• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by ヴィー
世界中
うんうんする
2


 



 


 3年前の正月仕事中の事故で(頭上から鉄のパイプが落ちてきて背中に当たり)脊髄損傷になり年金生活の身となり
毎日家でゴロゴロしていたのですが・・・
脊髄損傷になると健常者に比べ体温調整が正常にできず病院を退院して隣の更生ホームに入所している時は1日中
エアコンの効いた部屋に入っていたのですが(他の病気の人の部屋は夜12時から午前7時まで部屋のエアコンが止まる)更生ホームを退所して家で生活するようになると夏に限って風邪をひき(バカだから夏風邪をひくのかと最初は思っていたのですが)毎年夏になると2,3回風邪をひくので(暑いのでエアコンをかけタオルケットを軽く羽織るだけだったのが原因か?)これはやはり体温調整が正常に機能していないせいではないかと思っていた矢先に夜中から体温がどんどん上がり明け方5時ごろ39度6分まで上がり下がる気配がないので119番に電話をし救急車に来てもらうことになり、2度目の乗車経験をする羽目になりました


 
ストレッチャーに寝ている間に行き先が決まり近くの総合病院に行くことになりました 検査(RT,CT)の結果肺炎と診断されベッドに移されて昼まで点滴を受けていました


DSC_0067.jpg


DSC_0068.jpg


その為「スティーブンス男爵号」退院後の交換部品部分を含めてもう一度全体的にコーティングしなおそうと
この日(8月6日)コーティング屋さんの所に持っていく予定が(本当は7月30日だったのが当日雨で8月6日に
延期になったのですが・・・)病院に1日入院する羽目になったので8月13日に変更してもらいました(検査からベッドに戻る途中お店に事情を説明しお互い都合の良い日を選んで)

下の画像が事故後コーティングし直した「スティーブンス男爵号」です

CIMG0745.jpg


CIMG0749.jpg


CIMG0751.jpg

観察眼の鋭い方は気づかれていると思いますが・・・

 

<BEFORE>

DSC_0047.jpg


DSC_0048.jpg


 上の画像の絵は火の鳥(不死鳥)事故後無事変わりなく(修復歴等の前科付かず)再生したのを記念して・・・


<AFTER>


CIMG0746.jpg




CIMG0748.jpg
 


 

MTMのF-Cantronic (Generation II)をつけてフロントを2.5㎝、リアを2㎝下げました
最低地上高は11.5㎝なので車検上は何の問題もないはずです
わずか2.5㎝ですが車高が下がると車が引き締まって見えますね (’-’*)
(以前SUV系に乗ってみたくてSH5,9のフォレスターに乗っている時クスコの車高調で6㎝下げ乗り降りしやすくしたのですが・・・下げないと車椅子と車の椅子との段差がひどく乗り降りの度に手すりを使って体を引き上げるのですがかなり腕力が必要なので正直疲れます・・・本当は他の車、景色等を見下ろして観ながら走りたかったので車高を下げたりしたくなかったのですが・・・健常者がSUV系の車を車高調で車高を下げる人はどういう考えでされるのか理解に苦しみます だったらワゴンかミニバンにすればいいのに何のためのSUVなんだろうと・・・それとも足が短いから?)
あとはアルミを21インチ(諭吉さんが来てくれる予定がないのでいつになるやら・・・年金生活者ですから (´`)=3)にすればエクステリアで弄るところはないですね (フロントフェンダーやリアスポイラー等のカーボン化等には興味ありません黒色の流線型のこの車体にはじゃまだし私的には合わないと・・・(赤、青、シルバー等にはカーボンは似合いそうですが・・・)この流線型が気に入って買ったのに・・・(人それぞれ好みがありますから・・・)ディフューザーだけは安っぽいプラスッチクみたいに見えるのでカーボンに・・・(いかん、いかん諭吉さんもいらっしゃらないのに・・・妄想が・・・点滴が足りなかったか?)
インテリアはカーナビを何とかできないかと思案中です(ポータブルタイプの楽ナビをダッシュボードに吸盤で取り付けていますが・・・)なんとかDVDレコーダーの部分に1DINナビを取り付けられないかと…自動車業界で最悪のMMI.MMSをどうにかしてほしい (アウディやVWのチューニングショップのCOXの方も2世代前の日本の電機メーカーのナビ並みと言ってましたが・・・) かって評判の悪かった欧州車のナビですがイタリアのマセラティ、フランスのプジョー、同じドイツの同じグループのゴルフ7等新しく出てくる車(ベンツもつい最近出たSも)はどんどんタッチスクリーン化しているのに,せめて数字が打てればいいのですが住所検索は1丁目1番地からダイヤルを回し続けて目的の住所を探さなければならないし、アウディは数字もダイヤルを回し続けなければならないシステム(電話検索などは昔の黒電話を思い出してしまいました)を変える気が無いようで他メーカーに差を付けらるばかり(アウディのナビ担当の技術者は他の自動車・電機メーカーの製品を調べているはず 他のメーカのナビと使い比べればダイヤルシステムで数字の設定もしているのがいかに古臭い過去のシステムだとわからないのかなぁ 行政、製造業、医療メーカー等ほとんどの現場が・・・時代が・・・ボタンからタッチ式に移行しているのに・・・ このナビさえどうにかできればS7は最高の車なのですが・・・

 

 





witten by ヴィー
世界中
うんうんする
3


 ブログ「スティーブンス男爵号退院」画像のアップロード・貼り付けで度々ブログが固まり

保存確認では正しく表示される画像が実際のブログではおかしく表示される問題を

カーくるの問い合わせコーナーで問い合わせたところテンプレート相性の問題もありますので

を別のものに変更すると良くなるかもしれません(ブラウザもGoogleのChromに変えると快適に操作できます)

という返信をいただきとりあえずテンプレートを変えたところ正常に画像が正常に表示されました

カーくる編集部様ありがとうございました(他のテンプレート、勧められたブラウザも今度使ってみようと思います

確かにIEカーくるの表示他のページに比べ遅いです)


この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=JT1l66xWWNOcrMmnqDntEg%3d%3d




witten by ヴィー
世界中
うんうんする
0


スティーブンス号重体」までは画像の表示が少しいびつだなぁ~と思っていた程度です

それ以降は動画の画像の表示ができなくなり、画像のいびつさはますますひどくなってます

保存確認ではちゃんと表示されるのですが実際のブログを見ると画像がおかしくなっています

 

下が保存確認です(デジカメでパソコンの画面を撮ってるので少し見にくいですが・・・)


CIMG0722.jpg


CIMG0723.jpg


CIMG0724.jpg


CIMG0725.jpg


CIMG0731.jpg


CIMG0732.jpg


今日は7枚アップできました(このブログは2回目です 8枚目をアップしたらブログ固まってしまいました)

またおかしくなりました
下の画面が出たあとぶろぐが固まってしまいます

しかし画像の表示どうにかならないでしょうか?

CIMG0733.jpg


CIMG0734.jpg


CIMG0735.jpg

画像のアップロード・貼り付け」は気まぐれです
ひどい時は1枚目でブログが固まってしまいます
原因はなんでしょう?

下の画像は実際のブログの画面です
画像の表示がでたらめです

CIMG0726.jpg


CIMG0727.jpg


CIMG0728.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=DdMQGTbZjAxV6SRzE6f%2biQ%3d%3d




witten by ヴィー
世界中
うんうんする
0


インポートカーをマイカーにしている人が多い「カーくる」の方なら皆さんご存知のインポートカーのブレーキダズトの酷さに呆れ2月末にAS Sportのブレーキパッドに交換したのですが・・・普段使っている分にはそれほど感じなかったブレーキの効きですが(正直純正に比べ少し弱い気がしたのですが・・・)筑波サーキットでサーキットを走った時に純正に比べあまりの効きの悪さにいくら低ダストでも(確か純正に比べブレーキダストの少なさは大した物です)肝心の止まる機能がこれほど悪いとアルミホイールの汚れが目立っても純正の方がきちんとブレーキが効くのでそちらのほうがマシだと思いました(一般道でも、高速道路でも万が一急ブレーキを掛けなければならない状況になった時止まってくれなければ意味がないですね) という事で今回(本来なら4月下旬に交換予定だったのですが・・・)ブレーキパッドを交換する事になったので20年来の付き合いの自動車修理工場にS7を持っていき交換しようとしたら・・・  

DSC_0024.jpg


DSC_0050.jpg


DSC_0052.jpg

観察眼の鋭い方は気づいたと思いますが、ボルトの色がロックボルトだけ青色でなく純正のロックボルトになってます 今回の事故の修理の時青色のロックボルトのアダプターをタイヤを外すのに使ったらしいのですがAUDIのメカニックの部品の管理がずさんで事故前に置いていた場所にもトランクのスペアタイヤの下の工具置き場にも無く(サーキット走行等で使うため牽引用のアイボルトは運転ドアのポケットに入れておいたのですがトランクのスペアタイヤの下の工具置き場に戻されていました・・・私は車椅子[下半身不随]なので運転席から手の届く範囲に置いておいたのですが・・・この件もDに工具・小物類は置いておいたところに戻しておいてくださいとしつこく頼んでおきました 置いておいたはずの所に物がないと焦ってしまいます)AUDI湘南の修理担当に聞くとトランクの右側のネットの物置に置いた(なぜこんな所にアダプターを置いたのか修理工場のお兄さんと首をかしげたのですが・・・)との事なので見たのですがありません その事をAUDI湘南に伝えると担当したメカニックに来てもらいアダプターを探してもらうことになっって来てもらい探してもらったのですが見つかりません

担当したメカニック、AUDI湘南のマネージャー、営業担当等皆さん平謝り・・・

自動車屋のお兄さんが特殊な工具で外すことはできるとのことで(唯ボルトの角は潰れてしまいますので青いロックボルトは再度注文することになりますが・・・)外してもらい本来の目的のブレーキパッドの交換は出来ました

再度注文した青色のロックボルトの代金は当然AUDI湘南が支払うことになったのですが・・・

更に驚いたのは作業が終わって自動車屋のお兄さんが外した「低ダストブレーキ」を持ってきてフロントのブレーキパッドの状態の悪さを報告に持ってきてくれました リアのブレーキパッドは正常に機能して(均一に魔材が削れて)いたのです

が・・・フロントはローターとの当たりつけが偏っていて前方の摩材が硬化してツルツルになっていてこれでは止まる機能が全然有りません 筑波サーキットを走行中ブレーキが効かず滑っているのがはっきりわかりました 純正ブレーキではこんな事はなかったのですが・・・(フルブレーキをした時全然純正と低ダストブレーキでは効きが全然違います だからブレーキパッドを交換する事にしたのですが・・・)しかも右側の左端はボロボロに崩れて(というかもげて・・・普通ブレーキパッドはストリートがメインだと5年以上は持つはずですが・・・)1ヶ月でこれでは車検の3年後まで持たず摩材が全部とれて板だけになってしまうのでは・・・

新しいS6,7,8のフロントブレーキはローターが400ミリでパッドも画像を見れば解ると思いますがAUDI特注らしくスポーツタイプ、低ダストタイプのブレーキパッドを扱っているメーカーがほとんどなく、実際唯一扱っていたメーカーの低ダストブレーキは摩材2枚板に貼り付けてましたが・・・ 今回付けたパッドは1枚だったと思いますが(今回付けたパッドも純正ではありません、純正ブレーキパッドをみせて特別に作っていただきました)まだ100キロ位しか乗ってませんが 効きは「低ダストブレイキング・バッド」より良いのではと素人ながら思っていますが、1度サーキットを走って見て確認してみます いくらダストの出が少なくアルミホイールが綺麗でいても止まる機能が悪くては本末転倒です

まして摩材が硬化してる、割れがはいってる、剥がれてる、崩れてるとはっきり言ってフロントのパッドは欠陥品です
3月筑波サーキットを走ったときAS Sportのブレーキパッドの止まる機能の悪さにパッドの交換を決意して良かったです このまま使っていたらどうなっていたか・・・(一般走行等では後輪ブレーキだけでも大丈夫でしょうが、高速道路等で急ブレーキをするような場面になったらどうなっていたか・・・)
今回のことを知らず(ブレーキパッドを外す前に)このメーカーにはスポーツタイプのブレーキパッドを注文していたのですが注文した7月14日「S7用を作るのに半月ほどかかるので出来たら連絡する」とのことでしたが未だ連絡はありません 
┐( ̄ヘ ̄)┌ (正直買わずに済んでホッとしています) 
今回交換したブレーキパッドも300キロほど一般・高速道路を走行後サーキット走行をして馴染みの自動車屋さんにブレーキパッドを外して確認してもらう予定です
(定検、車検ではステアリングを目一杯切って、隙間から覗いてパッドの厚みを確認するだけですから)






CIMG0711.jpg


CIMG0707.jpg


CIMG0708.jpg


CIMG0709.jpg


CIMG0710.jpg


CIMG0710.jpg


CIMG0712.jpg


CIMG0713.jpg


CIMG0714.jpg


CIMG0716.jpg


CIMG0717.jpg


CIMG0718.jpg









witten by ヴィー
世界中
うんうんする
5


 4月17日スーパーオートバックス東京ベイ東雲店での事故によりAUDI湘南に救急搬送されたS7が事故の修理が完了

したとAUDI湘南のサービスマネージャー原田氏とスーパーオートバックス東京ベイ東雲店のマネージャー橋本氏から連絡

が有りました

ただJAAI東京支所の都合でスーパーオートバックス東京ベイ東雲店の橋本氏、JAAI東京支所の査定員、と私による三者

による話し合いは7月4日になるとのことでそれまで事故部分の修理が終わったS7(本当は完治と書きたいのですがブレ

ーキ部分の不具合が事故前から問題になっていて、そちらの診断・処置の検討をしていた時に今回の事故が起こり・・・

その件に関しては後日)は一旦スーパーオートバックス東京ベイ東雲店で預かることになり橋本氏がトラックでAUDI湘南

にS7を引取りに行くという連絡でした

 7月4日午後3時スーパーオートバックス東京ベイ東雲店集合しJAAIの査定員、橋本氏、私の三者で車体を確認しJAAI

の査定の説明を受けてお互い疑問、納得のいかない点等質問してお互い査定員の説明に納得が行けば示談、納得がい

かなければ裁判という事になるのですが、査定員の説明では今回の事故の修理は俗に言う中古車等に表示が義務付け

られる「事故車」「修復歴有り」になるような車体の修理がなかったので今回の事故でS7に前科が付く事はないので修理

が終わった車体の査定に関してはお互い納得し示談する事で話を進めることになりました


http://www.youtube.com/edit?ns=1&video_id=gJWGzC9pfwU

 



今回の事故で修理に要した費用・修理の内容等はAUDIがーパーオートバックス東京ベイ東雲店の保険会社と話し合い

解決しているので私は橋本氏からその件について簡単な説明を受け示談書にサイン・捺印する事で今回の件は一件落着

ということ終わりになりました(私としては飛び石、洗車傷、その他等で細かい傷だらけだったフロントバンパー、ボンネッ

ト、サイドパネル等新品に交換されているので(=´∇`=) 、AUDIも今回の事故でかなり儲かったのでは?もしエンジン等

まで交換となっていたら新車を買ったほうが安くなるのでは・・・)




S7示談書.jpg





 あと4月17日行う予定だったエンジンの健康診断 BOSCHの馬力測定装置による馬力、トルクの測定を行うことになり

ました 測定代は今回の事故で迷惑をかけたとの事で無料で実施してくれました(実際修理に2ヶ月半も掛かり代車は貸し

てもらっていたのですがその間購入したS7に乗ることができないのにローン代を支払う(支払い方法は人それぞれでです

が)という何とも言えない気分でした)

下のリポートが今回のエンジンの健康診断の結果です



 
img018.jpg


img020.jpg


img021.jpg


2021.jpg


測定方法は4速(S7は7速なので)6000回転位で走行モードはダイナミックと個別モードの2回測定しました

最初のダイナミックモードでは機械の設置等にもんだいがあったのか6000回転前で止めているのですが

2回目の個別モードではちゃんと6000回転位までエンジンを回し測定したところ何の問題もありませんでした

馬力は560ps位でトルクは75kgm位と二重丸の健康優良エンジン 本国ドイツで売られているMCされたRS6Avant(今度

発売されるRS7)と同等のスペック NAエンジンのRS4Avant、RS5より100馬力以上パワーがあり流石AUDI最新のV型8

気筒DOHCインタークーラー付バイターボ 同じV8でもNAに比べパワー・燃費ともかなり進歩しています(RS6,7 S6,7,8

は同じエンジンなので当然なのですが S6,7,8、ベントレーV8が同時期の発売で格差をつける為S6,7はわざとデチューン

して発売されたのでサブコン等チューン・アップ装置が結構出ていて・・・ABTでは600馬力になる装置を発売してます 最

もこれがSトロニック限界では? S8はAT(トルコン)で650馬力にできる装置が売られてますし RS6もRS7も最新技術の

SトロニックではなくATに戻したということは・・・)

ABT S7.jpg



http://www.youtube.com/watch?v=pV9DTxw8bZc

 




今回のブログを書くのにヴぃーの世話・邪魔に会い何度も書き直す羽目になりました

次回「通院編」はいつになるのか?


http://www.youtube.com/watch?v=l5f4iur-bOI

 






この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=yfJY1WK%2fDyaLHyvtzvIzQg%3d%3d




2024年5月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
仏滅
9
大安
10
赤口
11
先勝
12
友引
13
先負
14
仏滅
15
大安
16
赤口
17
先勝
18
友引
19
先負
20
仏滅
21
大安
22
赤口
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
プロフィール
ヴィー
ヴィー
ソニーが1980年に発売したカラーテレビゲートウェイが1999年発売したパーソナルコンピュータ
新着記事
愛車情報
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ