• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
アルファロメオ GTV から 1992年製 RZに乗り換えました
長年憧れ続けたRZを手に入れられたのは本当に幸運でした
車仲間と楽しいイベントも主催していますので、気軽に遊びに来て頂けたら嬉しいです
Blogは趣味的自動車ライフ+イベント告知+たまにシュミのお料理ネタ+旅行ネタ+飲み会ネタまでノンジャンル満載ですので、軽い気持ちでお付き合い下さいませ 
witten by い~さん
世界中
うんうんする
13


とうとうこんなことになってしまいました。

2307021425-2.png

洗車をし過ぎたのか、手がこんなふうに進化を遂げてしまいました。。。
もしかしたら洗車の呪いか???
それとも、神が与えたもうたモノなのか???

2307021425.png

これからの季節、日中の洗車は体にも愛車にもいい影響はありません。
やはり、早朝か夕方に限ります。

この週末はこの500だけキレイにしてやれました。
やっぱり愛車はキレイがイチバンです!

2307021425-3.png

2307021425-4.png

皆さんも梅雨に負けずに洗車してますか~  

PS:7月15日(土)16日(日)の両日
名古屋市内:チンクエチェント博物館にて、
フィアット・アバルトのシフトノブ等を製作・販売されているラ・フィータさんのインストアイベントの開催が決定しました。
是非、遊びに来てください!

2307021425-5.png

チンクエチェント博物館:https://www.facebook.com/museo500
La FIT+a/ラ・フィータ:https://www.lafita.net/

【2023年洗車備忘録】
500:10回
プリウス50:9回
RZ:5回
ES:3回
156GTA:3回
SLK:1回
ハイエース:1回


この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=UcItnt9%2bKtrqohCHeMLLog%3d%3d




witten by い~さん
世界中
うんうんする
10


みなさーん!
GW如何お過ごしですかぁ~ 
お出掛けされてたり、お家で楽しんだりされてますか~?

今日の名古屋は昼過ぎから雨が降り出したものの、
午前中は絶好の洗車日和でした!
やっぱりGWは洗車からスタートでしょ(笑)という事で、
早朝にRZ、朝食後に500と2台連続で洗車しました。

d07f0860a29f449eb1121f56eeed1bfd.jpg

3bc4b667781d415d9d1231a44894223c.jpeg

6a765fbdc6f6472e8bf3cf828d96eeae.jpeg

ec794012145a4da39a59e0ad0526f98d.jpeg

RZは先週末に長距離でお出掛けしてしっかりホコリと花粉を浴びていたので隅々まで洗ってやりました。
久しぶりにオートグリムALL出動!
やっぱり愛車はキレイがイチバン!

3be4ae46df11402f825e34dbcc3638ce.jpeg

7c49b95d0f02497fae0cb29bfe613229.jpeg

500はちょっと洗わないうちにかなり汚れていたので、
しっかり洗ってやりました。
洗車好きオヤジとしては、最高のGWのスタートになりました

そして、2台洗車してカロリー消費したので・・・しっかりカロリー補給しちゃいました(笑)

1c78c43d72804a00a275e450f8048716.jpeg

【2023年洗車備忘録】
500:5回
プリウス50:6回
ES:2回
RZ:4回
SLK:1回

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=6TXjsTQsstuiYIgubBNJbQ%3d%3d




witten by い~さん
世界中
うんうんする
2


チンクエチェント博物館
あいちトリコローレ実行委員です。

あいちトリコローレ2022に出展いただくショップ様をご紹介させて頂きます。

オリジナルの純日本製シフトノブなどを製作・販売されているLa・FIT+a(ラ・フィータ)様です。

LA210923-2.png
306271801_485684550237743_8630086207276375272_n.jpg

211205アイチ (18).jpg

162849783_3001346216803993_2849236321864213471_o.jpg

ラ・フィータ様のオリジナルシフトノブは全て日本国内生産の木製で、1つ1つ丁寧に磨き上げられて塗装されています

握りやすさと質感を大事にしているというシフトノブは一見の価値&握る価値有りです!

カラー展開も豊富で、愛車と同じカラーで素敵なコーディネートを楽しんで頂けます。

52508193_2226348524248558_7203204789892232113_n.jpg

62244917_2432534070351880_5694196280155176960_n.jpg

49933775_276295219713476_2619019044406407387_n.jpg

最近はシフトノブにとどまらず、ドリンクホルダー・カフェホルダー・スカッフプレート・Tシャツ・スマイルキャップなどのアイテムを続々とリリースされています。
今回のあいちトリコローレにも、FIAT や ABARTH 向けのオリジナルアイテムをたくさん持って来て頂けるとのことです。
FIAT & ABARTH のオーナー様は是非お店に足を運んで下さいませ
ラフィータさんのオリジナルアイテムはカラフルでワクワクしてしまうようなアイテムばかりですので、FIAT & ABARTHのオーナー様でなくても手を伸ばしたくなるアイテムがいっぱいです。
是非ご期待ください!

293494871_3369668423305102_2174796595823711895_n.jpg 278680735_3301690550102890_4190435822094240434_n.jpg 1-241733416_3134434663495147_5008933157693442153_n.jpg
IMG_20170922_204602_094.jpg 196889837_3064886697116611_1881441432868740417_n.jpg 210410060_3080614178877196_3724046298341327583_n.jpg
186160548_3042676636004284_5330077687102330818_n.jpg RAFITA (1).JPG 285871744_3337541009851177_5953857819529493775_n.jpg

こんな愛らしいパンダちゃんも♡これはフィアットパンダのオーナーさんは必見ですね!

53309128_846040049097033_7325405524328940382_n.jpg

皆さんもお気に入りのシフトノブ&アイテムを探してみてくださいね。

~La・FIT+a様よりメッセージ~
FIAT500、PANDAのシフトノブはじめ、スマイルキャップ、コーディネートプレートなど、フィアットとの生活がもっと楽しくなる商品を提案します。新サービスのコディネートホイール(塗装サービス)も受け付けています。皆さん遊びに来て下さいね。
309011979_495827872556744_1496606678013831080_n.jpg

218087989_3091173281154619_4779766782594354069_n.jpg

LFimage_6487327.jpg
lafitalogo.jpg

【SHOP INFORMATION】
ラフィータ公式サイト:http://lafita.jimdo.com/
ラフィータ カーくるブログ:https://carcle.jp/blog/fita/

★…………………………………………

あいちトリコローレ2022は2021年12月4日(日曜)
愛知県大府市 あいち健康の森公園で開催です。
秋の休日をクルマ仲間と一緒に楽しみましょう。
あいちトリコローレ2022イベント公式サイトは
こちら
開催概要・事前参加登録についてはこちら
★……………………………………………………


211205アイチ (33).jpg 211205アイチ (39).jpg 211205アイチ (44).jpg
211205アイチ (9).jpg 211205アイチ (28).jpg 211205アイチ (3).jpg
211205アイチ (47).jpg 211205アイチ (46).jpg 211205アイチ (6).jpg
211205アイチ (4).jpg 211205アイチ (30).jpg 211205アイチ (5).jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=W8L1VjVfbR2a%2f6PHb78kAQ%3d%3d




witten by い~さん
世界中
うんうんする
0


チンクエチェント博物館主催
あいちトリコローレ実行委員会のい~さんです。

イベントサイトのOPEN&事前参加登録開始から1週間経ちました!
まだ1週間しか経っておりませんが、たいへん多くの事前参加登録を頂いております。
開催まで2か月もある本日 10月8日現在で110台を超える事前参加登録があり、募集台数の165台は早々に定数に達する見込みです。
参加をご検討中の皆様はお早目の参加登録をお勧めいたします!

あいちトリコローレ2022.png

本日はこれまでに事前参加登録を頂きました車両の一部をご紹介させて頂きます。




今年もフィアット&アバルトの皆さんには多数の参加登録を頂いてます!
500eのエントリーもありますね!

そしてランボルギーニ、フェラーリ、マセラティ、デトマソといったレアなイタリア車のオーナー様からも参加登録いただいています!


無論、アルファロメオも多数参加表明済み!
どちらかと言うと、現行販売車種よりも過去モデルのアルファロメオばかりがエントリーのようです。



また、CARZY LIVEも併催なので、イタリア車に限らず世界中のクルマが参加可能です!
現状ではMINI、HONDA、PEUGEOT、いすゞ、メッサーシュミットなどのオーナー様に参加表明頂いています。

参加車両はまだまだ募集中ですので、クルマ好きの皆さんの参加表明をお待ちしております!

carzyliveバナー.png

※CARZY LIVEについてお問い合わせを頂いております。
イタリア車以外のクルマも生産国・車種を問わずクルマ好きの方はご参加頂けます。
あいちトリコローレと同じ事前参加登録をお願いいたします。

あいちトリコローレ2022は2022年12月4日(日曜)
愛知県大府市 あいち健康の森公園で開催です。
秋の休日を車仲間達と一緒に楽しみましょう。
あいちトリコローレ2022イベント公式サイトは
こちら
開催概要と参加申し込みは
こちら
191201aictri (103).jpg 191201aictri (107).jpg  IMG_3806.jpg

IMG_3918.jpg 191201aictri (102).jpg 191201aictri (14).jpg
211110pado (6).jpg 191201aictri (15).jpg 191201aictri (13).jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=am0%2b4Npyp0QmC5yHptpJgQ%3d%3d




witten by い~さん
世界中
うんうんする
5


日曜日の朝、皆さんはどうお過ごしでしたか?
今日の名古屋は早朝こそ曇っていたものの、日中は日差しが届いてとても蒸し暑い日になりました。

自分はと言いますと、先ずは6時から動き出して青チンクの洗車からスタートし、そのままオートプラネット名古屋さんで開催されたCARS&COFFEEにお邪魔してきましたのでこちらでご報告 


220904SUN (1).JPG

洗車を始めた時にはただの曇り空だったのですが、拭き上げのタイミングにはサラッと雨が降り出しました。
拭いても拭いても雨粒が・・・
出来るだけ拭き上げて途中で断念しました。。。
さあ、気を取り直してオートプラネットの会場入りです!


220904SUN (8).JPG

で、会場入りの頃にはピーカン  
おーい!
なんだよさっきの雨は~  
日差しが強くて逆に暑すぎるくらいになってました。


220904SUN (13).JPG

偶然でしたが、ブルーヴォラーレのFIAT500&ABARTH500 が3台集まってプチオフ状態。
500Rivaも並んで青系チンクが並びました。
なんだかウキウキします(笑)

220904SUN (15).JPG

CARS & COFFEEもノンジャンルのイベントなので色々なクルマが集まります。
新舞子サンデーと同じようにゴチャ混ぜ感半端ないです。
昔憧れたクルマ、最新のクルマ、超希少車などなど、皆さんイベントを楽しみに集まってきています。
あちらを見てもこちらを見ても、見飽きることはありません。

今日も多くのお友達とお喋りして、珈琲飲んで、楽しんできました。
とても充実した休日の朝です。
いつも楽しい場所を提供して頂けているオートプラネット名古屋の皆様に感謝です


今月は二週間後の9月18日に新舞子サンデーの100回記念開催を控えています。
また皆さんとお会いできるのを楽しみにしていま~す!


220904SUN (11).JPG220904SUN (12).JPG220904SUN (14).JPG
220904SUN (17).JPG220904SUN (18).JPG220904SUN (16).JPG
220904SUN (21).JPG220904SUN (19).JPG220904SUN (20).JPG
220904SUN (3).JPG220904SUN (22).JPG220904SUN (23).JPG
220904SUN (4).JPG220904SUN (5).JPG220904SUN (6).JPG
220904SUN (9).JPG220904SUN (7).JPG220904SUN (10).JPG

【2022年洗車備忘録】
500:14回
プリウス50:8回
RZ:2回
ES:4回
プリウス30G’s:1回(くうが号)
500:2回(くうが号)
ムーヴ:1回(パドック号)

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Dv3X9gu3mTH4s4VIpt0KnA%3d%3d




プロフィール
い~さん
い~さん
Rosso Corsa GTV Diary!も2nd Seasonに突入です!以前のブログは皆さんに楽しんで頂き、開設以来のべ200万人の方に訪れて頂きました。特に何が変わった?とかは無いのですが・・...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2025年10月
1
大安
2
赤口
3
先勝
4
友引
5
先負
6
仏滅
7
大安
8
赤口
9
先勝
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
31
先勝
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2025年09月 (2)
2025年08月 (4)
2025年07月 (1)
2025年06月 (1)
2025年05月 (1)
2025年04月 (2)
2025年03月 (2)
2025年02月 (5)
2025年01月 (4)
2024年12月 (4)
2024年11月 (4)
2024年10月 (3)
2024年09月 (3)
2024年08月 (1)
2024年07月 (1)
2024年06月 (1)
2024年05月 (4)
2024年04月 (3)
2024年03月 (4)
2024年02月 (2)
2024年01月 (6)
2023年12月 (6)
2023年11月 (2)
2023年10月 (4)
2023年09月 (2)
2023年08月 (4)
2023年07月 (5)
2023年06月 (3)
2023年05月 (7)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (5)
2023年01月 (4)
2022年12月 (5)
2022年11月 (3)
2022年10月 (7)
2022年09月 (8)
2022年08月 (4)
2022年07月 (1)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (6)
2022年03月 (3)
2022年02月 (9)
2022年01月 (8)
2021年12月 (8)
2021年11月 (7)
2021年10月 (8)
2021年09月 (12)
2021年08月 (9)
2021年07月 (7)
2021年06月 (4)
2021年05月 (9)
2021年04月 (8)
2021年03月 (8)
2021年02月 (6)
2021年01月 (8)
2020年12月 (7)
2020年11月 (15)
2020年10月 (6)
2020年09月 (10)
2020年08月 (7)
2020年07月 (9)
2020年06月 (2)
2020年05月 (10)
2020年04月 (8)
2020年03月 (9)
2020年02月 (5)
2020年01月 (9)
2019年12月 (7)
2019年11月 (10)
2019年10月 (6)
2019年09月 (7)
2019年08月 (3)
2019年07月 (5)
2019年06月 (9)
2019年05月 (10)
2019年04月 (11)
2019年03月 (10)
2019年02月 (8)
2019年01月 (11)
2018年12月 (12)
2018年11月 (14)
2018年10月 (13)
2018年09月 (16)
2018年08月 (13)
2018年07月 (9)
2018年06月 (19)
2018年05月 (18)
2018年04月 (17)
2018年03月 (13)
2018年02月 (15)
2018年01月 (23)
2017年12月 (17)
2017年11月 (22)
2017年10月 (34)
2017年09月 (24)
2017年08月 (10)
2017年07月 (20)
2017年06月 (23)
2017年05月 (34)
2017年04月 (25)
2017年03月 (16)
2017年02月 (12)
2017年01月 (14)
2016年12月 (17)
2016年11月 (21)
2016年10月 (34)
2016年09月 (24)
2016年08月 (19)
2016年07月 (34)
2016年06月 (27)
2016年05月 (25)
2016年04月 (17)
2016年03月 (18)
2016年02月 (16)
2016年01月 (18)
2015年12月 (25)
2015年11月 (17)
2015年10月 (38)
2015年09月 (28)
2015年08月 (28)
2015年07月 (25)
2015年06月 (20)
2015年05月 (11)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。