (3)
2014年05月 (5)
2014年04月 (6)
2014年03月 (4)
2014年02月 (2)
2014年01月 (4)
2013年12月 (5)
2013年11月 (1)
2013年10月 (7)
2013年09月 (6)
2013年08月 (5)
2013年07月 (6)
2013年06月 (10)
2013年05月 (4)
2013年04月 (5)
2013年03月 (4)
2013年02月 (5)
2013年01月 (6)
2012年12月 (8)
2012年11月 (11)
2012年10月 (3)
2012年09月 (2)
2012年08月 (6)
2012年07月 (1)
2012年06月 (4)
2012年05月 (4)
2012年04月 (4)
2012年03月 (8)
2012年02月 (2)
2012年01月 (6)
2011年12月 (1)
2011年11月 (8)
2011年10月 (8)
2011年09月 (3)
2011年02月 (1)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。