witten by Unilopal
世界中
うんうんする
1


 11/3(金・祝)さいたまスタジアムの

さいたまイタフラミーティング2017

に出店させて頂きました。

20171103_005753963_iOS

5日前のフレンチブルーミーティングとはうってかわって快晴!

暑いと感じるほどの快晴でした。

5日前のフラストレーションを発散させるべく沢山のフランス車と、この日を心待ちにしていた沢山のイタリア車が会場を埋め尽くしていました。

その数なんと670台越え!!!

20171103_012851847_iOS

 

 

20171103_012652486_iOS

205Ctiと4Cが並ぶなんともさいたまイタフラミーティングらしい写真。

 

20171103_014817289_iOS

20171103_012743650_iOS

206CCはLHDのS16。思わず自分のと見比べてしまいました。

20171103_014911117_iOS 20171103_014850972_iOS

20171103_014144378_iOS20171103_012704149_iOS

 

パンダリーノな皆様。

 

 

20171103_013649622_iOS 20171103_013727842_iOS

20171103_014233695_iOS 20171103_013654524_iOS

20171103_013732878_iOS 20171103_015617159_iOS

 

参加者の皆様ほんとうに楽しそうでした!

 

ユニルオパールブースにもお立ち寄り頂いた方が多数。

 

20171103_022955709_iOS

 

ありがとうございました!

毎年恒例のさいたまイタフラ賞にはユニルオパールワインを協賛させて頂きました。

20171103_043818295_iOS

さいたまイタフラ賞フランス車部門はエグザンティア、イタリア車部門はパンダでした。おめでとうございます!

 

そして今回無理を言ってお願いしたのが・・・・・

 

ユニオパ賞

 

新人野中が独断と偏見で気に入った一台を選ばせて頂きました。

 

ユニオパ賞はこちらの

 

20171103_032117175_iOS

アバルト595です。おめでとうございます!

ちなみに受賞理由は・・・・・・・

ぬいぐるみがかわいいから・・・・だそうです。

車を見て選ばない斬新な賞でした。なんだかすみません。

20171103_031907518_iOS

受賞者インタビューなどつたない様子でしたが頑張っていました。皆様暖かく見守って頂きありがとうございました!!

 

主催者の皆様ありがとうございました。そしてお疲れ様でした。

Unil opalブースにお立ち寄り頂きました皆様、ありがとうございました。

年々さいたまのユニルオパールユーザー様が増えていることを実感でき、本当にさいたまイタフラミーティングのおかげだと思っています。ありがとうございます。

 

また来年お会いしましょう!!

 

20171103_005824638_iOS

2017年11月5日 07:59  | イベント





世界中
うんうんする
1


 11/3(金・祝)さいたまスタジアムの

さいたまイタフラミーティング2017

に出店させて頂きました。

20171103_005753963_iOS

5日前のフレンチブルーミーティングとはうってかわって快晴!

暑いと感じるほどの快晴でした。

5日前のフラストレーションを発散させるべく沢山のフランス車と、この日を心待ちにしていた沢山のイタリア車が会場を埋め尽くしていました。

その数なんと670台越え!!!

20171103_012851847_iOS

 

 

20171103_012652486_iOS

205Ctiと4Cが並ぶなんともさいたまイタフラミーティングらしい写真。

 

20171103_014817289_iOS

20171103_012743650_iOS

206CCはLHDのS16。思わず自分のと見比べてしまいました。

20171103_014911117_iOS 20171103_014850972_iOS

20171103_014144378_iOS20171103_012704149_iOS

 

パンダリーノな皆様。

 

 

20171103_013649622_iOS 20171103_013727842_iOS

20171103_014233695_iOS 20171103_013654524_iOS

20171103_013732878_iOS 20171103_015617159_iOS

 

参加者の皆様ほんとうに楽しそうでした!

 

ユニルオパールブースにもお立ち寄り頂いた方が多数。

 

20171103_022955709_iOS

 

ありがとうございました!

毎年恒例のさいたまイタフラ賞にはユニルオパールワインを協賛させて頂きました。

20171103_043818295_iOS

さいたまイタフラ賞フランス車部門はエグザンティア、イタリア車部門はパンダでした。おめでとうございます!

 

そして今回無理を言ってお願いしたのが・・・・・

 

ユニオパ賞

 

新人野中が独断と偏見で気に入った一台を選ばせて頂きました。

 

ユニオパ賞はこちらの

 

20171103_032117175_iOS

アバルト595です。おめでとうございます!

ちなみに受賞理由は・・・・・・・

ぬいぐるみがかわいいから・・・・だそうです。

車を見て選ばない斬新な賞でした。なんだかすみません。

20171103_031907518_iOS

受賞者インタビューなどつたない様子でしたが頑張っていました。皆様暖かく見守って頂きありがとうございました!!

 

主催者の皆様ありがとうございました。そしてお疲れ様でした。

Unil opalブースにお立ち寄り頂きました皆様、ありがとうございました。

年々さいたまのユニルオパールユーザー様が増えていることを実感でき、本当にさいたまイタフラミーティングのおかげだと思っています。ありがとうございます。

 

また来年お会いしましょう!!

 

20171103_005824638_iOS






witten by Unilopal
世界中
うんうんする
1


 新人 野中 フレンチブルーミーティングに初参加の巻!

10/28,29に長野県の車山高原で行われた第31回フレンチブルーミーティング、

Unil opalとしては4回目となる参加でしたが

新人の私にとってはずっと待ち望んでいた初めての参加でした。

28日の朝方 浜松を出発して、お昼過ぎ頃車山に到着

高速道路ではなにやら怪しい車の群れを発見!!

IMG_1687-min

ルノー キャトルです!!

走っているキャトルを約8台ほど見ることが出来てとてもラッキーでした。

 

荷物の搬入を終え、夜は車山パリ祭に参加させて頂きました。

会場には多くのお客さまが!フランスでは有名だという

お菓子 カヌレがあったので私も早速いただきました

今まで食べたことのない味でとても新鮮でした

(食べることに夢中で写真を撮るのを忘れましたが…)

ステージでは田ノ岡様をはじめとする方々が

会場を盛り上げてくれていました!!

IMG_1264-min

そしてなんとリサとガスパールも登場しました。

IMG_1274-min

お蕎麦も頂きましたよ。

IMG_1307-min

やっぱり長野のお蕎麦はおいしいですね!!

(※食べ過ぎに注意)

IMG_1298-min

フランスから来たエマニエル氏も楽しんでおられました!!

そしてそして

29日当日はあいにくの雨でテント内がすごいことに

IMG_1559-min

それにも関わらず多くのお客様がブースに

足を運んでくださいました!!

 

IMG_1590-minIMG_1591-min

ブースではコーヒーをお出しし

秋田名産のいぶりがっこというスモークたくあんと

クリームチーズが合うということで

皆様に召し上がって頂きましたが非常に好評でした。

会場内では

IMG_1564-minIMG_1574-min

Unil opalの傘を使っている方がちらほら!!

嬉しいですね!

そしてどんどんフランス車が続々集まってきて、、、

IMG_1690-min

シトロエン アミ

(私は今まで見たことがありませんでしたが

珍しいお車なのだということだけは分かりました!!)

IMG_1691-min

ルノー ヴァンテアン

(21とかいてヴァンテアンと読むそうですね!勉強になります)

IMG_1688-min

ゆーるピアンミーティングでもお会いしたトゥインゴ

ユニルオパールユーザー様のお車です!

IMG_1697-min

突然かわいくておしゃれなお車を発見!!

パナールというメーカーのお車だそうで!!

IMG_1698-min

ルノー サンクターボ

 

IMG_1695-min

マトラ タルボマトラムレーナ

IMG_1694-min

プジョー 306 ブレーク

ライオンマークがかっこいいですよね!

IMG_1489-minIMG_1491-min

車の中に車が!!!!!!!

IMG_1699-minIMG_1709-minIMG_1705-min

シトロエンの旧車といえば2CV

2CVだけが並んでいてフランス感を存分に醸し出していました。

そんな2CVでのピクニックに最適なピクニックバスケットも

販売されていましたよ~

IMG_1599-min

Unil opal取扱店のアルプス自動車様で

ピクニックバスケットの販売を始めたそうです。

(Les Jardins de la Comtesse)

晴れた日のピクニックには最適ですよね!!

IMG_1704-min

シトロエン SM

IMG_1629-minIMG_1611-min

おいしそうなケーキ屋さん!

RENOさんではラーメンをご馳走になりました。

 

IMG_1700-minIMG_1702-min

私が個人的にとてもかわいいと思ったのが

こちらのシトロエン C3 プルリエルです!

ミラーのトリコロールカラーがおしゃれでした!

IMG_1393-minIMG_1252-min

Unil opalのステッカーを貼ってくださっている

お車も!!見つけるたびにウキウキしました♪

IMG_1538-min

ハンバーガーを買うエマニエル氏。

IMG_1597-min

お客様からフランス車のエンブレムクッキーを頂きました!

(女子力に完全にノックアウトされた野中です…料理やらなきゃ)

IMG_1524-min

待ち望んだフレンチブルーミーティングはやはり

伝統のある大きなイベントなのだということを

会場のお客様、お車から強く感じました。

台風により例年よりも少し早く終了してしまいましたが、

私にとって心に残る最高な時間となりました。

Unil opal 取扱店様、ユーザー様、本当にありがとうございました。

今後ともUnil opalを宜しくお願い致します。

 

 

 

2017年11月2日 07:35  | イベント





世界中
うんうんする
1


 新人 野中 フレンチブルーミーティングに初参加の巻!

10/28,29に長野県の車山高原で行われた第31回フレンチブルーミーティング、

Unil opalとしては4回目となる参加でしたが

新人の私にとってはずっと待ち望んでいた初めての参加でした。

28日の朝方 浜松を出発して、お昼過ぎ頃車山に到着

高速道路ではなにやら怪しい車の群れを発見!!

IMG_1687-min

ルノー キャトルです!!

走っているキャトルを約8台ほど見ることが出来てとてもラッキーでした。

 

荷物の搬入を終え、夜は車山パリ祭に参加させて頂きました。

会場には多くのお客さまが!フランスでは有名だという

お菓子 カヌレがあったので私も早速いただきました

今まで食べたことのない味でとても新鮮でした

(食べることに夢中で写真を撮るのを忘れましたが…)

ステージでは田ノ岡様をはじめとする方々が

会場を盛り上げてくれていました!!

IMG_1264-min

そしてなんとリサとガスパールも登場しました。

IMG_1274-min

お蕎麦も頂きましたよ。

IMG_1307-min

やっぱり長野のお蕎麦はおいしいですね!!

(※食べ過ぎに注意)

IMG_1298-min

フランスから来たエマニエル氏も楽しんでおられました!!

そしてそして

29日当日はあいにくの雨でテント内がすごいことに

IMG_1559-min

それにも関わらず多くのお客様がブースに

足を運んでくださいました!!

 

IMG_1590-minIMG_1591-min

ブースではコーヒーをお出しし

秋田名産のいぶりがっこというスモークたくあんと

クリームチーズが合うということで

皆様に召し上がって頂きましたが非常に好評でした。

会場内では

IMG_1564-minIMG_1574-min

Unil opalの傘を使っている方がちらほら!!

嬉しいですね!

そしてどんどんフランス車が続々集まってきて、、、

IMG_1690-min

シトロエン アミ

(私は今まで見たことがありませんでしたが

珍しいお車なのだということだけは分かりました!!)

IMG_1691-min

ルノー ヴァンテアン

(21とかいてヴァンテアンと読むそうですね!勉強になります)

IMG_1688-min

ゆーるピアンミーティングでもお会いしたトゥインゴ

ユニルオパールユーザー様のお車です!

IMG_1697-min

突然かわいくておしゃれなお車を発見!!

パナールというメーカーのお車だそうで!!

IMG_1698-min

ルノー サンクターボ

 

IMG_1695-min

マトラ タルボマトラムレーナ

IMG_1694-min

プジョー 306 ブレーク

ライオンマークがかっこいいですよね!

IMG_1489-minIMG_1491-min

車の中に車が!!!!!!!

IMG_1699-minIMG_1709-minIMG_1705-min

シトロエンの旧車といえば2CV

2CVだけが並んでいてフランス感を存分に醸し出していました。

そんな2CVでのピクニックに最適なピクニックバスケットも

販売されていましたよ~

IMG_1599-min

Unil opal取扱店のアルプス自動車様で

ピクニックバスケットの販売を始めたそうです。

(Les Jardins de la Comtesse)

晴れた日のピクニックには最適ですよね!!

IMG_1704-min

シトロエン SM

IMG_1629-minIMG_1611-min

おいしそうなケーキ屋さん!

RENOさんではラーメンをご馳走になりました。

 

IMG_1700-minIMG_1702-min

私が個人的にとてもかわいいと思ったのが

こちらのシトロエン C3 プルリエルです!

ミラーのトリコロールカラーがおしゃれでした!

IMG_1393-minIMG_1252-min

Unil opalのステッカーを貼ってくださっている

お車も!!見つけるたびにウキウキしました♪

IMG_1538-min

ハンバーガーを買うエマニエル氏。

IMG_1597-min

お客様からフランス車のエンブレムクッキーを頂きました!

(女子力に完全にノックアウトされた野中です…料理やらなきゃ)

IMG_1524-min

待ち望んだフレンチブルーミーティングはやはり

伝統のある大きなイベントなのだということを

会場のお客様、お車から強く感じました。

台風により例年よりも少し早く終了してしまいましたが、

私にとって心に残る最高な時間となりました。

Unil opal 取扱店様、ユーザー様、本当にありがとうございました。

今後ともUnil opalを宜しくお願い致します。

 

 

 





 
UnilOpal WEBSITE
記事検索
検索語句
新着記事
カテゴリ
最近のトラックバック
アーカイブ
2025年05月 (1)
2025年04月 (4)
2025年03月 (1)
2024年12月 (2)
2024年11月 (7)
2024年10月 (6)
2024年09月 (1)
2024年08月 (4)
2024年07月 (1)
2024年06月 (2)
2024年05月 (2)
2024年04月 (3)
2024年03月 (3)
2024年02月 (3)
2024年01月 (3)
2023年12月 (4)
2023年11月 (5)
2023年10月 (5)
2023年09月 (5)
2023年08月 (1)
2023年07月 (3)
2023年06月 (1)
2023年05月 (3)
2023年04月 (4)
2023年03月 (3)
2022年12月 (6)
2022年11月 (10)
2022年10月 (7)
2022年09月 (3)
2022年08月 (2)
2022年07月 (3)
2022年06月 (1)
2022年05月 (2)
2022年04月 (9)
2022年03月 (5)
2022年02月 (8)
2022年01月 (5)
2021年12月 (5)
2021年11月 (6)
2021年10月 (6)
2021年09月 (5)
2021年08月 (4)
2021年07月 (6)
2021年06月 (2)
2021年05月 (3)
2021年04月 (7)
2021年03月 (4)
2021年02月 (3)
2021年01月 (13)
2020年12月 (7)
2020年11月 (4)
2020年10月 (4)
2020年09月 (7)
2020年08月 (4)
2020年07月 (6)
2020年06月 (5)
2020年05月 (8)
2020年04月 (14)
2020年03月 (1)
2020年02月 (3)
2020年01月 (1)
2019年12月 (6)
2019年11月 (6)
2019年10月 (1)
2019年09月 (3)
2019年08月 (2)
2019年07月 (14)
2019年06月 (3)
2019年05月 (4)
2019年04月 (6)
2019年03月 (4)
2019年02月 (5)
2019年01月 (2)
2018年12月 (4)
2018年11月 (3)
2018年10月 (5)
2018年09月 (1)
2018年08月 (11)
2018年07月 (6)
2018年06月 (7)
2018年05月 (5)
2018年04月 (11)
2018年03月 (5)
2018年02月 (1)
2018年01月 (3)
2017年12月 (8)
2017年11月 (7)
2017年10月 (12)
2017年09月 (4)
2017年08月 (6)
2017年07月 (7)
2017年06月 (9)
2017年05月 (7)
2017年04月 (8)
2017年03月 (64)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
 
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る