• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

アルファロメオGTV・・・それは毒性の強いイタリア車でした。
飽き性の自分がこんなにも愛し続けられる車に出会えるなんて・・・。
しかも、アルファロメオとしては異端なRosso Corsa のGTV。。。
そんなGTVとシトロエン C4 Picassoを中心に回る
イタフラ趣味的自動車ライフ+αを書き綴って行きたいと思います!

witten by いーさん
世界中
うんうんする
0


P1170450.JPG

待ちに待った第18回新舞子サンデーが本日開催となりました~!

4月らしいポカポカ陽気の元、これまたたくさんの参加車両が集まってくれました!

このワンショットからでもその賑わいが解って頂けそうじゃないでしょうか~

   P1170370.JPG   P1170432.JPG   P1170379.JPG     
今日も常連さんの出勤から始まった新舞子サンデー、
素敵なアストンマーチンに試乗させて頂き、本当にありがとうございました(^^)   

超BIGホイールがバッチリ決まった黒ピカのSLのオーナー様、これからもまいこサン宜しくお願いします!
お話しさせて頂けて楽しかったです~!
まだまだガラケーのいーさんです(笑)

これまた新舞子サンデー初登場のロータス2イレブン!
めっちゃめちゃカッコいいですね~

   P1170391.JPG   P1170380.JPG   P1170461.JPG   
超ロースタイルのMG・・・だったかな?(><)ん~、車名がほんとにこれだったか記憶が~???

今回はMAZDA ロードスターオーナーの方も多く来て頂けました!
ロードスターを見るとオハミカを思い出しますね!

大きく手を入れられたスープラも注目度大ですね

P1170458.JPG

ここ数回の新舞子サンデーではフェラーリをはじめとしたスーパーカーを見る事が出来ています。

今回はデトマソ パンテーラのオーナーの皆さんが集団で参加頂けました~!

編隊走行でまいこサン会場を後にしますが、注目度は最高でしたね

P1170371.JPG

でも、こんなしんまいこさんでーで個人的に気になった一台!

HONDA プレリュード 96年式 BB5型 TipeSi の内装赤カブロン仕様です!

色違いですが自分がGTVを手に入れる前に乗っていたものと同型でめっちゃ懐かしかったです

オーナー様、お話しさせて頂けてうれしかったです~!
もし、ブログを見て頂けたならコメント頂けると嬉しいです~!

P1170463.JPG

で、今回の新舞子サンデーでは嬉しい事が。。。

初回開催から行っているゴミ拾いですが、
今回は主催メンバー以外にもたくさんの方が独自にゴミ拾いをして頂けました

こうした皆さんのご協力がまいこさん継続の力となります。
本当にありがとうございました。


さて、第18回の開催となった今回、かねてより告知しておりました
フレンチフレンチセントラルさんと同時開催をさせて頂く事が出来ました!

P1170362.JPG

実は、今回は自分もPicassoで参加してフレンチフレンチの会場側に駐車しておりました!

Picassoミニオフも企画していたので早朝から集まったPicassoオーナーも盛り上がりを見せました

なんとPicassoだけでも瞬間最高台数17台

Picassoオーナーの皆さん、超熱いです!
   P1170401.JPG   P1170402.JPG   P1170430.JPG   
こんなプジョーあったっけ?というようなガルウィング仕様も!

新旧フランス車が集まるフレンチフレンチ、ルノー トゥウィンゴもも元気に参加です!

相変わらず元気なワイドボディな皆様(=ダンサーズとも言う)とプジョール君
   P1170431.JPG   P1170428.JPG   P1170397.JPG

ルノー スピダーがこんなに集まる機会はめったにないですね!

新旧カングーも大集合! やっぱりカングーはルノー勢最大勢力ですね!

おおっと、大人なシトロエンも現れてフレンチフレンチの奥の深さが感じられますね!

P1170409.JPG

多くのフランス車が集まったフレンチフレンチセントラル!

こちらもまいこサン同様自由参加自由解散ですのでそれぞれのタイミングで帰路に着きます。

とても気軽なイベントですので、次回も是非とも参加させて頂きたいと思います!


第18回新舞子サンデーとフレンチフレンチセントラル、

今日もたくさんの参加オーナーの方とお話や車好きの輪を広げる事が出来て良かったです~!


また来月、皆さんと会えるのを楽しみにしておりまーす!

PS:フレンチフレンチセントラル主催者様、コラボ開催本当にありがとうございました。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=5V19zlaF2am1ceCAsU60dw%3d%3d




witten by いーさん
世界中
うんうんする
0


120415_072433.jpg
ピカソ祭なう!

ピカソのオーナーさん朝早過ぎ(笑)

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=TzlrQdVBW8pWVsyIPE4Utw%3d%3d




witten by いーさん
世界中
うんうんする
0


P1170341.JPG

この週末も休日シェフ登場しました(^^)

まずは付だしの子持ち万能ねぎです!

万能ねぎとほぐした明太子を絡めただけなんですが、これがまた美味し~んです!

超お手軽メニューで、5分でできちゃいます(笑)

こちらはビール・焼酎なんかにとても会いますので是非皆さんに挑戦して頂きたいですね!

P1170340.JPG

今日のお野菜です!

実は茄子が大好きな自分は季節に関係なく茄子が食べたくなります(笑)

茄子といえばトマトと並ぶ夏野菜の代表格ですが、最近では一年中おいしい茄子が食べられるのが嬉しいですね(^^)

そんな茄子を使った料理、茄子の中華和えです。

炒めた茄子を醤油・お酢・ごま油とみじん切りのタレをかけただけのこちらもお手軽料理です!

ちょっと酸味を効かすのがコツですね!

こちらもサラッと食べられます。

写真に撮りもれましたが、香菜(シャンツァイ)=パクチーを添えて一緒に頂くととても美味しいですよ!

P1170343.JPG

そして今日のメインです!

コチラも茄子を使った一品 野菜いっぱい揚げ茄子です!

素揚げした茄子・カボチャ・シシトウと炒めた豚肉をコチジャン・オイスターソースを利かせたソースで
からめて軽く炒めます。
最後に白髪ねぎを振って完成です(^^)

味噌を多めに入れればガッツリご飯にぴったりの味噌炒めにもなりますので、自由度の高いメニューですね!

これがまたご飯に合うんですよね~!

P1170345.JPG

今夜はビールと共に・・・

今週末も週末シェフの料理に喜んでくれる家族がいてPAPA嬉しかったです

また気ままにお料理を楽しみたいですね~!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=46xbviByh7eiGfiDNFdUIw%3d%3d




witten by いーさん
世界中
うんうんする
0


P1170334.JPG

明日の新舞子サンデー&フレンチフレンチセントラルに向けて、

天気が午後から回復したのでPicassoを洗車しました~!

いや~、天候の回復が予報通りで本当に助かりました

P1170336.JPG

今日は時間が無くて内装は満足に洗車出来ませんでしたが、

取り敢えずは明日のまいこサンに顔を出せるだけの洗車が出来て良かったです~

タイヤもしっかりキレイにして、お洒落は足元から

隣の家の桜の木から花弁が落ちてきて、拭いたところに桜の花びらがのっかります

いや~、拭き上げるまでもうちょっと待って~

P1170337.JPG

明日のまいこサンまでガレージで出番を待ってもらう事にしました(笑)

ん~、明日のPicassoミニオフin新舞子サンデー&フレフレセントラルが楽しみです~!

明日は何台のPicassoが集まりますかね~???



Picasso×6
GTV×2
プリウス×1
916スパイダー(ゾエイエロー)×1
PUNTO×1

合計11回 キレイな愛車が一番!

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=4HaqOt8z0bwuMTtNtMYdQg%3d%3d




witten by いーさん
世界中
うんうんする
0


120413_191520.jpg 120413_192040.jpg
レバテキ&モツ鍋で一杯やってまーす!


うひゃ~!
超美味し~o(^-^)o


歓迎会最高っ!





プロフィール
いーさん
いーさん
いつの間にやらどっぷりイタリア車好き。。。それも現愛車アルファロメオGTV 3LV6 99’を手に入れたから・・・。一時はFIAT PUNTOまで手に入れて家族でイタ車二台体制でした。今はシトロエン ...
愛車情報
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
カテゴリ
新着記事
カーとも
参加グループ
最近のコメント
カウンター
Counter
Clock Time
アーカイブ
2025年01月 (1)
2024年11月 (1)
2023年07月 (1)
2022年10月 (3)
2022年06月 (2)
2021年12月 (1)
2021年09月 (3)
2021年04月 (1)
2020年11月 (1)
2020年09月 (1)
2020年07月 (2)
2019年10月 (1)
2018年11月 (2)
2018年10月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (1)
2017年10月 (2)
2017年09月 (1)
2017年05月 (1)
2016年11月 (2)
2015年06月 (1)
2015年05月 (10)
2015年04月 (21)
2015年03月 (32)
2015年02月 (19)
2015年01月 (21)
2014年12月 (30)
2014年11月 (25)
2014年10月 (33)
2014年09月 (36)
2014年08月 (25)
2014年07月 (20)
2014年06月 (28)
2014年05月 (31)
2014年04月 (33)
2014年03月 (34)
2014年02月 (23)
2014年01月 (29)
2013年12月 (38)
2013年11月 (23)
2013年10月 (33)
2013年09月 (40)
2013年08月 (33)
2013年07月 (31)
2013年06月 (41)
2013年05月 (56)
2013年04月 (38)
2013年03月 (42)
2013年02月 (42)
2013年01月 (33)
2012年12月 (38)
2012年11月 (38)
2012年10月 (33)
2012年09月 (30)
2012年08月 (41)
2012年07月 (34)
2012年06月 (48)
2012年05月 (41)
2012年04月 (36)
2012年03月 (31)
2012年02月 (39)
2012年01月 (29)
2011年12月 (36)
2011年11月 (36)
2011年10月 (32)
2011年09月 (28)
2011年08月 (23)
2011年07月 (33)
2011年06月 (30)
2011年05月 (32)
2011年04月 (34)
2011年03月 (15)
2011年02月 (23)
2011年01月 (32)
2010年12月 (29)
2010年11月 (38)
2010年10月 (22)
2010年09月 (34)
2010年08月 (32)
2010年07月 (23)
2010年06月 (25)
2010年05月 (25)
2010年04月 (31)
2010年03月 (28)
2010年02月 (22)
2010年01月 (19)
2009年12月 (21)
2009年11月 (24)
2009年10月 (18)
2009年09月 (25)
2009年08月 (28)
2009年07月 (24)
2009年06月 (28)
2009年05月 (22)
2009年04月 (31)
2009年03月 (19)
2009年02月 (15)
2009年01月 (19)
2008年12月 (17)
2008年11月 (19)
2008年10月 (19)
2008年09月 (19)
2008年08月 (16)
2008年07月 (15)
2008年06月 (9)
2008年05月 (9)
最近のトラックバック
記事検索
検索語句
タグ
広告
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。