• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

アルファロメオGTV・・・それは毒性の強いイタリア車でした。
飽き性の自分がこんなにも愛し続けられる車に出会えるなんて・・・。
しかも、アルファロメオとしては異端なRosso Corsa のGTV。。。
そんなGTVとシトロエン C4 Picassoを中心に回る
イタフラ趣味的自動車ライフ+αを書き綴って行きたいと思います!

witten by いーさん
世界中
うんうんする
9


2013081316420000.jpg
宿に到着~♪

ん~、非日常な空間に癒される~♪

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=jhjiZA2O9YzHh3EZsQuHbw%3d%3d




witten by いーさん
世界中
うんうんする
6


2013081315060000.jpg
今日から夏の家族旅行~♪

今年も昨年同様、ベルファイアをレンタルしてお出掛けでーす!

今回は白いボディカラーをリクエスト!

フル乗車&荷物でさすがのベルファイアもちょいと重そうです(笑)

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=fQQbo9SZuOjQINLQeB0tkg%3d%3d




witten by いーさん
世界中
うんうんする
5


2013081310440001.jpg
レクサスから新しい代車が来ました!

今度は型落ちのGSです!

色々試乗出来て楽しいなぁ♪

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=INYdWUcPniWJbQ1HoqJJXw%3d%3d




witten by いーさん
世界中
うんうんする
14


2013081116250000.jpg
まだまだゴムプール大好きな三人娘♪

めっちゃ楽しんでます!

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=U0ch91WN6V%2bWb7dhnaBcNw%3d%3d




witten by いーさん
世界中
うんうんする
7


DSC_0281.JPG

連休初日の昨夜も休日シェフしてました!

今回の食材はこちら~

ナスにトマトに玉ねぎ、十六ささげ

冷蔵庫の中身を来週旅行に出る前に片づけなければならないのです(笑)

DSC_0283.JPG

まずは十六ささげとトマトの中華風炒め!

ニンニクで炒めたているところに中華スープを加え、ちょっとだけ煮込みます。

塩で味を調えたら、最後に片栗粉を流し込んでトロミを付けたら、はい。完成っ!


DSC_0286.JPG

夏らしい酸味が効いたトマトと十六ささげの炒め物です

これがまたビックリするぐらい美味しいんですよ!


DSC_0287.JPG

さて、次はメインに取り掛かります。

まず、サイコロに切ったナスと玉ねぎ、粗挽きの合挽き肉を炒めます。

粗挽きというところがミソだったります。

通常のスーパーでは粗挽きのひき肉が無いかもしれないので、通常のひき肉でも構いません。

あらかじめ頼んでおけば作ってくれると思います


DSC_0289.JPG

こちらは、コチジャン、豆鼓、醤油、日本酒、塩で味を調え、味噌炒めっぽくして行きます。

炒めている野菜の上に、直接乾いた春雨を投入します。

水を入れて蒸しながら炒める感じですね!

頃合いとしては、春雨が柔らかくなるまで炒めます。

そのころには水も無くなるので、


DSC_0290.JPG

大皿に盛りつけて、はい。完成

昨夜はあえてご飯を炊かず、こちらの春雨の麺を主食にしました!

何かとカロリーを取り過ぎている今日この頃、

ヘルシーな春雨をメインにすればちょっとは体にも良いでしょうか???


DSC_0291.JPG

昨夜はエビスビールと共に・・・乾杯

子供達も大変喜んでくれてパパ ハッピーでした


DSC_0297.JPG

夕食が早い時間だったので、夜が更けたら嫁さんと寝酒も楽しみます。

やっぱり連休ってこういうのが大切ですよね!

デザートワインのような甘さの梅ワイン、カーともの美あんこさんに以前頂いた物、

美味しく頂きました~

美あんこさん、御馳走様でした~!






プロフィール
いーさん
いーさん
いつの間にやらどっぷりイタリア車好き。。。それも現愛車アルファロメオGTV 3LV6 99’を手に入れたから・・・。一時はFIAT PUNTOまで手に入れて家族でイタ車二台体制でした。今はシトロエン ...
愛車情報
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
カテゴリ
新着記事
カーとも
参加グループ
最近のコメント
カウンター
Counter
Clock Time
アーカイブ
2023年07月 (1)
2022年10月 (3)
2022年06月 (2)
2021年12月 (1)
2021年09月 (3)
2021年04月 (1)
2020年10月 (1)
2020年09月 (1)
2020年07月 (2)
2019年10月 (1)
2018年11月 (2)
2018年10月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (1)
2017年10月 (2)
2017年09月 (1)
2017年05月 (1)
2016年11月 (2)
2015年06月 (1)
2015年05月 (10)
2015年04月 (21)
2015年03月 (32)
2015年02月 (19)
2015年01月 (21)
2014年12月 (30)
2014年11月 (25)
2014年10月 (33)
2014年09月 (36)
2014年08月 (25)
2014年07月 (20)
2014年06月 (28)
2014年05月 (31)
2014年04月 (33)
2014年03月 (34)
2014年02月 (23)
2014年01月 (28)
2013年12月 (39)
2013年11月 (23)
2013年10月 (33)
2013年09月 (41)
2013年08月 (32)
2013年07月 (31)
2013年06月 (41)
2013年05月 (55)
2013年04月 (39)
2013年03月 (41)
2013年02月 (41)
2013年01月 (33)
2012年12月 (39)
2012年11月 (38)
2012年10月 (34)
2012年09月 (30)
2012年08月 (41)
2012年07月 (34)
2012年06月 (48)
2012年05月 (41)
2012年04月 (36)
2012年03月 (31)
2012年02月 (38)
2012年01月 (29)
2011年12月 (37)
2011年11月 (34)
2011年10月 (34)
2011年09月 (28)
2011年08月 (23)
2011年07月 (33)
2011年06月 (30)
2011年05月 (32)
2011年04月 (33)
2011年03月 (16)
2011年02月 (23)
2011年01月 (31)
2010年12月 (30)
2010年11月 (38)
2010年10月 (21)
2010年09月 (35)
2010年08月 (32)
2010年07月 (23)
2010年06月 (24)
2010年05月 (26)
2010年04月 (30)
2010年03月 (29)
2010年02月 (22)
2010年01月 (18)
2009年12月 (22)
2009年11月 (24)
2009年10月 (18)
2009年09月 (25)
2009年08月 (28)
2009年07月 (24)
2009年06月 (28)
2009年05月 (22)
2009年04月 (31)
2009年03月 (19)
2009年02月 (15)
2009年01月 (19)
2008年12月 (17)
2008年11月 (19)
2008年10月 (19)
2008年09月 (19)
2008年08月 (16)
2008年07月 (15)
2008年06月 (9)
2008年05月 (9)
最近のトラックバック
記事検索
検索語句
タグ
広告
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。