Rosso Corsa GTV Diary 2nd Season!
アルファロメオ GTV から 1992年製 RZに乗り換えました
長年憧れ続けたRZを手に入れられたのは本当に幸運でした
車仲間と楽しいイベントも主催していますので、気軽に遊びに来て頂けたら嬉しいです
Blogは趣味的自動車ライフ+イベント告知+たまにシュミのお料理ネタ+旅行ネタ+飲み会ネタまでノンジャンル満載ですので、軽い気持ちでお付き合い下さいませ
Prv
Next
Home
2022年4月9日
本日も洗車日和!
witten by い~さん
8
春の陽気に誘われて洗車大会😊
先ずは500をピカピカ✨にしまして、久しぶりにESも!
あ〜、やっぱり洗車楽しいわぁ~(笑)
でも、今日はめっちゃ暑かったぁ~😅
【2022年洗車備忘録】
500:5回
プリウス50:3回
RZ:2回
ES:1回
プリウス30G’s:1回(くうが号)
500:1回(くうが号)
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=9IbCR3UYbC5DFlsdTIraHQ%3d%3d
comment (4)
■
Kaffy
on April 9, 2022 Saturday
今日は夏日な感じでしたよね。私も明日はライオンを洗車しようと思っています。
■
い~さん
on April 9, 2022 Saturday
>Kaffyさん
お疲れ様です^^
今日は洗車するには暑すぎるくらいでした。
これからは早朝か夕方のほうが良いかも?
Kaffyさんも愛車ピカピカにして下さーい!
■
はるぱ
on April 10, 2022 Sunday
安定の洗車ですねー ^_^
こちらに来て驚いたのが、社用車運転手が毎日洗車してます。
水を掛けるだけだけど。笑
■
い~さん
on April 11, 2022 Monday
>はるぱさん
おはようございます!
インドネシア生活は如何ですか^^?
名古屋は暖かいを通り越して暑い洗車日和が続いてます。
社用車の洗車、運転手さんの大切な業務ですね(笑)
コメントする
2022年3月27日
洗車オフして給油して!
witten by い~さん
10
皆さんこんばんは! 春の休日をいかがお過ごしですか
2022年3月も残り数日、ちょっと早くない?ってくらい日差しが暑いくらいの休日の午後、 くうがさんが三重から名古屋に遊びに来てくれました!
となれば、洗車オフスタートです(笑) まあ、自宅前でいい歳のオジサン二人が同じ色のクルマ並べて
よってたかって
洗ってたら目立つな~
何言われてるか分からんな~(爆) ガレージ前でお揃いの500をキレイ
にしてやったあとは、 美味しい珈琲など飲みながらアフタヌーンティーを楽しんだのでした。
で、夕暮れ前に今度はRZをガレージから出しました。
日差しの強かった昼間とはうって変わり、少し涼しくなった風を感じながら走らせるのはこの上なく気持ちがいいですね。
GSで久しぶりにお腹いっぱいにしてやりました
会員カードで7円/L引きですがハイオク:170円/Lもします。 これからお出掛けシーズンですし、もうちょっと安くなってくれると嬉しいですけどね~。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=SlJYKJkv1p6VQGPkRGrcXA%3d%3d
comment (5)
■
Kaffy
on March 27, 2022 Sunday
洗車オフ楽しそうですね。私も何年も前にしたのが最初で最後ですね。
給油ですが、あまりハイオクに拘られておられないのでしょうか?
私はシェルと決めているのですが、最近は統合により本当に減ってきて給油できる場所が減って困ってます。
■
ルカ
on March 27, 2022 Sunday
洗車お疲れ様でした!
週末の雨の中を走って汚れた車を今日はお天気良かったので洗いたかったのですが、他に色々と用事があって出来ませんでした。
う〜ん、オジサン2人が同じ色の可愛い車を洗っている光景は・・・、全く事情を知らなければ・・・かも知れません(笑)
これから梅雨まではRZが気持ち良い季節ですね(^^)
■
い~さん
on March 28, 2022 Monday
>Kaffyさん
こんにちは!
洗車オフ、楽しいですよ^^
クルマ好きオーナー同士、あーでもない、こーでもないと話しながら洗っていると、あっと言う間に時間が過ぎます(笑)
自分はガソリン自体には全くと言っていいほど拘りがありません。
自宅から一番近いGSで給油しているといった感じです。
皆さん、シェルとか拘りがあるみたいですが、何か違うのかな~?って感じです(爆)
>ルカさん
お疲れ様です^^
ルカさんもお天気の良い意週末はよく洗車されていますし、
キレイな車に乗りたいですよね!
オジサン二人でカワイイ色の500を洗っている様は、通りすがりの方は見ていておかしな感じがするでしょうね~(笑)
これからしばらくの期間、暑くなるまではRZの出番です!
たまにはガソリンも交換してやらないといけませんし、バリバリ回して乗りたいですね~( ´艸`)
■
Mix
on March 28, 2022 Monday
洗車オフいいですね。
今度チンクで名古屋行った際には、またチンク並べてオッサン2人で
洗車オフお願いします。(笑)
■
い~さん
on March 29, 2022 Tuesday
>Mixさん
おはようございます!
洗車オフ、楽しいですよ~(*^^*)
是非是非名古屋にお越しの際はお立ち寄りください!
珈琲付きです(笑)
コメントする
2022年3月13日
ランチして洗車オフ!
witten by い~さん
11
本日のラ~ンチ!
名古屋市内から岐阜へ移転開業した
一兆さん
へドライブがてらGO!
くうがさんと現地集合しまして、開店と同時になだれこみました(笑)
豚骨ラーメンのお店なんですが、やっぱり青春の味の力丼をオーダーなのです(笑)
力丼とは、要するに豚肉の焼肉丼なんですが、味付けが絶妙でやみつきになる味なんです!
やっぱめっちゃ美味し〜
名古屋から人気のラーメン店が移転してきたということで、開店前から行列していてお店は大忙し!
でも、忙しい中でも大将と女将さんがお元気そうで何よりです
食事後にはなんとかお二人と話せてご挨拶出来て良かった!絶対また来ます
そしてまた名古屋までドライブして自宅に戻り、くうがさんと洗車オフしてG’sをピカピカ
にしました。
日中の洗車は小春日和を通り越してもう暑いですね~
さあ、来週末はイベント(幸田deMIDNIGHTERS)& 内覧会で立て込んでますので、今夜はゆっくりして仕事に備えよ〜
【2022年洗車備忘録】
500:3回
RZ:2回
プリウス50:2回
プリウス30G’s:1回(くうが号)
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=HnVcw%2fWyNS9ICjWAzSIPfA%3d%3d
comment (4)
■
Nonko
on March 14, 2022 Monday
こんにちは~。
あら、なんか焼肉風となると、帯広の豚丼みたいですね(^o^)
美味しそう~⭐
洗車オフ、いいですね‼️そういえば雪降って止んで降って止んでと繰り返される北海道は、冬になるとどうしても冬は洗車しなくなっちゃいます。。。
(ぬるま湯をかけてもバリバリ凍結していくのもあり、挫折しやすくなります)
最低気温がプラスになったら、バシッと洗車をしてあげなくちゃ(^o^)
って、その前に、トゥインゴの車検が待っているのでありました(笑)。
■
い~さん
on March 14, 2022 Monday
>Nonkoさん
こんばんは!
洗車オフ、良いでしょ^^
そういえば、北海道にも豚丼ってありますね!
豚肉大好きなので、北海道に行けたら食べたいでーす!
まずはしっかり腹ごしらえして、洗車して体を動かすと健康的ですよね~!
寒さも和らいできたし、これから洗車日和な週末が増えるといいなぁ!
■
ルカ
on March 15, 2022 Tuesday
青春の味ってことは随分お若い頃から通われてたお店なのですね。思い出のお店ですと、移転しても存続していて貰ってるだけで嬉しいですよねぇ!
美味しそうな丼。若いと丼もラーメンも両方いけそうですが、もう丼丼だけででしたか?
■
い~さん
on March 15, 2022 Tuesday
>ルカさん
そうなんです!
青春の味を思い出させてくれるんです^^
こちらの大将は、僕が中学・高校時代に通っていた学校近くにあるラーメン店で修業され、独立された方なんです。
当時のメニューをそのまま出しているこの「力丼」は元気の元です!(笑)
大将も女将さんも僕や家族を覚えてくれているので、これからもちょくちょく通いたいお店です。
昔は麺大盛+丼でしたが、最近は丼大盛だけでお腹一杯です(大笑)
コメントする
2021年12月31日
年末恒例 洗車大会!
witten by い~さん
10
今日から7連休!
そして年末の連休と言えば、やることはひとつですよね
そう、年末恒例の大洗車大会です(笑)
まずは通勤快速:プリウスからスタート!
そして優等生ファミリーカー:ESからの奥様お買いもの車:500
最後は手のかかるイタリアン:RZと4台を順に洗ってやりました
午前中は曇りがち、午後は風が強くて少~し寒かったですが、日が差すタイミングもあったので洗車してるとポカポカしましたね!
とりあえず、これにて2021年の洗車も終了です。
今年はよく洗車しましたね~。
なんと、11車種で合計75回 でした!
【2021年洗車備忘録】
500:27回
50プリウス:20回
ES:13回
ヤリス:4回
RZ:4回
SLK:くうが号:1回
500:くうが号:2回
30プリウスG’s:くうが号:1回
VW:ダークフリント:近ちゃん号:1回
CT:Kくん号:1回
タント:PADDOCK号:1回
また来年も愛車達をキレイにしまくりま~す(笑)
無論、お友達のクルマも時々洗いま~す
皆さんも愛車たちピカピカ
にしましたか~?
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Ho1BWIytpTpvNQ%2fNYItQ4w%3d%3d
comment (4)
■
Nonko
on December 31, 2021 Friday
こんばんは~⭐
家の前で洗車とは、なんとも素晴らしい環境!!
洗車が厳しい北海道、まぁ、もう常時マイナス気温ですからねぇ~。
ぬるま湯をかけた瞬間から順に(しかも瞬時に)凍結していくトラップ(笑)
因みに熱湯の100℃で淹れたコーヒーや紅茶も、モノの15分で生温くなります(ホントよ)。
因みに冬は…洗車しても降雪でチャラになるため、しません(笑)。
※一晩で40cm以上なんてざらに降る地域ゆえに出来ないと言う背景も
2022年は久々に洗車オフを復活させようかな?と目論んでおります←昔やってたんですよ~
■
ハクナマタタ
on December 31, 2021 Friday
洗車納めですね。
しかし一気に4台洗車する人って、仕事でもない限りそうはいないのでは?
一度い~さんに洗って欲しいと思いつつ実現していないので、来年は実現したいなぁ。
■
Kaffy
on December 31, 2021 Friday
29日は比較的暖かかったですよね。私は家のベランダと窓を掃除していました。30日はお風呂と芝刈りをしてましたね。
洗車の方は19日にしましたが、すでに2週間で汚い状況になってます。が、また年明けにしようと思ってます。
今年もあと少しですね。良いお年をお迎え下さい。
■
い~さん
on December 31, 2021 Friday
>Nonkoさん
こんばんは!
確かに、北海道に住んでいたらこんなに洗車できないでしょうね!
そういう意味では、名古屋は洗車天国なのかも?(笑)
それにしても1日で40センチ積もるって凄いですね~(;^ω^)
来年は洗車オフのネタアップ楽しみにしてます!
>ハクナマタタさん
確かに、僕の周りでも本業以外で4台/1日洗う人って聞いたことないですね。
ハクナマタタさんだったら、スパイダーでもイプシロンでも洗って差し上げます!
是非、名古屋へまた来てください^^
>Kaffyさん
お疲れ様でーす!
僕は30日に4台洗いました。
風があって寒かったですが、年末ですからこんなもんかな?って感じでした。
僕も年明け早々に洗車するかもです。
昨日洗いましたが、名古屋も雪が降ったのでプリウスが派手に汚れちゃいました。
良いお年をお迎えくださいませ^^
コメントする
2021年10月12日
洗車してたら・・・!!!
witten by い~さん
11
先日の日曜日、各地でイベントが開催されていましたね~!
出張しようかな~?とも思いましたが、今回はお家で洗車日和な休日でした
で、朝から青チンクちゃんを・・・
洗って!洗って!
洗って拭きあげて!
キレイになった~!と思ったら・・・
また洗って~!
んっ?何か・・・
おかしくない???
なんと青チンクちゃんを洗ってたら、分身しちゃいましたぁ~(笑)
さて、クイズです!
い~さん家の青チンクちゃんはどちらでしょうか~?
でも、ご近所さんからは・・・きっと変な目で見られていた事かと(爆)
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=WHSgBB%2bwRWQl8uNdv4HU2Q%3d%3d
comment (5)
■
ハクナマタタ
on October 13, 2021 Wednesday
う~ん、わからん!
でもなんとなく、い~さんのは向かって右側かな?
そこが駐車の定位置のような気がして。
■
い~さん
on October 13, 2021 Wednesday
>ハクナマタタさん
こんばんは!
この2台、実は全く同じ限定車なんですよ~(*^^*)
普通に見たら、違いはないですね(笑)
で、正解は「右」でーす!大正解!
■
Nonko
on October 15, 2021 Friday
こんにちはー。
ん!?チンクちゃんバイバイン現象!???
(ピンと来なかったら、【ドラえもん バイバイン】で検索を)
え、えええ~~ナゼ2台に(驚
代車でしょうか?(^o^)
それとも、おともだちがやってきた感じでしょうかね(^o^)
■
はるぱ
on October 15, 2021 Friday
全く同じ仕様の同じ色とは珍しいですね~
次は3台を目指しましょう(笑)
↑のバイバインにウケてしまいました。。
ありましたね~ 自分の車をバイバインで2台にして、1台部品キープ用とか出来ないかな・・(でも、同じところが傷んでるから意味無いか・・)
■
い~さん
on October 16, 2021 Saturday
>Nonkoさん
こんにちは!
そうそう!バイバインね(笑)
魔法かけたみたいに2台に増やしてみました(笑)
きっと、この光景を見た地元の人は「この家アホちゃう?」って思ったかもです(爆)
この日はお友達に納車されたマイ青チンクと同じ限定車が洗車がてら遊びに来てくれました。
こういうの楽しいですよね~( ´艸`)
>はるぱさん
こんにちは!
これ凄いでしょ!
10年前の限定車が2台揃って洗車してるなんてね~。
ただのマニアですね(笑)
バイバインネタね、Nonkoさん最高ですよ(笑)
はるぱさんはバイバインあったら、何を増やしますか?
>はるぱさん
コメントする
Prv
Next
Home
プロフィール
い~さん
Rosso Corsa GTV Diary!も2nd Seasonに突入です!以前のブログは皆さんに楽しんで頂き、開設以来のべ200万人の方に訪れて頂きました。特に何が変わった?とかは無いのですが・・...
もっと見る
愛車情報
ひよこちゃん
ハイブリッドちゃん
【過去所有】GTVちゃん
【過去所有】Picassoちゃん
青ちゃん
GTAちゃん
カーとも
takapiさん
ぽてぶきさん
やこさん
MOKAさん
どっかんブイさん
のっそりぐまさん
もっと見る
参加グループ
Citroën(シトロエン) Picasso(ピカソ)オーナーズクラブ
カーくる編集部発行WEBマガジン
関西舞子(サンデー)
きぐるみーず武将隊
もっと見る
広告
カウンター
<
2025年7月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
156GTA車検終了! (6/21)
第126回 新舞子サンデー開催... (5/4)
第125回 新舞子サンデー開... (4/24)
第125回 新舞子サンデー (4/24)
第125回新舞子サンデーは明日... (4/19)
500Sにスイッチ! (3/21)
第124回 新舞子サンデー (3/18)
明日は第124回 新舞子サンデ... (3/15)
第124回 新舞子サンデー開催... (2/28)
第123回 新舞子サンデー開... (2/16)
記事検索
検索語句
カテゴリ
新舞子サンデー(261)
あいちトリコローレ(189)
イベント色々(122)
ミラフィオーリ(189)
アルファロメオ(8)
KOTA de MIDNIGHTERS(3)
美味しかったぁ~!(88)
その他諸々アレコレ(164)
LE MANS(8)
GTV(17)
RZ(96)
500(25)
PRIUS(39)
ES(14)
RSC(4)
休日シェフ(1)
picasso(13)
ガレージハウス(1)
未分類(106)
最近のコメント
156GTA車検終了! by い~さん(6/23)
156GTA車検終了! by ハクナマタタ(6/22)
156GTA車検終了! by Kaffy(6/22)
156GTA車検終了! by い~さん(6/22)
156GTA車検終了! by Kaffy(6/21)
第125回 新舞子サンデー開... by い~さん(4/26)
第125回 新舞子サンデー開... by おーしゃん(4/25)
500Sにスイッチ! by い~さん(3/25)
500Sにスイッチ! by はるぱ(3/23)
500Sにスイッチ! by い~さん(3/22)
最近のトラックバック
タグ
新舞子サンデー
アルファロメオ
ミラフィオーリ
まいこサン
洗車
新舞子マリンパーク
あいちトリコローレ
イベント
クルマイベント
RZ
プリウス
トリコローレ
フィアット
モリコロパーク
愛知県
イタリア車
500
イタリア
トヨタ
FIAT
欧州車
知多市
オートプラネット
オフ会
レクサス
モトーリモーダ
alfaromeo
名古屋
舞子サン
アバルト
アーカイブ
2025年06月 (1)
2025年05月 (1)
2025年04月 (2)
2025年03月 (2)
2025年02月 (5)
2025年01月 (4)
2024年12月 (4)
2024年11月 (4)
2024年10月 (3)
2024年09月 (3)
2024年08月 (1)
2024年07月 (1)
2024年06月 (1)
2024年05月 (4)
2024年04月 (3)
2024年03月 (4)
2024年02月 (2)
2024年01月 (6)
2023年12月 (6)
2023年11月 (2)
2023年10月 (4)
2023年09月 (2)
2023年08月 (4)
2023年07月 (5)
2023年06月 (3)
2023年05月 (7)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (5)
2023年01月 (4)
2022年12月 (5)
2022年11月 (3)
2022年10月 (7)
2022年09月 (8)
2022年08月 (4)
2022年07月 (1)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (6)
2022年03月 (3)
2022年02月 (9)
2022年01月 (8)
2021年12月 (8)
2021年11月 (7)
2021年10月 (8)
2021年09月 (12)
2021年08月 (9)
2021年07月 (7)
2021年06月 (4)
2021年05月 (9)
2021年04月 (8)
2021年03月 (8)
2021年02月 (6)
2021年01月 (8)
2020年12月 (7)
2020年11月 (15)
2020年10月 (6)
2020年09月 (10)
2020年08月 (7)
2020年07月 (9)
2020年06月 (2)
2020年05月 (10)
2020年04月 (8)
2020年03月 (9)
2020年02月 (5)
2020年01月 (9)
2019年12月 (7)
2019年11月 (10)
2019年10月 (6)
2019年09月 (7)
2019年08月 (3)
2019年07月 (5)
2019年06月 (9)
2019年05月 (10)
2019年04月 (11)
2019年03月 (10)
2019年02月 (8)
2019年01月 (11)
2018年12月 (12)
2018年11月 (14)
2018年10月 (13)
2018年09月 (16)
2018年08月 (13)
2018年07月 (9)
2018年06月 (19)
2018年05月 (18)
2018年04月 (17)
2018年03月 (13)
2018年02月 (15)
2018年01月 (23)
2017年12月 (17)
2017年11月 (22)
2017年10月 (34)
2017年09月 (24)
2017年08月 (10)
2017年07月 (20)
2017年06月 (23)
2017年05月 (34)
2017年04月 (25)
2017年03月 (16)
2017年02月 (12)
2017年01月 (14)
2016年12月 (17)
2016年11月 (21)
2016年10月 (34)
2016年09月 (24)
2016年08月 (19)
2016年07月 (34)
2016年06月 (27)
2016年05月 (25)
2016年04月 (17)
2016年03月 (18)
2016年02月 (16)
2016年01月 (18)
2015年12月 (25)
2015年11月 (17)
2015年10月 (38)
2015年09月 (28)
2015年08月 (28)
2015年07月 (25)
2015年06月 (20)
2015年05月 (11)
その他機能
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。