• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
アルファロメオ GTV から 1992年製 RZに乗り換えました
長年憧れ続けたRZを手に入れられたのは本当に幸運でした
車仲間と楽しいイベントも主催していますので、気軽に遊びに来て頂けたら嬉しいです
Blogは趣味的自動車ライフ+イベント告知+たまにシュミのお料理ネタ+旅行ネタ+飲み会ネタまでノンジャンル満載ですので、軽い気持ちでお付き合い下さいませ 
witten by い~さん
世界中
うんうんする
22


RZ151015.jpg

昨日、早朝から東京入りしました。

朝一番の東京都庁。

間近でちゃんと見たのははじめてだったりして(笑)

そして早々に目的地に移動し、時間があったので近くの公園をお散歩。

RZ151015 (1).jpg
RZ151015 (2).jpgRZ151015 (3).jpgRZ151015 (4).jpg

石神井公園って、初めて来たけどスゴク素敵な公園!

池があって、緑があって、季節が良い事も相まって、本当にヒンヤリとした都内とは思えないような清々しい空気の中をお散歩できました。

日頃からの運動不足が解消できたかな?

RZ151015 (5).jpg

まだまだ時間があったので珈琲ブレイク。

そして都内のとあるお宅へ伺い、ご挨拶も早々に色々レクチャーを受けて・・・陸送する事に。

前オーナー様の愛情を受けて来たこの子を受け取り・・・なんだか嬉しいやら気の引き締まる思いも。。。

RZ151015 (6).jpg

2015年10月15日 49,972キロ  

ここから始まるニューステージ 

RZ151015 (7).jpg

心配したお天気もまったく問題なく、快晴で最高のドライブ日和!

新東名を走る途中、初冠雪したばかりの富士山もバッチリ見えました。

船出の日としては最高に縁起が良くて嬉しくなっちゃう。

RZ151015 (8).jpg

朝からサラダと珈琲しか食べていない事に気付き、途中のSAにてうどんをかき込んだ。

じゃこおろしうどん、精神的に余裕があったらもっと美味しく感じたんだろうけど、初運転の車・・・しかも、最新の車じゃないし(笑)

東京名古屋間 350キロも走るとなれば、トラブル覚悟の緊張感もあって全然味わえなかった。

でも、何の事は無く快調に走りきり、愛知運輸支局へ。

RZ151015 (10).jpg

練馬ナンバーを外して・・・

所有者移転の手続きも自分で行い、晴れて自分名義になりました。

RZ151015 (11).jpg

初日から356キロとはよく走ったなぁ。

都内では環八で軽い渋滞、そして高速を快走、名古屋市内もちょこちょこ走って、ニューステージ初日としては結構色々会話?意思疎通?・・・いやいや、取り扱い説明を受けられたんじゃないかな?と思う。

これから徐々にもっと絆を深めて行きたいね。

RZ151015 (12).jpg





witten by い~さん
世界中
うんうんする
7


皆さん おはようございます

新舞子サンデーの いーさんです。

10月も中盤になり、季節も秋真っ盛りでこれから行楽シーズンに突入ですね!

朝夕はかなり冷え込むようになり体調を崩されている方も多いようですが、今週末に迫った第48回 新舞子サンデーの告知をさせて頂きたいと思いますので、ぜひ遊びに来て頂きたいと思います!

第48回 新舞子サンデーは10月18日(日)に開催です!

20150920maiko (27).JPG

先月は4ヶ月ぶりの本家新舞子サンデーという事で、多くの方に来場頂く事が出来ました。

今月も、皆さんと新舞子マリンパークにてお会い出来るのを楽しみにしております。

20150920maiko (25).JPG

また、今回の新舞子サンデーでも、AM10:00より会場のゴミ拾い大会を実施します。

参加者の皆さん、ゴミ袋、軍手等を持参の上、ゴミ拾いにご参加下さい。

毎回、主催メンバーにてゴミ拾い等を実施しておりますが、参加者の皆さんにもゴミ拾いに自主的に参加頂きたいと思っております。

皆さんの車両の周りにあるゴミを、1つでも2つでも拾ってキレイにする事で、まいこサンの会場をお借りしているマリンパークに恩返しをしたいと思います。

こちらのゴミ拾いに賛同・協力頂ける方のみ、まいこサンに参加頂けます様お願いします。

今回の新舞子サンデーにオーナーズクラブ単位&お友達と一緒に参加される予定の皆様にお願い致します。

各クラブ・お友達単位にて、ゴミ拾い&ゴミの回収・持ち帰りを実施願います。

今後もゴミ拾いは続けて行きますので、
皆さんのご協力をどうぞ宜しくお願い致します  
<(_ _)>

20150920maiko (35).JPG

また、今回もお天気次第では多くの方々に来場して頂けると思います。


会場への入退場時・車両移動時には周囲に十分気をつけて事故・トラブルの無いようお気をつけ下さい。

会場となる新舞子マリンパーク 第二駐車場が満車となり、もし駐車できないような状態になった場合には、第一駐車場に駐車頂くか、一度入場を諦め、時間をずらして再度来場頂けますようお願いします。

路上駐車は一般の方々の迷惑になりますので、くれぐれもしないようにお願いします。

ご協力をどうぞお願い致します。


20150920maiko (26).JPG

それでは、10月18日に新舞子でお会いしましょう!

道中お気をつけてご参加下さい!

新舞子サンデーオーナーズクラブはこちら
(新舞子サンデーにはオーナーズクラブがあります、情報もいち早くお知らせしますので、是非ご参加下さい)

新舞子サンデーに参加する前に
こちらをお読み下さい


20150920maiko (24).JPG20150920maiko (1).JPG20150920maiko (44).JPG

20150920maiko (12).JPG20150920maiko (16).JPG20150920maiko (31).JPG

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=kbN5xFsbZZ7fZ1tqxVbbbg%3d%3d




witten by い~さん
世界中
うんうんする
13


I LOVE CARのイベント&撮影終了しました!

スタッフとしてガッツリ仕事もしたし、急遽ペースカーとしてサーキット走ったり、唐揚げ食べたり、たこ焼き食べたり、ドライビンググローブを買ったり、友達と喋ったりと大変充実した1日になりました!
皆さんお疲れ様でした!

20151012_153144_072_1.jpg

20151012_153144_462_2.jpg

20151012_153144_836_3.jpg

いやぁ、これは良い買い物しちゃったよ

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=VsBuCYNuj6DIagwkaIHIKQ%3d%3d




witten by い~さん
世界中
うんうんする
24


IMG_5690.jpg

あいちトリコローレ無事完了!

あいちトリコローレの後、スタッフで食事をしてきました。

伺ったのは大府市のカジュアルイタリアン ノンナカコーレさんです

いやぁ、準備期間4か月のあいちトリコローレが終わって、ちょっとひといきつけます。

151011 (1).jpg IMG_5691.jpg 

年末になったら来年のミラフィオーリ二向けて準備を始めますよ~!

13人で食べた夕食、美味しかったなぁ。...

嶋田さん、ハタ貴金属さん、スタッフのみなさん本当にお疲れ様でした~(*´▽`*)

スーパーサンクスでした!


151011 (2).jpg


この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=F3QeRjTKxSCvs%2fNjR9rVuw%3d%3d




witten by い~さん
世界中
うんうんする
16


あいちトリコローレの準備完了しました!

テントも設置したし、旗も立てました!

入場口はこんな感じです。

二枚目の写真が、出展者入場口。

三枚目の写真が、参加者の入場口の様子です!

皆さん、お気をつけて来場下さいませ!

20151010_172038_186_1.jpg

20151010_172038_560_2.jpg

20151010_172038_826_3.jpg

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=kKxgoS5pu4HOwmgZORIOfw%3d%3d




プロフィール
い~さん
い~さん
Rosso Corsa GTV Diary!も2nd Seasonに突入です!以前のブログは皆さんに楽しんで頂き、開設以来のべ200万人の方に訪れて頂きました。特に何が変わった?とかは無いのですが・・...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2025年06月 (1)
2025年05月 (1)
2025年04月 (2)
2025年03月 (2)
2025年02月 (5)
2025年01月 (4)
2024年12月 (4)
2024年11月 (4)
2024年10月 (3)
2024年09月 (3)
2024年08月 (1)
2024年07月 (1)
2024年06月 (1)
2024年05月 (4)
2024年04月 (3)
2024年03月 (4)
2024年02月 (2)
2024年01月 (6)
2023年12月 (6)
2023年11月 (2)
2023年10月 (4)
2023年09月 (2)
2023年08月 (4)
2023年07月 (5)
2023年06月 (3)
2023年05月 (7)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (5)
2023年01月 (4)
2022年12月 (5)
2022年11月 (3)
2022年10月 (7)
2022年09月 (8)
2022年08月 (4)
2022年07月 (1)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (6)
2022年03月 (3)
2022年02月 (9)
2022年01月 (8)
2021年12月 (8)
2021年11月 (7)
2021年10月 (8)
2021年09月 (12)
2021年08月 (9)
2021年07月 (7)
2021年06月 (4)
2021年05月 (9)
2021年04月 (8)
2021年03月 (8)
2021年02月 (6)
2021年01月 (8)
2020年12月 (7)
2020年11月 (15)
2020年10月 (6)
2020年09月 (10)
2020年08月 (7)
2020年07月 (9)
2020年06月 (2)
2020年05月 (10)
2020年04月 (8)
2020年03月 (9)
2020年02月 (5)
2020年01月 (9)
2019年12月 (7)
2019年11月 (10)
2019年10月 (6)
2019年09月 (7)
2019年08月 (3)
2019年07月 (5)
2019年06月 (9)
2019年05月 (10)
2019年04月 (11)
2019年03月 (10)
2019年02月 (8)
2019年01月 (11)
2018年12月 (12)
2018年11月 (14)
2018年10月 (13)
2018年09月 (16)
2018年08月 (13)
2018年07月 (9)
2018年06月 (19)
2018年05月 (18)
2018年04月 (17)
2018年03月 (13)
2018年02月 (15)
2018年01月 (23)
2017年12月 (17)
2017年11月 (22)
2017年10月 (34)
2017年09月 (24)
2017年08月 (10)
2017年07月 (20)
2017年06月 (23)
2017年05月 (34)
2017年04月 (25)
2017年03月 (16)
2017年02月 (12)
2017年01月 (14)
2016年12月 (17)
2016年11月 (21)
2016年10月 (34)
2016年09月 (24)
2016年08月 (19)
2016年07月 (34)
2016年06月 (27)
2016年05月 (25)
2016年04月 (17)
2016年03月 (18)
2016年02月 (16)
2016年01月 (18)
2015年12月 (25)
2015年11月 (17)
2015年10月 (38)
2015年09月 (28)
2015年08月 (28)
2015年07月 (25)
2015年06月 (20)
2015年05月 (11)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。